現在は他にレギュラー仕事があるため単発のミックス、マスタリング依頼は出来るだけ引き受けないようにしているのですが、マスタリングの受注量を減らしてからの方が圧倒的に仕上がる音質が良くなって来たように思います。マスタリングでは楽曲を客観的に聞ける耳を持っていることがとても重要なのですが、日常的なマスタリング業務から遠ざかることによってマスタリングに必要な”耳”を得ることが出来たのかもしれませんね。数年前まで年間500曲以上のマスタリングを行っていた時には、毎日毎日が試行錯誤の連続で、終いには試行錯誤し過ぎて何が本当に良いのかさえわからなくなるような状況に陥った時期もあり、結局その当時は自分でも「これだッ!」という確信の持てるマスタリングは1曲も出来なかったように思います。月に数曲だけしかマスタリングしなくなった今の方が圧倒的に良いサウンドに仕上げられるようになりました。だからと言って、また再びマスタリング業務をメインにするつもりは全く無く、やはり月に4〜5曲程度がちょうど良いかな。
マスタリングは客観的な耳を持つことが重要である。
最新の画像もっと見る
最近の「アレンジ、楽曲制作」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Sliding Cafe関連(168)
- Sliding Cafe Jazz Project(53)
- オンラインショップ(5)
- オンラインレッスン(17)
- レッスン(243)
- Tbエチュード関連(150)
- 楽器・機材関連(223)
- レコーディング(108)
- アレンジ、楽曲制作(552)
- お薦めCD(LP)、DVD(31)
- マルチブラスのすすめ(16)
- Apple製品、Mac関連(139)
- スタジオ関連(92)
- 中国製楽器(35)
- 音楽業界な話題(12)
- 日本人と西洋音楽(2)
- ヘッドホン(19)
- ライブ・コンサート情報(9)
- 笹塚・幡ヶ谷界隈(13)
- 花のある暮らし(18)
- 写真&カメラ(21)
- 嗜好品(2)
- 697Z関連(22)
- ファーストアルバム制作日誌(28)
- Weblog(635)
- 顔面神経麻痺(182)
- 顔面神経麻痺からの演奏復帰記録(47)
バックナンバー
人気記事