今日はまた別の依頼主さんの楽曲のミックスダウン作業の中で、ドラムのリズムを修正中。リズムのよれ具合が激しいので、波形を8分音符単位で全て切り刻んで、正確なリズムに修正しています。ここまで手をかけてしまうと元の演奏のノリとかは全く関係なくなってしまいますね。これならば遥かに音色の素晴らしい最新のドラムソフト音源を使って打ち込んでしまった方が良いサウンドになるのではないかと思いますが、生ドラムの演奏を修正することは依頼主さんからの希望なので、致し方ありません。
DAW(デジタルオーディオワークステーション)での音楽制作では、どんなに音痴な歌でもそれなりに聴かせられる歌に修正、編集できちゃうし、ヘタクソな楽器演奏もそれなりに上手い演奏に修正できてしまいます。もう本当に何でもありの世界です。DAWで作られた音楽は映画のCGと同じで架空の世界の創作物と考えても良さそうですね。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!