この間、ふっとポストを見たら、平成18年度第2種電気主任技術者の試験結果通知書
が届いていた。
恐る、恐る、はがきを開いたところ、何んと見事に落ちていました。
もう、かれこれ8年も、一次試験と二次試験を行ったり、来たりしています。
今年こそはと思ったのですが、ダメでした。
そこで、思いついたのはせっかくブログを始めたのですから、ブログで第2種電気主任技術者の勉強法を皆さんに問いかけて、皆さんから教えを乞う事が出来たら有り難いと思い、掲載してみました。
東京電力
関電工
日立製作所
出光人
関東電気保安協会
経済産業省資源エネルギー局
NHK職員
NTT職員
第2種電気主任技術者
以上の人達は特に宜しくお願いします。
かってな、お願いだとは思っていますが、何卒宜しくお願いします。
なお、勧誘のトラヒックバックは止めてください!あくまでも、まじめです。
が届いていた。
恐る、恐る、はがきを開いたところ、何んと見事に落ちていました。
もう、かれこれ8年も、一次試験と二次試験を行ったり、来たりしています。
今年こそはと思ったのですが、ダメでした。
そこで、思いついたのはせっかくブログを始めたのですから、ブログで第2種電気主任技術者の勉強法を皆さんに問いかけて、皆さんから教えを乞う事が出来たら有り難いと思い、掲載してみました。
東京電力
関電工
日立製作所
出光人
関東電気保安協会
経済産業省資源エネルギー局
NHK職員
NTT職員
第2種電気主任技術者
以上の人達は特に宜しくお願いします。
かってな、お願いだとは思っていますが、何卒宜しくお願いします。
なお、勧誘のトラヒックバックは止めてください!あくまでも、まじめです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます