週刊コンパクトドライブ2024

結果、過程、達成感の三位一体を求める、
チャリダー“な”の自転車生活週報。

WEEKEND 3 OF JANUARY

2025-01-19 20:49:34 | 練習・トレーニング

■1月18日(土曜日)23km(仮想)47mins NP109W(2.0wkg) Ave145bpm(73%) Max165bpm(83%) Ave80rpm 292kcal Elevation175m(仮想)TSS41 Intensity72%

1月第3週末の記録。土曜日は日中にリハビリ、動物病院、散髪。電子レンジが壊れたので、夕方に買い替え。レンジとオーブンしか使わないので、下位グレードを買ったら、音が大きかったり、温めが熱すぎたり冷たかったり。ダウングレードしたら、上位機種のありがたみが分かるのは、自転車の機材選びと一緒だ。

食後のお風呂待つ間にZwift - Pacer Group Ride: Castle to Castle in Makuri Islands with Miguel。2.0wkgペースでブルーロック2話分を観て終了。

■1月19日(日曜日)S-WORKS 44km 2h02m NP102W(1.9wkg) Ave21.7km/h Ave139bpm(70%) Max161bpm(81%) Ave77rpm 762kcal Elevation136m TSS97 Intensity68%

日曜日は8時半起床、10時よりソロライド。新しく買ったヘルメットを装着し、慎重に下って木津川サイクリングロードへ。やっぱり右足が上死点に上がったとき、右のお尻付近が突っ張る。出だしは寒いためか、前傾姿勢が取りづらく、腕がブレーキレバーにぎりぎり届く状態。それでも、100W前後、22-25kmhで巡航。事故前より5kmhほど遅いけど、気持ちよく走れた。ちなみに、抜かれた人数は5名、抜いた人数は0名。

この速度域だと、すれ違う人の顔がよく見える。50代以上の人が多い。河川敷を走っている限り、ロードバイクは中高年の趣味スポーツだなあ。往路でNakagawaさんとすれちがって少し談笑。骨折入院した先輩から、外走ったら脳の神経が刺激されるので、股関節も回り安くなるよ、と助言いただいた。サイクリングもリハビリも、メンタルスポーツかもしれない。

国道1号線の橋を渡って、対岸から折り返し。こちらのほうが道幅が広くて走りやすい。歩行者、車を慎重に避けながら100W前後巡航。復路の開橋付近で、Teraさんとすれちがってご挨拶。励ましてもらってhappy. 12時過ぎに帰宅。2時間の河川敷ソロライド、無事に終えてよかった。

レースにもう出ないから、ヘルメットはミドルグレードで十分だ。

■1月19日(日曜日)15km(仮想)31mins NP92W(1.7wkg) Ave77rpm 162kcal Elevation86m(仮想)TSS20 Intensity61%

午後は全国男子駅伝をテレビ観戦。その後、花粉?だらけの車を洗車。夕方、セブンイレブンに用事あったので、遠回りウォーキング。4.4km, 55分。1㎞ペースは12分33秒とまた上がった。帰宅後、足を回しておこうとZwift - Pacer Group Ride: Champs-Élysées in Paris with Bernie。
ブルーロック1話分観ながら、くるくるイージーペース走。

やっとレベル96。SpecailizedのEvadeって3出てたのか。浦島太郎だわ。


WEEK 3-2 OF JANUARY

2025-01-18 18:40:59 | 練習・トレーニング

1月第3週の平日記録。動画ストレッチ3日、ZWIFTペースライド2日。動画ヨガの姿勢が難しくなったので、男性柔整師の動画ストレッチに変更。腹筋、腸腰筋、股関節の3つで30分間気持ちよくストレッチ。左右差がまだまだあることを実感。

■1月16日(木曜日)24km(仮想)50mins NP104W(2.0wkg) Ave141bpm(70%) Max160bpm(80%) Ave78rpm 295kcal Elevation187m(仮想)TSS39 Intensity69%
■1月16日(金曜日)33km(仮想)1h02m NP104W(2.0wkg)Ave123bpm(62%) Max154bpm(77%) Ave81rpm 368kcal Elevation121m(仮想)TSS49 Intensity69%

木曜日は食後、金曜日は業界団体の新年互礼会後からの帰宅後に Zwift - Pacer Group Ride with Miguel。アマゾンプライムでブルーロックを観ながら100Wペース走。フロントインナーギアなので回転数上がって、股関節にいい感じ。動画ストレッチのおかげで、可動域も少し上がったように思う。

恐竜同士の戦いを凝視するリリー君。この後、画面に飛び掛かった。勝てる相手ちゃうって ^^;)


WEEKEND 2 OF JANUARY (試乗)

2025-01-12 21:31:10 | 練習・トレーニング

1月第2週末の記録。土曜日はリハビリ後、スバルショップで12ヶ月点検。出来上がる間に、インプレッサ2.0、クロストレック・ストロングハイブリッド(SHV)、レヴォーグ・レイバックを試乗させてもらった。以下、プチ感想。(注:まだ買いません。)

インプレッサ2.0(第5世代):いま乗っている第4世代の1.6lと比較しても、そんなに変わらない印象。2.0lなので少し余裕あるかなーぐらい。アイサイトは1世代前らしく、道路の端に寄るとやたらと警告音がなった。第6世代に300万円出して、今の車とほぼ同じなら面白くない。内装はシートがカジュアルになったのが気になる。いま乗ってるのがハーフレザーシートなので。

クロストレックSHV:2.5lかつスバル初のSHVなので、いまのインプレッサ・クロストレックとは別物の印象。EVとガソリン走行のつながりがスムーズで、全く違和感ない。アイサイトX、デジタルメーターなのでかなり賢い。パワーに余裕ありすぎて、めちゃくちゃ静かだった。ただ、内装は前述のインプレッサより少しいい程度。荷室の床が70㎝と高く、自転車は積みにくそう。屋根上に積むのは、いまの足では難しいな。マイルドハイブリッドより50万円以上高い。400万円ならさらに1ランク上のSUVも視野に入るなと。

レヴォーグ・レイバック:夕方にお店立ち寄ったときに、展示車見たら399万円だったので、クロストレックSHVと同価格帯や、ということで内装チェック。さすが1ランク上という印象。都会派SUVなので内装にお金かけている印象。少し試乗させてもらったが、1.8lターボのわりにより静かで乗り心地よかった。レヴォーグを高さアップしただけではなさそうだ。燃費悪いけど、好印象。

と妄想を膨らませて11年目の愛車と帰宅。最大の難関は「嫁の壁」だろう。夜は、次女16歳の誕生日をお祝い。やることなすこと同世代の子に比べて進んでいるので、まだ16歳かとも思うけど、やんちゃで子供っぽいところもある彼女。素敵な1年になりますように。

■1月12日(日曜日)32km(仮想)1h01m NP108W(2.0wkg) Ave143bpm(72%) Max158bpm(79%) Ave75rpm 371kcal Elevation262m(仮想)TSS52 Intensity72%
■1月12日(日曜日)20km(仮想)35mins NP124W(2.3wkg) Ave155bpm(78%) Max169bpm(85%) Ave81rpm 252kcal Elevation84m(仮想)TSS39 Intensity82%

日曜日は8時前に起床。Ascendersグループライドは今の自分にはきつすぎるので、持続性を優先して9:15からZwift - Group Ride: The HERD Saturday Doughnut Ride (D)に参加。2.0wkgの適度な一定ペースでInnsbruckring in Innsbruckを3.5周回。いいZone2ペースライドだった。その後、Pacer Group Ride: Watopia's Waistband in Watopia with MariaでZone3ペース走。30分でいったん千切れたので、テレポート機能で復帰。20㎞に達したところでログアウト。合計1時間半行けた。

シャワー後、同志社山手のモールで妻とラーメン屋さんでランチ。道中で住民のKakoicchiを見かけた。帰宅後、全国都道府県別女子駅伝をTV観戦。地元京都チームの安定した戦いを見届けて、1時間ほどウォーキング。5.05 km、1:03:39、12:35 /kmペースで、落車入院前のペースに戻った!


歩き方は少しびっこ引いているかもしれないが、前に歩く力は回復してきた。あとは横方向の動きと腰と肩甲骨周りの柔軟性だ。


WEEK 2 OF JANUARY (再開)

2025-01-11 22:12:58 | 練習・トレーニング

仕事再開な1月第2週の平日記録。仕事は月曜日の年始参拝から日ごとにギアアップ。課題と現実を改めて認識して週末へ。

■1月6日(月曜日)15km(仮想)32mins NP94W(1.7wkg) Ave131bpm(66%) Max149bpm(75%) Ave77rpm 160kcal Elevation162m(仮想)TSS22 Intensity62%
■1月9日(木曜日)16km(仮想)32mins NP104W(1.9wkg)Ave139bpm(75%) Max153bpm(77%) Ave78rpm 182kcal Elevation142m(仮想) TSS25 Intensity69% 

平日は食後にZWIFTかヨガ・ストレッチをすることに。月曜日は Pacer Group Ride: The 6 Train in New York with Bernie、木曜日は Pacer Group Ride: Rolling Highlands in Scotland with Miguelで、ブルーロックを観ながらZWIFT。NYのアップダウンはアニメ見ながらには向いてなくて、集団から遅れたり飛び出したりを繰り返した。木曜日のMiguelペースがちょうどよかった。

水曜日に動画ヨガで、骨盤矯正のヨガやってみたけど、右足が曲がらないことに愕然。脱臼する以前の問題だ。でも、やるしかない。

■1月10日(金曜日)27km(仮想)45mins NP129W(2.4wkg) Ave162bpm(81%) Max176bpm(88%) Ave82rpm 329kcal Elevation163m(仮想)TSS56 Intensity85%

金曜日は次女の高校に立ち寄り後、Zwift - Group Ride: USMeS - TGIF Morning Ride [D] 1.8 - 2.2w/kg (D)に参加。大柄アメリカ人ライドらしく、Dリーダーは2.0wkgペースでも、私は2.4wkg出さないと置いていかれる。Douce France in France1周で半分以上いなくなり、2週目の43分できつくなってきた。Coffee Stopつけて集団の流れに乗りながら、扇風機をONにする。再びまたがったときに、なぜかアバターが止まり、集団から置いていかれた。あれ?と思ったが、心折れて45分で終了。

平日は食後、家族の入浴順番待ちの時間を有効に使おう。写真は高校からの帰り道。


休み納め(冬休み14)

2025-01-06 06:50:28 | 練習・トレーニング

冬休み最終日の日曜日記録。これまで控えてた(逃げてた)ことに向き合うこと3回の記録。

■1月5日(日曜日)37km(仮想)1h05m NP135W(2.5wkg) Ave170bpm(85%) Max191bpm(96%) Ave80rpm 462kcal Elevation167m(仮想)TSS88 Intensity89%

日曜日は7時半に起床。AsCに参加するつもりだったが寝坊してしまった。いつもなら二度寝するところだけど、朝食を最速で済ませて、8時からBernieで10分間アップしてから、Group Ride: Ascenders Team [AsC 3.0] Ride (C) に合流。本日のリーダー妖怪さん(GW)とみんなにあいさつ。Ali, Calico, Greg, Chip, Steve, 中田さん、KamaほかJETTsが、次々とShinji!と声かけてくれるが、Happy New Yearとしか返せず。2.8-3.0wkgのハイペースと、体が固くて両手でタイピングができない。ほぼレースペースの中、GWの足の具合はどうだ、という問いかけに答えながら耐える。20分経過で遅れかけたがCalicoに助けられ、30分で早速Coffee stopを使う。復帰後も一度Calicoに助けられたが、45分の上りでナチュラルに足と心肺が終わった。Waisted 8 in Watopiaの新しい峠だった。

みんなにお礼と返事できなくてごめんと詫びて、15分間ソロでクールダウンしてログアウト。朝から高強度で走って、一日が終わった気分。妻と長女と高の原のスーパーに買い物に行ったが、ミスドでコーヒー飲みながら休んでた。 帰宅後も昼食まで寝てたzzz

■1月5日(日曜日)S-WORKS 10km 40分 NP83W(1.5wkg)Ave117bpm(59%) Max148bpm(74%) Ave67rpm 179kcal Elevation66m TSS25 Itensity55%
午後は妻に伴走をお願いしてロードバイクで外走り。4月の落車以来乗ってないので、少し緊張しつつ空気入れて着替えて出発。ポジションは夏休みに419 PRESTOでアップライトにしてもらったが、骨盤周りが固くてブレーキレバーまでギリギリ届くくらい。右股関節の回転はほぼOKだが、腰が曲がらない感じ。

近所の坂を慎重に下って、木津川サイクリングロードへ。妻が電動自転車でも遅れるので、インナーギアをくるくる回すが、80回転以上になると手が離れそうになる。妻曰く、まっすぐは走れているというが、横からの見た目が気になるのでスマホで撮影してもらった。

見ての通り、思った以上に前傾姿勢が取れてない。腕が伸び切ってるし、肩周りも突っ張っている。これは骨盤周りが固まっているせいだなー。ま、それが分かっただけでも収穫だ。まだまだ、ブレーキレバーに手に添え続けられないので、骨盤周りの柔軟性が改善することが先決だ。

■1月5日(日曜日)ストレッチ 30分
入浴後、これまた落車前以来にヨガ動画を見ながらストレッチ。初めからあぐらさえもかけず、ポーズどれ一つできない。思ったよりひどくて、ショックを受けるが、とにかく柔らかくするしかない。

今年は仕事再開しても、ヨガストレッチかZWIFTやるぞ。春には外で走れるよう頑張ろう!


夕日と夜景(冬休み13)

2025-01-05 21:53:40 | 練習・トレーニング

■1月4日(土曜日)34km(仮想)1h01m NP123W(2.27wkg) Ave163bpm(82%) Max178bpm(89%) Ave79rpm 418kcal Elevation240m(仮想)TSS67 Intensity81%

土曜日は10時よりZwift - Group Ride: TGIF Group Ride (D) に参加。初めてのグループだったが、Leaderが大柄かつ酒好きのeasy-goingで、Sweeperはhelpを無視して、Leaderの前後を行き来する、悪しき例のアメリカグループライドだった。軽量級には厳しくて、30分経過後にcoffee stopを使用。Castle to Castle in Makuri Islandsを1周半して終了。Zone 3 がメインだった。

午後からはお嬢2人連れて神戸市垂水区へ帰省。学園前のびっくりドンキーでランチ後、阪神高速メインで15時に舞子ビラへ到着。そこでケーキを買って実家で食べる。父親は相変わらずボケ倒して面白かったが、母親は腰曲がったうえに帯状疱疹に。淡路島からよく世話してくれる妹に感謝。長居は禁物で17時に実家を後にする。舞子ビラから海に沈む夕日が見えて、盆地に住むお嬢たちのテンションが上がった。

その後、次女のリクエストにより摩耶山の展望台へ夜景を見に行く。アウトレットモール帰りの渋滞にはまったうえ、垂水区・須磨区・北区の上り坂な二車線道路に一苦労。とどめは北鈴蘭台から西六甲への山道。真っ暗かつ100近いカーブに運転しながら軽く酔った。19時前、駐車場に止めて10分ほど歩いて、摩耶山展望台から神戸1000万ドルの夜景を眺める。私も初めてかも。

夜景好きの次女は、ヤバい、ヤバいを連発して大満足。表六甲ドライブウェイの急坂を下って、ナビの導くまま魚崎浜入り口から阪神高速湾岸線に乗って、21時に精華町へ帰宅。約20年ぶりの夜の山道ドライブで疲れた…。


お正月2.3 (冬休み11,12)

2025-01-05 20:32:46 | 練習・トレーニング

お正月2,3日目の記録。箱根駅伝は往路復路とも観てしまったが、それ以外の活動記録。

■1月2日(木曜日)8km 2h00m 736kcal Elevation254m
木曜日は家族そろって奈良の実家へ行って新年のあいさつ。箱根5区見ながらおせち料理をいただいたのち、お嬢2人と義兄と若草山へGO。バスで春日大社参道まで行って、春日大社裏手の原始林を杖をついて歩く。落車以降、初めての山歩きで分かったのは、右足がまだ上がってないこと。上りは平地より足を上げる歩きになるけど、右足が左足に比べて上がってない。心拍数引くわりに結構しんどかった。お嬢たちは先に歩いていき、義兄がずっと話しかけてくれるが、生返事しかできなかった。 3㎞を45分ほど歩いて山頂に到着。自販機で買ったポカリスエットをがぶ飲み。

山頂は270度視界が開けており、かなり解放的だった。国内外の観光客と鹿さんがいた。晴れて気持ちいいけど、遮るものがないので風が強くて冷たい。15分ほど滞在して下山。帰りもバスに乗って17時頃に到着。夕食にすき焼きいただいて21時に帰宅。久しぶりの低山歩き疲れた…。

■1月3日(金曜日)36km(仮想)1h11m NP105W(1.9wkg) Ave138bpm(69%) Max163bpm(82%) Ave77rpm 418kcal Elevation261m(仮想)TSS57 Intensity70%
金曜日は8:10からAliが出るグループライドに参加するつもりだったけど、山歩きで疲れて起きれずzzz 9時に起きて、箱根駅伝復路を見ながら朝食。11時からZwift - Pacer Group Ride: Sugar Cookie in Watopia with Miguelで2.0wkgペース走。スマホで箱根駅伝見ながら漕ぐにはMiguelが最適ペース。最初Mariaで試したけど、速すぎてスマホに集中できなかった。Sugar Cookie33kmを一周して終了。

午後は次女となか卯でランチ。昼からは社会人アメフトのライスボウルをTV観戦。駅伝もそうだけど、実業団・社会人よりも学生スポーツのほうが熱が入るな。レベルは前者のほうが高いけど、母校愛とか郷土愛とか若さとかスペックじゃないものに心を動かされる。


New Year's Resolution (冬休み10)

2025-01-01 22:42:44 | 練習・トレーニング

■1月1日(水曜日)20km(仮想)33mins NP157W(2.9wkg) Ave177bpm(89%) Max189bpm(95%) Ave82rpm 321kcal Elevation32m(仮想)TSS60 Intensity104%

元旦の水曜日。午前は妻と近所の神社へお参り。帰宅後におせち料理とお雑煮をいただいて、長女も加わり3人で京都市内へ車でGO。北大路駅近くに車を止めて、鴨川沿いに歩いて上賀茂神社へ参拝。北大路まで歩いて戻って、コメダ珈琲店でランチ後に16時に帰宅。元旦の道路は空いていた。

17時よりZwift - Race: Stage 1: Flat Is Fast - Tempus Fugit (D) に参戦。先月最下位だったけど、冬休みにZWIFT活動再開したので定点観測。50名でTempus Fugitをスタート。セカンドグループに入ったけど、Lead-inまでに先頭集団に追い付いた。ラッキー。約20名の集団で3.0wkg前後のハイペース走。心拍数も170-180前後だし、いまの自分には30分維持できる上限いっぱい。

往路は集団後方できつかったが、復路はペースが少し落ち着いて集団真ん中をキープ。ラスト600mのゴールスプリントは力負けしたけど、トップから4秒差の14位でゴール。. Race 160W. 3.0wkg. TSS60. Intensity104%

FTPも156Wに更新された。落車前の200Wに比べると78%まで戻ってきた。もともと好きな言葉だった、"Practice makes perfect.(継続は力なり)"を思い出した。今年は原点回帰でがんばろう。


2024年振り返り(冬休み9)

2024-12-31 21:47:26 | 練習・トレーニング

■12月31日(火曜日)64km(仮想)2h14m NP98W(1.8wkg) Ave138bpm(69%) Max153bpm(77%) Ave78rm 733kcal Elevation400m(仮想)TSS94 Intensity65%

大晦日の火曜日は、年間距離7000kmに乗せるべく60kmライドに挑戦。アマゾンプライムでブルーロックにはまってしまい、エピソード2を連続再生しながらZWIFT。Group Ride: Rapha Festive 500 with Bernie @ 1.5 W/KG on Makuri 40 in Makuri Islandsだったが、意識がブルーロックにほとんど持って行かれて、上りで知らん間に飛び出しまう。それ以降は1.8wkgペース(90-100W)で単独走。ブルーロックを5つくらい観て、あっという間に60㎞突破。7004km、244時間と去年より61%少ないライドで、2024年の幕を閉じた。

<2024年振り返り>
2024年は4月のレース落車からの人工股関節(骨頭)挿入抜きに語れない。1-3月の記憶が全て吹っ飛ぶくらいインパクトが大きかった。自転車活動は休止したが、医療関係者、家族、職場、取引先、旧友、見知らぬ通勤客、自転車仲間など、周りの人々に支えられ、感謝いっぱいの1年だった。

自転車活動は明らかにマイナスだったけど、空いた時間と浮いたお金を家族に注力して、家族の絆は大きく深まった。仕事も一つ上のステージを与えられて、視野が広まり、活動レベルも上がったと思う。高校のクラス仲間にも30数年ぶりに再会できたし、年末にはAscenders FounderのPatrickにも親愛なるGOUREN仲間にも会えた。明らかにものの見方が変わった一年(下半期)だった。

杖歩行はほぼ卒業できたけど、回復は80-90%か。人工関節ゆえ100%元に戻ることはないけど、人生の新たなステージに入ったと思えば悪くない。毎朝と毎晩、右足の不自由さと違和感から逃れられる日はないけど、一生続くと思えば付き合い方も分かってきた。

2025年がみなさんにとって素晴らしい1年でありますように。


Gratitude (冬休み8)

2024-12-30 20:38:17 | 練習・トレーニング

■12月30日(月曜日)50km(仮想)1h28m NP128W(2.3wkg) Ave167bpm(84%) Max180bpm(90%) Ave79rpm 643kcal Elevation383m(仮想)TSS106 Intensity85%

冬休み後半初日の月曜日。まずは車で9時前に開橋へ。年末練習会に集合したIYMTちゃんとKobaさんにあいさつ。お二人とも、私が活動休止の間、練習会をorganizeしてくれて感謝。お見送り後、10時からZwift - Group Ride: Rapha Festive 500 with Maria @ 2.2 W/KGに参加。集合場所に石川県のNakadaさんがいたのでDMあいさつ。4月の岡山エンデューロ落車でお世話になって以来のバーチャル再会。 すぐ千切れますとフラグ立てて Makuri 40 in Makuri Islandsをスタート。

出だしの上りは付いていけたが、下り基調になると集団走行がきつい。集団後方になるとNakadaさんがさりげなく後ろに下がってくれる。それを励みに真ん中まで上がる。YumejiエリアからNeokyoを経て上り基調のUrukajiへ。30分経過で迷わずコーヒーストップを使う。昨日と違って、Mariaのいる集団なので楽々運んでくれた。3分間めいっぱい足休めて再開。そのおかげか、Urukajiの上りで遅れることなく、むしろNakadaさん含む小集団で最大10秒飛び出せた。二本目の上りも小集団でクリアし、Yumejiに戻ってメイン集団に吸収された。40km1周して残り10㎞。

こうなるとメイン集団で完走できる気がしてきた。二週目のYumeji上りはきつかったけど、再びNakadaさんのサポートを受けながらメイン集団でクリア。残り5kmの下り基調も真ん中から後方でしがみついて、集団のまま50㎞完走! Nakadaさんに伴走のお礼を伝えてログアウト。落車時に最もお世話になった人と年末再会するなんて、つくづく縁のある方だ。

シャワー、富士山女子駅伝、昼食を経て、午後は家の一部掃除と車の洗車。夕方、8か月ぶりに近所のスーパー銭湯に行った。たくさんの人がいるところでは、自分の足の不自由さを痛感する。例えば、浴槽につかると、右足を折りたためないので、人が通る時に邪魔になるとか。滑りやすい床を歩くには何かにつかまらないと不安だとか。それでもスッキリした状態で、無重力マッサージ椅子へ。手術を受けてから腰回りが固まっているので、今までにないくらい痛かった。。。

体の不自由さと向き合いながらも、KobaさんとNakadaさんにお礼言えたし、Mariaペースで50km完走できたし、スーパー銭湯行けたし、身も心もすっきりした。今年の振り返りは明日に取っておこう。