![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/de/ee7a2fc3c884b1631b8f7cbe6e9e2b47.jpg)
こんにちは🖐🙂Dです。
キャンプやってる方なら分かると思うんですが、秋はどうしてもキャンプ行きたくてワクワクしちゃってついつい新しいギアが欲しくなっちゃいますよね🤤
僕もそんな1人です。
キャンプは焚き火に1番重きを置いているのでどうしても火器関連に投資が増えている様な気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/60/95ab9058075e827e6abdd46ba5716b10.jpg?1634618996)
段ボールを開封しました!
下のは関係ないんですが、砥石の面直しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e9/59dae195c00bd14b5b8c2048a6d0c4e3.jpg?1634619074)
先ずはファイアースターター。
スティックが長いタイプのを購入しました。
2セット入ってます。
長く使えそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/87/b9d7e5996911512f92f3635184d09ba0.jpg?1634619226)
お次はこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/92/517081bbfaeff378a6dc4d87d931215f.jpg?1634619253)
長野発のブランド、futere foxさんのアタッチメントヒーターです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/80/789821bdfd0169e2af1dbde6cd1ad8d7.jpg?1634619390)
ナバホ柄になっておりオシャレ🤤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c7/ddc9630707c6ea8d79dfd87508021c29.jpg?1634619440)
付属のハンドルで熱いままでも着脱が可能です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/aa/4a030c5ce1879ce4341089b6d7d0e7d1.jpg?1634619528)
この下の切り欠きがバーナーのゴトクにセットされる感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/17/4c1bc857ffbd2b0cce8d4d3a35804883.jpg?1634619541)
そしてこちら!
NEOROSS 遮熱テーブルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/45/8eaa7049b609be43b2135b0b45eef1b1.jpg?1634619767)
future foxさんでも遮熱板や遮熱テーブルの販売はあったのですが、
総合的に見てコスパの良いこちらを選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/45/7a4e679b66fc805ca7e2ec7f00132a73.jpg?1634619897)
早速開封。
収納バッグ、テーブル、風防&ゴトクが入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/81/b65a48aef40158aef787cca78d6c8a49.jpg?1634619975)
何よりこの帆布製の収納バッグが重厚な作りで可愛いです😍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8e/3dcfc6ad685d6517dfd204a05dfce8a5.jpg?1634621270)
表に大き目のポケット2つ、ループが付いておりカラビナを掛けておいても良さそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7a/ea03eb0d7e9df01b548759e8c25e1cee.jpg?1634620074)
中はこれまた大き目のジッパー式ポケット。
ここに風防入れると良いかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c5/6996cf8fe46b8edd720ff570dd228828.jpg?1634621287)
テーブル入れても余裕の内部。
別の物を入れても良さそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4a/aebb9c0fc3b3e2c49de501e4ca0ae37b.jpg?1634620241)
風防も収納袋付きでゴトクと風防が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/99/5bfd376b00119007acedd1f60e7dae3a.jpg?1634620332)
早速セットしてみます。
中華製なのでバリとか覚悟してましたが、
全く無く、ガタつき、素材のチープさなども無く質実剛健。堅牢な作りです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d0/7bef2174c928b371f945f445287887bb.jpg?1634620550)
fore windsのガスバーナーをセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e5/42b0c4c0c07f18ce9c9fdad300082ed8.jpg?1634620801)
このバーナーだとゴトクが大きい為付属のゴトクは使えません😂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e1/d73c54c3dd7ba5cc38484ff724dbf361.jpg?1634620655)
トランギアのアルコールバーナーだと使えます。
あとsotoのst-330でも使える様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bf/ab3eb0b81a4c7f13fa0521592a8ba54d.jpg?1634620789)
さあヒーターアタッチメントを装着!
バーナー点火します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7f/9ce0d0283972e4ab456b2b239ad3f3a3.jpg?1634620850)
いざ点火!
夜見たらこの炎もきっと綺麗でしょうね🔥🤤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/71/2458d678dbc26625b324f56f24102885.jpg?1634620950)
おおお暖かい😄
僕も過去にアルコールバーナーのヒーターアタッチメントを自作したりしたんですが、
さすがに段違いの暖かさ。
普通にガスストーブ位の暖かさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/69/ec125456a4f9242936806a49b15950d6.jpg?1634621109)
綺麗に焼き色が付きます。
育てる楽しさもありますね😄
あ〜早くキャンプ行きたい😢
天気と週末の兼ね合いが気になって仕方ない今日この頃です。
おわり
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます