ボディは完成し、いよいよ、とっくに完成済みだったシャーシに合体。


その前に、標準ではバッテリー固定は、大き目のO-リングみたいのだったが、SCX10と同じようにストラップ止めに変更。使ったのは、京商の再販トマホーク用のもの。そういえば、京商もタミヤと同様に再販路線まっしぐら。でも、オプティマまで出たので、もう無いかなー。京商って名車少ないし(笑)。タミヤもほとんど出尽くしたけど、あと、ポルシェ959は出るだろうな。

話は逸れたが、とうとう完成!ここまで長かったなー。でも、我ながらかっこいいと思う。

ホイールはCMX純正、タイヤはとりあえず接着したくなかったので、コンパウンドが固く、接着しないでも取れる心配のない、タミヤのCC-01純正を使用。

グリル、フェンダーのウインカーはセミグロスブラックで塗装。

鍵穴に見えるように、内装の固定ビスを配置。

リアの内装固定ビスは、ボディ色を筆塗り。

柴犬は荷台に鎮座。


そういえば、なんでテールランプまるいんだろう?純正は角型じゃないか?


その前に、標準ではバッテリー固定は、大き目のO-リングみたいのだったが、SCX10と同じようにストラップ止めに変更。使ったのは、京商の再販トマホーク用のもの。そういえば、京商もタミヤと同様に再販路線まっしぐら。でも、オプティマまで出たので、もう無いかなー。京商って名車少ないし(笑)。タミヤもほとんど出尽くしたけど、あと、ポルシェ959は出るだろうな。

話は逸れたが、とうとう完成!ここまで長かったなー。でも、我ながらかっこいいと思う。

ホイールはCMX純正、タイヤはとりあえず接着したくなかったので、コンパウンドが固く、接着しないでも取れる心配のない、タミヤのCC-01純正を使用。

グリル、フェンダーのウインカーはセミグロスブラックで塗装。

鍵穴に見えるように、内装の固定ビスを配置。

リアの内装固定ビスは、ボディ色を筆塗り。

柴犬は荷台に鎮座。


そういえば、なんでテールランプまるいんだろう?純正は角型じゃないか?