今日は来月赤ちゃんが生まれる弟夫婦と夕飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
今にも生まれそうな大きなお腹を見て
何だか懐かしくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
出産は大変だけどそして産んだ後の子育ても楽じゃないけど
でも、でもそれ以上に楽しい事や出会いや
子どもの目線になっての新しい発見もいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
新しい命の誕生ってやっぱり凄いことだな~と
しみじみ大きなお腹を見ながら思いました。
さて今日はサインとちょっとベビマクラスでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/39/401328909307e573b6c433c2dad85275.jpg)
元気に6組の親子が参加してくれました。
初めてママはお一人。
遠くから参加してくださいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
有り難うございます。
初めてのH君。
なんとサインをその場でどんどんしてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
今までサインがなかなか、、、。と言っていたY君。
突然サインがあふれ出していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
最近家でサインでのコミュニケーションがとれるようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
と話してくれたのはCちゃんのママ。
今日もママからもらったお菓子を食べて
「美味しい」のサインを早速見せてくれていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
とってもお話しも上手なK君は
言葉と一緒にサインを手遊びのように使ってくれていました。
オモチャのお片づけや色の区別もしっかり出来ているA君。
それぞれに親子のコミュニケーションを楽しみました。
サインの後はベビマ。
ママの手って気持ちいい
2歳過ぎている子は気持ちよさそうにゴロンとベビマ。
月齢が高くてベビマはもう出来ない??
なんて思っているママいませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
歩けたりし出すと肌と肌のコミュニケーションは
少なくなりがちですが
でもやっぱり肌に触れるって気持ちいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
情緒が安定してきます。
魔の2歳児だってベビマの最中はうっとりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
おやつは今年度最後の教室ということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/cf/328dc8f185a4acaa8dbb107d6a1d6e0c.jpg)
市販のケーキ。
手作りが良かった~なんて嬉しい声もありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
SMILEカードもとっても楽しく制作出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2e/90db20ae316869a11c2b21f6f72a8d3b.jpg)
サインもベビマも楽しく参加してくれたR君。
ベビマ中の親子での笑顔のやりとり素敵でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f4/031731d5a71df8ae98d4503e448d58dd.jpg)
初めて参加のH君。
サインを初めてでどんどん見せてくれて感激
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2a/677ad9a87705c4d221318cd5c9755a61.jpg)
サインをじっと見てくれたCちゃん。
お風呂のサインやもっとのサインがお得意で見せてくれるとママも嬉しくって
おやつもっとあげちゃうんですって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/56/4c61c386cdb2eda377da1f8912f89339.jpg)
動くの大好きA君。
おもちゃのお片づけではどうぞとしっかりお手伝いしてくれました。
ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/03/50fea03339eeb3d59b78c1d01d3f537c.jpg)
サインばっちりK君。
得意げに見せてくれた船のサインかっこよかったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/09/99fe3a87fa1307d495a0c0de81e79aca.jpg)
突然サインが出てきたY君。
言葉もたくさん出てきているのでたくさんコミュニケーションとれちゃうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
身体を使ったゲームや絵本を取り入れています。
対象月齢は10か月ぐらいから未就学児まで
初めてママもお待ちしています~。
RTA指定スクール★SMILE☆
認定講師・三井めぐみ
090-2413-8659
055-275-4580