久々にやりました。
携帯を洗濯機でグルングルン洗ってしまいました。。。
ええ、今時見かけなくったあのガラケーです。
一応防水ケータイなんですが、
充電ヒンジのフタは当の昔に外れていますし、
液晶ガラスのサイドも当の昔に外れていまし、
ついでに言うと10日ほど前から通話がなぜか全く出来なくなっていました。
ドライヤーで乾かしてダメ元で電源を入れると・・・やっぱりご臨終でした。
ケータイ壊すの何台目。。。
NPBやら新規やら機種変やらauやらdocomoやらSBやら、
色々調べているうちに案の定メンドクサイ・・・Orz
そもそもケータイ要らん?
仕事でも使わんし?
いっそナシで行くか?!
数年前は誰ももっとらんかったぞ。
と思ったら、『周りが困るからやめて』と奥さんにたしなめられる。。。
じゃ満を持してついにスマホデビューか?
・・・月7200円も払うか!ボケケ!
(今は月1300円ほどなの)
で、結局ガラケーに機種変。
今時。。。
ガラケーのガラパゴスというのは『独自進化』じゃなくて『絶滅危惧種』の方。
最新の画像[もっと見る]
- 2020 5年前
- 弾丸フェリーで別府まで 5年前
- 弾丸フェリーで別府まで 5年前
- 弾丸フェリーで別府まで 5年前
- 弾丸フェリーで別府まで 5年前
- 弾丸フェリーで別府まで 5年前
- 弾丸フェリーで別府まで 5年前
- 弾丸フェリーで別府まで 5年前
- 弾丸フェリーで別府まで 5年前
- 弾丸フェリーで別府まで 5年前
パン一枚!
私もガラケー使いよ。時代は回って戻ってくるのよ。
でバイクどうした?
メールと通話だけでいいってのに3万6000円もする機種を買わされました。
スマホならともかくガラケーにその値段は、
なんか腑に落ちん感じです。
2台持ちでしたね。
結局電話としてはガラケーが使いやすいんでしょうね。
バイクは明日キャノンデール心斎橋に偵察にいってきます!
しかし、ここ2週間でバイク基金が一気に半減・・・ヤバいです。