Cinnamonの薫り

カテゴリーのない

気紛れ日記

もう、幼稚園に行きたい!

2019年09月11日 | 日記
       今朝、息子からのライン~
       週末、遊びに来たいけど予定は大丈夫?と、、、
       私は勤務だけど(一応)大丈夫(笑)

       息子は先週から少し遅い夏季休暇中で、家族であちこちプチ旅行。
       ソウイチロウも息子が休暇中は幼稚園をお休みさせているらしい。
       そんな昨日のこと、、、
       「もう、幼稚園に行きたい!」発言
       そんなラインを見てバァバは、感動してしまったのです☆.。.:*・°^ー^.。.:*・°☆
       自ら幼稚園に行きたい! お休みしたくない!
       またまた、一歩前進の孫のエピソードがこのうえなく嬉しいと思った朝。

       eちゃんからのラインには、たくさんの動画&写真。
       道東への旅&船に乗って利尻、礼文へ渡った様子。
       ソウイチロウは船の旅は、お初。 
       リュウノスケの写真は、いつもベビーカーでネンネしている(-_-)zzzいい子
       
       ホント! 手のかからなく、よ~く寝る子
       この寝顔に癒されるCinnamonバァバ💛
     
       船に乗って利尻・礼文島へ、、、
       新鮮な雲丹の色って こんな感じ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
       
       ソウイチロウの写真は、食べている姿のものが多く
       いつも、お口の周りに何かついてます(笑)
     ☆.。.:*・°^ー^週末、お土産話を楽しみに過ごしましょ.。.:*・°☆

                             
コメント (10)

揚げ物

2019年09月10日 | 日記
       昨日、、、31.1度の旭川。
       本日は20度代の予報ですし数日後には、最高気温24~25度くらいに安定。
       ホッとできそう(^^♪

       暑いのに久々の揚げ物~
       
       息子が高校生の頃は、毎日のように揚げ物をしていたのに
       夫と二人の生活になってからは、なるべく避けてきた。
       揚げ物は、外食orスーパーのお惣菜屋さんと仲良しに(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾笑

       それなのに最近、復活!!!
       数日前も天麩羅を揚げてみたり・・・。
     
       スーパーで目に留まった「チキチキボーンの素」
       粉を水に溶いて暫く味が浸透するまで置き油で揚げるだけ!
       スパイスが効いて、お肉がジューシーに柔らかく美味~
       ケンタッキーの好きなソウイチロウ、、、好きかもっ
       次回のお泊りの時、作りましょ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

                  
コメント (16)

納豆

2019年09月09日 | 日記
       9月だというのに・・・ 昨日、33.3度の旭川!
       夜になっても暑さが続きエアコン付けてタイマー就寝
       朝まで、ぐっす~り眠れたけど体がだる~い
       記録的な台風がやってきたり、突然の大雨とか
       自然の災害の恐怖を感じる昨今。

       そんな猛暑な日曜日、、、
       私の大好きなラーメン屋さんへ
       
       「葱塩ラーメン・ハーフ」
       ハーフじゃないと葱がテンコ盛り~~~
       以前はテンコ盛りを食べていたけど今はハーフ
       やっぱり 自分好みのラーメン屋さんが一番(⋈◍>◡<◍)。✧♡

                

       スーパーへお買い物に行くと
       食品棚に山盛りの「納豆」
       去年の今頃のことを思い出してホッとしてしまう。
       暫く入荷が途切れ納豆が恋しかった♡
       
       納豆が苦手な方も多いらしいけど
       改めて、この匂いを確認すると嫌いな方の気持ちが理解できる(笑)
       臭い~~~ でも好き~~~
     
       冷蔵庫に この納豆が入ってないと✖笑
       小葱をたっぷ~り混ぜて
     ☆.。.:*・°^ー^いただきま~す.。.:*・°☆
コメント (12)

月見の季節

2019年09月08日 | 日記
     
       最近、CMが流れているのが目に留まると
       食べたくなる月見シリーズ・マック
        ☆.。.:*・°^ー^ご馳走様でした.。.:*・°☆


       昨年9月、真夜中の地震。
       その後、北海道は、ほぼ全域がブラックアウト!
       我が家は水とガスは通常通り使用可能だったので助かったけど
       電気が使用できない不便さは思った以上だった。
       ライフラインが全て通常になってからも地震の影響は続き
       スーパーにお買い物に行っても食品棚の陳列はスカスカ~
       食べるものがないわけではないので贅沢は言えないけど
       しばらく納豆が売ってなくて「食べたい!!!」って
       他のスーパーを梯子したことを憶えているの(笑)

       被災した地域の方々は、まだまだ復興に時間が
       かかるようで本当にお気の毒。
       普通に生活できていることに感謝ですよね。

                  
コメント (14)

ライン~ 孫の様子(その③

2019年09月07日 | 日記
       孫ネタが続く私のブログ。
       食卓写真より振り返った時、自分にとって魅力的(^_-)-☆
       私の食卓は、ワンパターンだけど 孫の成長のワンパターンはなく
       過去を振り返る楽しみも あるある。 エヘヘ. (⋈◍>◡<◍)。✧♡
     
       ソフトクリームで泥棒さんに変身!

       ある日の幼稚園から帰宅したソウイチロウ、、、
       「今日はね~火事じゃなくて地震だったの~」
       「火事の時は、お外に逃げるんだけど 今日はホールに逃げたんだぁ~」
       eちゃんに真面目なお顔で説明する孫。

       「前のお友達をバァン!って押さないでね」
       「先生の後ろについてきてね」
       チョッと考えて、またまた「前のお友達を押したらダメなんだよ」と
       同じことを何度も・・・\(≧(笑)≦)/
       余程、インパクトが強かった?
       お友達を押さないで避難訓練、頑張ったのね~💛

       ある日の幼稚園から帰宅したソウイチロウ、、、
       「四角いお肉だった~」←給食のこと。
       eちゃんが残さず食べれたのか質問すると
       「キャベツは残したの~」
       「キャベツは 4歳くらいになったら食べるんだぁ~」 (笑)

       給食は子どもの好きそうなメニューが多いけど
       少食のソウイチロウには完食は難しいようで いつも残しているみたい。
       しかし、eちゃんの作るお弁当は毎回、完食で帰宅すると
       リュックから空っぽになったお弁当箱を見せてくれてニコニコ💛
       まぁ、ソウイチロウの好きなおかずと食べれる量を入れるのだから
       当たり前ではあるけど そんな動画を見ると、、、
       全部、食べれることへの達成感って大切だし
       給食を残してしまうけどソウイチロウなりに大きくなったら(4歳)食べるんだ!と
       決意(?)も学習よね~と思うのですよ^^

       幼稚園での出来事を色々と自分の言葉でお話しするソウイチロウ。
       先生のお話をしっかり聞いている様子が理解できる。
       しかし、、、 そんなお喋りを聞いて上げれる母の姿勢が重要!
       eちゃん、ソウイチロウの話を聞きだすのが上手!
       お話を否定しないし、いつもeちゃんの笑い声が聞こえてきます。

       でもねっ。
       最近「忘れちゃったぁ~」ってよく言うんです(笑)
       もしかすると、聞かれたことに面倒になると出てくるセリフ???
       これも成長かしらね~ (⋈◍>◡<◍)。✧♡  

                  

     
       eちゃん、こんな写真もライン~してくれます\(≧(笑)≦)/
       両鼻から・・・ドドォ~
       「可哀想なんですけど可愛いんです」って(⋈◍>◡<◍)。✧♡笑

       昨夜から雨が続いている旭川
       今日は週に一度の勤務の日。   私~
       いってきま~す

                             
コメント (12)

ライン~ 孫の様子(その②

2019年09月06日 | 日記
       息子が休日の日曜日、お天気の良い日は
       ストライダーとベビーカーを愛車ヴェルファイアに積んで広い公園へ、、、
      
       自ら お野菜を収穫体験できる農園。
      
       大きなお野菜が採れて大満足!
      
       ついこの間まで、トマトが苦手だったけど
       食べれるようになったソウイチロウ。
       この日も採りたて新鮮なミニトマトを微妙なお顔で食べてます(笑)

                 

       2歳頃からcookingしているソウイチロウ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
       今回の動画は、枝豆+トウモロコシのお好み焼き風を作っている。
      
       フライパンに生地を上手に並べて焼く。
       火傷したら大変!  大真面目なお顔!
       少食のソウイチロウだけど ものすご~くたくさん食べている様子♡
       たくさん食べて大きくなってね~

                 

       息子宅のお隣に住む女の子もソウイチロウと同じ幼稚園に通っているらしく
       幼稚園から帰宅してから、お互いのお家を行き来して遊ぶこともあるらしい。
       リュウノスケは、まだ赤ちゃんなので大人気!
      
       お隣のお姉ちゃんに(*^・^*)チュッ♪されちゃってるリュウノスケ💛
       弟君もリュウノスケから離れないで「ボクが抱っこするんだぁ~「】
       って喧嘩になるんですって(笑)

       こんな風に孫の様子が手に取るように解るのが本当に幸せ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
       eちゃん、★あ(^-^) り(-^ ) が(  ) と( ^-) う\(^0^)/★

                         
コメント (10)

ライン~ 孫の様子 

2019年09月05日 | 日記
       午前中、、、
       おでんの具材を切っていたら
       ライン~ ライン~~ ライン~~~🎵
       おでんの仕込みは stop(笑)

       東京在住のイトコ君(3歳)とスカイプしているソウイチロウ動画。
       
       ソウイチロウったら「Hello」 って呼びかけている 
       eちゃんの弟さんの妻はポーランド人。
       ソウイチロウのイトコ君は、日本語より英語orポーランド語がお得意。
       夫婦の会話は英語。
       パパは日本語で会話。
       ママはポーランド語で会話。
       間違いなく三か国語、お話しできるようになるのでしょうね~
       会話は成立していないけどパソコン画面に夢中でお話し中。
       楽しそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

                   

       
       お兄ちゃんを目で追って過ごしているリュウノスケ💛
       ソウイチロウが唄ったり踊ったりすると嬉しくてケラケラ~と声を出して笑う。
   
       お兄ちゃんの大好きなブラレール目指してハイハイして破壊~~~
       二人並んで一丁前に遊んで見えてますよ~♡

                           

コメント (18)

世界に一枚だけ

2019年09月04日 | 日記
       
       私が大切にしている器。

       前職場で知り合って、お世話になったSさん。
       趣味で陶芸教室に通われていて、、、
       Sさんが退職される時、記念にって私にプレゼントしてくれた一枚。
       世界に一枚しかない器
       煮物を盛り付けることが多いけど
       
       サラダも器にお似合い (⋈◍>◡<◍)。✧♡

          
          ミニトマトを湯剥きして いっぱ~い入れたミートソース。
          美味しかった☆.。.:*・°^ー^.。.:*・°☆

                   

          今日も最高気温25度前後の過ごしやすい旭川。
      ☆.。.:*・°^ー^のんび~り過ごしましょ.。.:*・°☆
コメント (18)

カワイイ天邪鬼💛

2019年09月03日 | 日記
       孫がお泊りに来ると写真を撮ることも多いけど
       最近は、、、
       
       「ソウイチロウ~ こっち向いて~」と声をかけると
       わざとに あっちを向いちゃう\(≧(笑)≦)/
       そして、、、 ニヤニヤしているソウイチロウ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
       eちゃんは、流石です。
       「ソウイチロウ~ こっち見ないでね~」って声をかけるんです。
       そしたら、、、
       こっちを向く天邪鬼ソウイチロウ\(≧(笑)≦)/

                 

       
       ホットケーキの生地にバナナin♡
       見た目は悪いけど美味~
       リュウノスケの離乳食でもオッケー☆⌒d(´∀`)ノかもっ♡

                            
コメント (14)

シンボルの包装紙

2019年09月02日 | 日記
     
       大好きな六花亭のお菓子。


       毎月、一日の午前中に六花亭では店舗で販売してない
       焼き餅(餡入り)をほうじ茶と一緒に店内の喫茶室で
       無料で食べることができるのですよ~
       お餅はフワフワ~餡は,,程良い甘さ,表面はカリカリ熱々で
       本当に美味しいんです☆.。.:*・°^ー^.。.:*・°☆
       昨日も しっかり頂いてきました💛
   
       北海道出身の画家、坂本直行氏作の六花亭の包装紙。
       六花亭のシンボルって感じ。

                

   
       私の好きな粒餡で程好い甘さ。
        ☆.。.:*・°^ー^最高に美味しかった.。.:*・°☆

                           
コメント (22)

大人になった気分?

2019年09月01日 | 日記
       2週間ぶりに勤務の土曜日。
       可愛い2歳児のクラス担当の一日。
       午前中は晴天で園庭の遊具で遊んだりボールを蹴って元気に走り回り
       あっという間に給食の時間。
       このクラスの子どもたちってソウイチロウと同学年!
       ソウイチロウも幼稚園で元気に走り回っているのかしらね~なぁんて💛
       子どもの姿を見つめニコニコしちゃいました。

       帰宅途中にたまに行く喫茶店でお夕食。
  
       夫は、ここのカレーが大好き。 私は、サンドイッチ。
       ランチみたいなメニューだけど美味しかった^^
       食欲がなかったけど完食。
  
       サンドイッチを注文すると、お野菜もボリューム有りで
       ポテトサラダ+ポテトフライ+ウインナー+フルーツ+で美味~
       私、甘いココアやcafé au laitは好きだけど
       苦い珈琲は、自分から好んで飲むことはない癖に
       昨夜は、お砂糖もミルクもなしのブラックで・・・。
       大人になった気分~~~って☆.。.:*・°^ー^.。.:*・°☆ 爆笑

                    
コメント (16)