そんな音楽制作の仕事に取り組む上で作曲、編曲のスキルが最も重要であることはもちろんなのですが、それと同じくらい重要なのが、どれだけ充実した音楽制作環境を整えているか、つまり最新の音源(ソフトシンセや生楽器のサンプリング音源等)をいかに数多く取り揃えているかということです。僕もそれなりの巨額を投資して最新の音源を取り揃えてはいますが、それでもまだまだ全然足りません。
とりあえずはポップス全般、商業音楽の分野で最も重要であるドラム音源だけでも充実させておかなければと思い、今日新たにドラム音源を導入しました。今回新たに導入したドラム音源はKITCOREというソフト。12,600円という低価格ながらサウンド、機能性、使い勝手など素晴らしいです。しかも今回はRock On eStoreのポイントが貯まっていたので、ほとんどタダ同然で入手できました。トータルで20万円以上は投資したBFDシリーズやAddictive Drumsなどよりも断然使い勝手が良いです。動作も軽くて快適。BFDやAddictive Drumsに比べて楽器の音色やエフェクトに変なクセがないので、様々な音楽ジャンルに対応できそうです。
KITCORE、これは即戦力で使えます。
最新の画像もっと見る
最近の「アレンジ、楽曲制作」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Sliding Cafe関連(168)
- Sliding Cafe Jazz Project(53)
- オンラインショップ(5)
- オンラインレッスン(17)
- レッスン(243)
- Tbエチュード関連(150)
- 楽器・機材関連(223)
- レコーディング(108)
- アレンジ、楽曲制作(552)
- お薦めCD(LP)、DVD(31)
- マルチブラスのすすめ(16)
- Apple製品、Mac関連(139)
- スタジオ関連(92)
- 中国製楽器(35)
- 音楽業界な話題(12)
- 日本人と西洋音楽(2)
- ヘッドホン(19)
- ライブ・コンサート情報(9)
- 笹塚・幡ヶ谷界隈(13)
- 花のある暮らし(18)
- 写真&カメラ(21)
- 嗜好品(2)
- 697Z関連(22)
- ファーストアルバム制作日誌(28)
- Weblog(635)
- 顔面神経麻痺(182)
- 顔面神経麻痺からの演奏復帰記録(47)
バックナンバー
人気記事