![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a2/cb695f7baca697fa654b7b6d5d57ee1a.jpg)
こんばんは🖐🙂Dです。
烏川オートキャンプ場の帰り、ワイルドワンに寄ってサンクスセール行って来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/07/c2ab963dd43dd39e0f96f8351fb56faf.jpg?1638724670)
まず
1つ目、ポストジェネラルのマットです。
カウンターテーブルの下に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/45/f541987361928cd2d7b14b43eeef13ef.jpg?1638724824)
二つ目はユニフレームのバーナーパッドです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/43/f83d8e7d785a15fbbe707fd920e77fab.jpg?1638726723)
フォアウィンズのマイクロストーブに装着して五徳の安定化と熱の広範囲化が期待出来そうです😀
まあこれは1000円OFFしてもらう為の調整品みたいなものなんですがw
シェラカップでの燗用に、計量カップにもなる霊峰祭のミニシェラカップでも良かったなぁ🤔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/32/68ce8b81ef077d0a77868a9470b1867a.jpg?1638727183)
3つ目、ソトのガス抜きツール。
CB缶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/87/d0dcb2e512124c7d41c418ac45c74c4e.jpg?1638727306)
OD缶の穴開け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0d/97bff4ae8ef4e70a90ab7a00ff4a4de9.jpg?1638727338)
根本がねじ込み敷きになっており、
OD缶にねじ込むと‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/45/8007c464eb98b3ea4dbe8b9d012946bb.jpg?1638727403)
残りのガスを抜いてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/84/efb37c6865c11df5e99c711fc73e2204.jpg?1638727484)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/12/9b242518fc287d51cd78c2b447990b56.jpg?1638727494)
一応備忘録として説明書。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/91/3c1d88bd0e8bb1c2e939ed548ebe4d30.jpg?1638727541)
最後の4つ目。
レッドじゃないレッドキャメル、
キャンプマニアプロダクツ×エストデザインのガソリン缶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b4/3903ec2f0ac70ee1716c2d15e1c15a41.jpg?1638727768)
今までガソリンはコールマンのガソリン缶を使ってたんですが、
注油をする時はかなりの確率でこぼしてたんで購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a1/d412f61d95ee5d17f215c391d8c3dc7b.jpg?1638757937)
このままだとギリ給油口には入りませんが、
フィラー使うの前提なんでオッケーです🙂
空気穴も付いてるし、これならこぼさずに行けそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/85/cf3c77f1920efd91fbd6ff44da89e90b.jpg?1638758063)
とりあえず巻き巻きしましたw
おわり
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます