とりあえず今日で大掛かりなリニューアルは完了で、あとは足りない機材をいくつか買い足していく感じです。3月下旬にスタジオの全面リニューアルを思い立ち、約10年かかって構築してきたスタジオ環境を全て解体、まさにゼロからまたスタジオ環境を再構築した訳ですが、5~8月は仕事の過密スケジュールのためにリニューアル作業がほとんど出来ず、音楽制作環境的には非常に不自由な思いをしていました。本当に今回の全面リニューアルは引っ越しの数倍大変な作業でした。もう二度とスタジオリニューアルなんてやりたくない・・・とまでは言いませんが、少なくともこの先5年間くらいは大幅なリニューアルはやりたくありませんねぇ。
さて、より良い音楽制作環境を手に入れるためにスタジオを全面リニューアルした訳ですから、ここからが本当の再スタートです。本腰を入れて創作活動に入りたいと思います。
最新の画像もっと見る
最近の「スタジオ関連」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Sliding Cafe関連(169)
- Sliding Cafe Jazz Project(53)
- オンラインショップ(5)
- オンラインレッスン(17)
- レッスン(244)
- Tbエチュード関連(150)
- 楽器・機材関連(226)
- レコーディング(108)
- アレンジ、楽曲制作(554)
- お薦めCD(LP)、DVD(31)
- マルチブラスのすすめ(16)
- Apple製品、Mac関連(146)
- スタジオ関連(92)
- 中国製楽器(35)
- 音楽業界な話題(12)
- 日本人と西洋音楽(2)
- ヘッドホン(19)
- ライブ・コンサート情報(9)
- 笹塚・幡ヶ谷界隈(13)
- 花のある暮らし(18)
- 写真&カメラ(21)
- 嗜好品(2)
- 697Z関連(22)
- ファーストアルバム制作日誌(28)
- Weblog(641)
- 顔面神経麻痺(182)
- 顔面神経麻痺からの演奏復帰記録(47)
バックナンバー
人気記事