美術館で遊びました。
小沢剛さんの布団の山のアート。
誰でも登ったり滑ったり、自由に遊ぶことが出来ます。

子供の頃よく布団や押し入れで遊んだな~。
これには子供達も大喜び。

入口でもらったカードにメッセージを書いて、山のてっぺんにあるポストに入れるんだって。

僕のメッセージ、誰に届くかな。

このプロジェクトは既にブリスベン、バンコク、東京、広島で開催されていて、今回集められたメッセージは
次の開催地で来場者一人に一枚手渡されます。
私達もオーストラリアの9歳の女の子が書いた絵をもらいました
「あなたが誰かを好きなように、誰もが誰かを好き」
つながるプロジェクト、おもしろいですね。
でも布団の山と何の関係があるんだろう。
アートって理解しようとすると難しい。
小沢剛さんの布団の山のアート。
誰でも登ったり滑ったり、自由に遊ぶことが出来ます。

子供の頃よく布団や押し入れで遊んだな~。
これには子供達も大喜び。

入口でもらったカードにメッセージを書いて、山のてっぺんにあるポストに入れるんだって。

僕のメッセージ、誰に届くかな。

このプロジェクトは既にブリスベン、バンコク、東京、広島で開催されていて、今回集められたメッセージは
次の開催地で来場者一人に一枚手渡されます。
私達もオーストラリアの9歳の女の子が書いた絵をもらいました

「あなたが誰かを好きなように、誰もが誰かを好き」
つながるプロジェクト、おもしろいですね。
でも布団の山と何の関係があるんだろう。
アートって理解しようとすると難しい。