![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ce/2b794c68be5ca2b4c9c2bb16040caa11.jpg)
―火曜日―
仕事帰りに箕シルに寄ってミニベロ用の換えシューを買いました。
実はフロントブレーキが限界でした。
・・・こんなになるまで使ってはダメですね。
交換したら驚くほどリニアにブレーキが効いて感動の域。
700円位ケチらずもっと早く換えとけば良かったです。。。
飲み会で食欲爆発。
―水曜日―
一応、4時半のアラームで目覚めるも、
二日酔いがひどく逆瀬川に登れる感じが全くしなかったのでDNS。
7時に起きてもまだ気分が悪い。。。
家でダラダラしていたい気分でしたが気合で出撃。
今日も幼稚園がお昼までなので短時間です。
昨日しこたま食べて3L以上ビールを飲んだのにも関わらず、
起床時59.1Kgと体重激減??
・・・もう何が何だかわかりません。
公民館までは一応頑張るつもりで。
しかし、ソロなのでやはり抜いてしまいますね。
1stで7分14秒。
公民館まで27分14秒でした。
二日酔いのタイムとしはまずまずですか。
時間がギリです。
デカビタを一気飲みしてから妙見山へ。
心拍70%位でタラタラと登ります。
なんだか急にコーラが飲みたくなって。
頭の中がコーラでいっぱいでした。
分岐からはダンシング縛りで。
やっぱりしんどいだけで進みませんね。
正しいフォームで練習しないと身につかないんでしょうが、
そもそも正しいフォームがよくわかりません。
・・・何年ロードバイク乗ってるんだって感じです。
山頂についてコーラーを買・・・自販がキリンに変わってる。
特保のメッツコーラしかありません。
まぁいいかと・・・売り切れ Orz
仕方ないのでミスティオで我慢しました。
山頂の桜は見ごろでした。
金石橋に下って高山登り返し。
頑張る気力がなくてここもダラダラと。
やっぱりソロだとダメな子です。。。
いつも流しそうめんの橋で見てしまう。
この子。
ゲボっててかわいい。
『かもめチャンス』の中でもこういうの出てきましたよね。
負けたらあかん!
なんか読み方ひとつで変な方向にいきそうですね(^.^)
いやーやっぱりダメですよ。
練習仲間の存在は大きいと実感しました。
実業団はレースやチームで鍛えられているから強いんですね。
そっちのストイックさも必要ですか。