green field

いつもニコニコを座右の銘に、50の峠も過ぎ気が付けば還暦まで・・・やりたい事はやりたーい!

今日のお教室

2025-03-26 18:06:00 | 己書
今日は賑やかメンバー、こちらも楽しみ大声で笑いながら描けるのも最高!



手八丁口八丁で、作品も上手。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお教室

2025-03-25 18:18:00 | 己書


季節のお題も、赤と黒のお題もバランス良く描けました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学んじゃいます!(笑)

2025-03-22 09:08:00 | 己書
続けて3月のプレミアム幸座が溜まってるので、一気に仕上げ

風よは、北原白秋がマザーグースを訳したらしい、こんどさがしてみますか?
谷川俊太郎さんのはわが図書館にもあるけど、水彩の文字が気に入ってます。

後は子供の日がらみでどれも季節感も文字も気に入ってます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸

2025-03-21 09:18:00 | 日記
実兄も亡くなり一族郎党、旧姓の血統は私だけ?
これも寂しい…
でも3人娘を産んでるから、繋がってるかな?

仏壇も、位牌も我が家にあり、久しぶりにお塔婆をお寺さんにお願いしました。
最後に父の13回忌をして以来だから
10年以上ぶり?
当日はお墓も込み込みなのでいつも少しずらして行きます。

偶然今日は孫の南関東大会!
なんか指導者に恵まれて棒高跳びに取り組んでます。
去年は、2m位をただ飛んでるだけであっさりだったけど、今年は3m60で決勝にのこり、20数年ぶりに声出して応援!楽しかった、残念優勝こそ出来なかったけど、南関東で5位入賞です。
心踊る体験に、幸せを感じました。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学びの時3/18

2025-03-20 09:36:00 | 己書
3月プレミアム幸座、春らしいお題がいっぱいで、頑張って8枚仕上げました。


鯉のぼり、薔薇、てんとう虫、春〜ですね!

鳥特集?其々の特徴わかって勉強になりますが…鳥嫌いの酉年(笑)です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする