週刊コンパクトドライブ2024

結果、過程、達成感の三位一体を求める、
チャリダー“な”の自転車生活週報。

Weekend 1 of October (Feel at Home)

2024-10-06 17:28:43 | 練習・トレーニング

10月第1週の週末記録。9月の走行記録は20時間、333㎞(仮想)と、6,7月並みに戻ってしまった。勤務シフトを1時間早めたけど、仕事量が増えたので帰宅時間はさほど変わらず。可動域のストレッチ重視というのがexcuses. 

■10月5日(土曜日)42km(仮想)1h16m NP113W(2.0wkg) Ave150bpm(75%) Max172bpm(86%) Ave79rpm 487kcal Elevation257m(仮想)TSS71 Intensity75%
土曜日は午前に外来リハビリ。そして妻が最近気に入っている高の原のスーパーへ買い物。彼女が買い物している間、次女とミスタードーナツでおしゃべり。2年次の文理選択で迷っているらしい。文理ともに国際クラスがあるので、私はどちらでも。Up to her.

プチ昼寝後の15時よりZwift。Group Ride: GXY75 [1.8-2.2wkg] CAT D (D) に参加。股関節の回転がだぶスムーズになり、ブラケットにも手が届くようになった。ここからは、5カ月で落ちまくった体力(持久力とパワー)を回復させないと。そうなると、Fitness(CTL)を上回る運動量が必要だ。そんなことを思いながら、2.0wkgペースでDouce France in Franceを75分間走って終了。このペースなら1時間超えても大丈夫。

■10月6日(日曜日)33km(仮想)1h00m NP135W(2.5wkg) Ave172bpm(86%) Max193bpm(97%) Ave79rpm 429kcal Elevation235m(仮想)TSS80 Intensity89%
日曜日は8時からZwift - Group Ride: Ascenders Team [AsC 3.0] Ride (C)に復帰。GW, Calico, Hui, Chipたちにお帰りなさいと声かけられる。Feeling at home. Makuri Pretzel in Makuri Islands 75㎞は今の体力で完走不可能だけど、30分を目標にスタート。出だしの2.5wkgが今の私にはZONE 4レベル。平坦はいいけど、上りになると2.8-3.0wkgペースに上がり、心拍数が急上昇。HR190台とかレースペースやん...。可動域改善してくると、心肺機能の劣化が浮き彫りになってきた。脚力も当然落ちているけど、心配の衰えは練習不足以外の何物でもない。平日乗らな。

Leaderの妖怪さんが何かと気にかけてくれる。たぶんペースも緩めてくれているのだろう。30分間脱落しかなったので、coffee stopで3分間休止。長い上りまで取っておきたかったが、そもそもレースペースでこれ以上持つわけない。休憩終了後、Urukaziのループ上りに差し掛かり、集団最後尾でCalicoに助けてもらいながらクリア。Huiとかほかの常連もそばにいてくれて、下りで集団復帰できたけど、次のループ上りがすぐにやってきて、ここでゲームオーバー。ここまで45分。お礼を言って、一人で15分間流してログアウト。

めちゃくちゃきつかったけど、みんなと一緒に走れて楽しかった。やっぱり、ここがZWIFTのHome. 21時からの10th Anniversary Rideにも出るつもり。One love, One team. 


The End of September(9月30日)

2024-09-30 22:01:51 | 練習・トレーニング

■9月30日(月曜日)25km(仮想)53mins NP111W(2.0wkg) Ave146bpm(73%) Max167bpm(84%) Ave75rpm 331kcal Elevation328m(仮想)TSS48 Intensity74%
月曜日は振替休日。8時からデスクワーク後、9時半からZwift - Group Ride: OTR Tempo Group Ride (D) に参加。 Castle Crit in Makuri IslandsをZone2.5ペースで6周回。お城の上り下りを周回するコースで、レースで走ったら絶対きついヤツだ。

ZWIFT終えてシャワーしたら、パート勤務の妻から電話。体調不良で早退するので病院に来てくれと。デスクワークの途中だったが、会議資料の提出をスタッフにお願いしてGO。先週から体調を崩しており、命の母Aが手放せない。

ねこは元気になったので、ダイエット目的の食事療法をスタート。ヒルズの動物病院でしか買えない高級品。旨すぎておかわりをせがまれる毎日。

洗濯、洗い物、食料品買い物を済ませて、練習中に落車骨折したKatayamaさんのお見舞いへ。急性期病棟から回復期病院に転院したので、面会が可能になった。骨盤骨折なので身動きとれないかと思ったら、ベッドの上では自在に動けてお元気そう。車椅子も手ではなく足で動かしていた。落車骨折した者同士、分かり合えることも多々あり、冬休みに河川敷でものんびり走りましょうと約束。

帰宅後、リハビリ行こうとしたら、次女が体調悪いので、高校近くまで迎えに来てと。二回目のコロナにり患して病み上がりの彼女。文化祭が大繁盛で、出店で燃え尽きたところに集団感染したらしい。平日夕方で下道混んでいたけど、大回りする電車より早かった。これに味を占めませんように…。


WEEKEND 5 OF SEPTEMBER

2024-09-29 21:45:30 | 練習・トレーニング

9月第5週の記録。10月から始まる後期に向けた準備のピーク。火曜日は方針発表ほか5つの会議・面談とか。水曜日は若者たちに向けてあいさつ8回。木曜日は責任者10名と面談。3日間多忙だったけど、各階層の人たちと話せてよかった。金曜日は東京の展示会に向かうスタッフと若者たちを見送る。主要メンバーはみんな出張に行ったので、留守番しながらデスクワーク。

仕事後、高校の同窓会で会った友人や会えなかった友人にDMでやり取り。そのうち1人は10月に東京で会うことに。別の友人には仕事を紹介したり、サイクリングやっている友人とはStravaでつながった。一歩踏み出すことで、世界が広がることを実感。

休みの土曜日は、午前にリハビリ、午後は昼寝後、やり残した最後のデスクワークを済ませた。21時までかかったけど、9月最後の仕事を済ませてすっきり。10月から新体制になり、役割が増える。これで新しい仕事にも向き合えそう。

■9月29日(日曜日)37km(仮想)1h07m NP123W(2,3wkg) Ave162bpm(81%) Max178bpm(89%) Ave77rpm 473kcal Elevation270m(仮想)TSS74 Intensity81%
日曜日は午前に買い物、午後は13時からZwift。6分間アップ後、 Group Ride: Cycle Nation Endurance Ride (D)に参加。 Navig8 in Watopiaという64㎞ルートのバッヂをGETするため、2時間のDペースライドするつもりだった。しかーし、ペースが思ったより速いというか、集団が大きくてペースがきつい。練習不足もあってか、2.3wkgペースでも心拍数が160(80%)以上。30分間耐えてから、迷わずコーヒーストップで3分間休憩。復帰後、Mayan遺跡の上りへ。前半はなんとか集団で上れたが、後半の終盤に集団からドロップ。ライド開始からちょうど1時間。残念ながらルート完走はならず、単独で直線的な坂道を下って終了。可動域を広げることを優先して、ZWIFTのほうは練習不足。ま、しゃあない。

夕方は家族と奈良の両親と焼肉屋さんへ。敬老ディナーで奈良の迎賓館。上質のお肉は、適度な量をいただくだけでお腹いっぱいに。結果として、ワンカルビよりも安かった。


WEEKEND 4 OF SEPTEMBER (REUNION)

2024-09-23 22:00:44 | 練習・トレーニング

9月第4週末の記録。平日は後期の準備。組織変更、全体発表など。期日が迫ってきた、英文契約書業務が未着手のまま週末へ突入。なので気分はすっきりしない。

土曜日は3週間ぶりのリハビリへ。いちおう毎日ストレッチしているので、理学療法士さんには股関節可動域の進歩を認められたが、2か月ぶりに診察した整形外科医にはまだまだと。さらに、5月経過して80度しか動かないのは、メンタルに問題があるのでは?とまで言われた。症状固定したら診断書書いてもらわないといけないので、怒りをぐっとこらえてハイと返事。組織の長として反面教師にさせてもらった。午後はモヤモヤしたまま、何も手に付かずふて寝。

日曜日は高校の同窓会に出席するため神戸市垂水区へ。同学年76名が参加し、組ごとに着席。同級生15名と34年ぶりに再会。男女ともぱっと見は分からなかったが、名札見たら、ああー変わってないなー!となる、私も髪の毛なくても変わってないと言われてうれしかった。文系世界史クラスだったので女子が多く、彼女たちは相変わらず元気だった。大学出て働いて、結婚出産で退職して、いまはパート主婦、訪問介護看護師か塾教室の先生、というのが53歳女子の平均像。男子は働き盛りのためか、参加者少なかった。でも、Stravaでつながってたトレラン同級生と再会できてよかった。吹奏楽の楽器パートナーとも会えたし、参加してよかった。当時の彼女がいなかったのは残念だったけど(笑)。

その後、両親を連れて淡路島へ。妹夫婦のお店でお寿司を美味しくいただいた。あと何回連れて来れるかな、と思いながら、兄妹で親孝行。実家まで送り届けて22時半に帰宅。往路は大雨と渋滞で2時間以上かかったが、帰りは1時間半で着いた。阪神高速はやっぱり疲れる。

■9月23日(月曜日)Walking 3.1km 42mins 13:29/km
■9月23日(月曜日)26km(仮想)51min NP122W(2.2wkg) Ave153bpm(77%) Max170bpm(85%) Ave80rpm 341kcal Elevation173m(仮想)TSS56 Intensity81%

月曜日は休みだけど自宅で仕事。手付かずだった英文契約案の回答に着手。途中、買い物行ったり、昼寝したりして夕方に終了。17時半から気分転換にウォーキング。はじめて杖つかずに歩ききれた。帰宅後、Zwift - Group Ride: EZR Speedy EZ Java Jam (D) on The Big Ring in Watopiaに途中参加。大柄グループの平坦ライドはいつも厳しいが、なんとか集団完走。

明日からの3日間も大忙し。これを乗り切れば10月を笑って迎えられる。


WEEK 4 OF SEPTEMBER (祝日)

2024-09-16 21:07:33 | 練習・トレーニング

9月第4週、というより祝日な月曜日の記録。

■9月16日(月曜日)40km(仮想)1h16m NP117W(2.1wkg) Ave148bpm(74%) Max179bpm(90%) Ave80rpm 486kcal Elevation286m(仮想)TSS76 Intensity77%
8時に起床。1階のリビングルームに下りると、妻がねこの様子を見るためにソファで寝てた。嘔吐もなく、食欲も出て来たようだ。和朝食のち9時半よりZwift - Group Ride: OTR Tempo Group Ride (D) に参加。2.0wkgペースで Volcano Circuit CCW in Watopiaを6周回。女性リーダーは安定したTempoペースを刻みながら、隔周回でスプリントを挟む。最終回はミニレースだったが、第2集団からつき切れしたので、リーダー集団でpace走してゴール。

その後、ひとりでVolcano Climb。HUDが新しくなり、斜度の予測ができるようになり、ペース配分がしやすくなった。閾値の150Wキープを目安にミドルハイペース走。レースペースに突っ込まなかったので、余裕をもって11:11, 149W(2.7wkg), 165bpm(83%)で登頂。足回しながら下山して終了。また上ろう。

■9月16日(月曜日)プール歩行 550m 53分 Ave109bpm(55%) 261kcal
午後は14時半に家族を乗せて車でGO。お嬢sを奈良のカラオケ店で降ろして、妻と高の原で食料品買い物。やっとお米が流通し出した。16時にいったん帰宅して、一人で山城プールへ。1時間弱ほど水中ウォーキング。プールの後はめちゃくちゃお腹がすく。コンビニで豚まん食べてから、カラオケ終えたお嬢sをピックアップ。仲良し姉妹で何より。

次の三連休目指して、火水木金がんばろう。あ、親に電話せな。


WEEKEND 3 OF SEPTEMBER

2024-09-15 21:23:41 | 練習・トレーニング

まずは平日の記憶整理。月曜日は職場復帰したい人との面談、火曜日はスピーチコンテスト審査員、水曜日は名古屋からの視察対応、金曜日は業界人を招いての会合。いろいろと進展あったけど、平日ZWIFTは1回だけ。ストレッチも後半さぼってしまった。

■9月12日(木曜日)20km(仮想)36mins NP120W(2.2wkg) Ave154bpm(77%) Max170bpm(85%) Ave78rpm 238kcal Elevation159m(仮想)TSS37 Intensity79%
木曜日は晩ごはん後の21時前からZwift。 Pacer Group Ride: Rolling Highlands in Scotland with Mariaで、夜練中のumeticaさんに合流。すでにMaria集団から抜け出していて、逃げ続けていた。もはやBレベルの彼は、お城の上りでぐいーんと抜け出して、周回半ばの平坦で一瞬吸収されたが、またすぐに抜け出した。吸収されたときにDMで少しあいさつを交わしたが、"This route is hard for me"と言われたので、すかさず"Liar"と突っ込んだ。私はMaria集団で2周半ほど走ったが、30分経過で急にきつくなってドロップ。umeticaさんはYumi集団に乗っかって、はるか彼方へ行ってしまった。

土曜日も何かと忙しかった。まず、妻が急な発熱と喉痛を朝に訴えてきた。自宅での抗原検査は陰性だったし、熱も引いたので様子見。自分で病院行けるというので、私は長女の高校文化祭へ。三年生は演劇で、クラスごとの入れ替え制。10時半に会場入りして不思議の国のアリスをアレンジした劇を鑑賞。たぶん彼女の人生最後であろう演劇を目に焼き付けておいた。12年前の幼稚園での劇を思い出して、わが子の成長に感慨無量(親ばか)。残り半年間の女子校生活を楽しんでちょうだい。

今熊野商店街でうどんと刺身の定食をいただいて、東福寺駅から15時に帰宅。今度はねこが体調不良で嘔吐しまくり。なぜか耳がペタンコになっており、かなり調子悪そう。夕方に動物病院へ連れていきあれこれ検査。猛暑から来る熱中症?天敵と投薬してもらった。夜も様子見で練習なし。妻は検査陰性で平熱に。

中学2年生の言葉。受けたわー。

■9月15日(日曜日)36km(仮想)1h09m NP108W(2.0wkg) Ave137bpm(69%) Max160bpm(80%) Ave78rpm 407kcal Elevation212m(仮想)TSS59 Intensity72%
日曜日もバタバタ。午前はねこの様子を見せるために再び病院へ。早朝に嘔吐1回したが、ごはんは少し食べるようになった。吐き気止めと胃腸粘膜保護の薬と3日分のカリカリをもらった。よくなったら、本気でダイエットしましょうね、とも(ただいま6.3kg...)。午後もねこの様子を見たり、来客とか次女の送迎とか。

夕方17時からやっとZWIFT。Group Ride: DBR Social Ride (D) on Navig8 in Watopiaに参加。新しいコースで、海岸線沿いの終盤から古代王宮を上っていった。その上り途中で60分経過して終了。ルート完走するには残り30㎞以上あったので、引き返して下山。

あの先はどうなっているんだろう。


WEEKEND2OF SEPTEMBER (AsCに少し復帰)

2024-09-09 06:47:06 | 練習・トレーニング

9月第2週末の記録。今週は日曜日だけ休みなので、午前にやりたいことを詰め込んだ。

■9月8日(日曜日)18km(仮想)30mins NP133W(2.6wkg) Ave168bpm(84%) Max193bpm(99%) Ave79rpm 283kcal Elevation105m(仮想)TSS39 Intensity88%
まずは4か月ぶりにZwift - Group Ride: Ascenders Team [AsC 3.0] Ride (C)に参加。ストレッチしてスタート10分前に整列。末席ながらリーダーの一人なので、自分にイエロービーコンが付いてプチ感動。ウォーミングアップしながら友人たちが入ってくるのを待つ。スタート3分前に本日の筆頭リーダーCalicoにビーコンが移ったのであいさつ。ChipやHuiにもSaid Hello. 以前に比べたら少人数な60名でCountry to Coastal in Makuri Islandsをスタート。いきなりの上り 3.0wkgペースで心拍数が180以上に跳ね上がるが、まだ序盤なので生き残った。緩やかな下りで集団がまとまり、3.0wkgペースに文句言うアメリカ人を、Calicoが気丈に言い返すのを援護しながら走行。

ここまではよかったが、Yumejiに入ったあたり(20分経過)で怪しくなってきた。心拍数が185,190とレッドゾーンに達してきた。30分経過したらコーヒーストップ使えるので、そこまで耐えようとがんばる。しかーし、28分で現れた短い上り坂で切れてしまった。あらかじめ、No need to wait when I am dropped.と言ってあったが、That's all for me. Thanks for the ride.と伝えて離脱。目標の30分間には届かなかったが、4か月練習さぼったから当然だ。毎週末参加して、30分、45分、60分と耐えられる時間を伸ばしていこう。

■9月8日(日曜日)30km(仮想)1h00m NP92W(1.7wkg) Ave119bpm(60%) Max149bpm(75%) Ave70rpm 303kcal Elevation114m(仮想)TSS37 Intensity61%

つづいてZwift - Pacer Group Ride: The Fan Flats in Richmond with Bernie。平坦周回コースを1.7wkgペースで流す。やはり、このペースが落ち着く。レース後にCカテゴリーに上がったとはいえ、実力的にはまだまだDカテゴリーだ。ためしに、同じコースを走っていたYumiグループに瞬間移動したが、2.8wkgペースに5分しかもたなかった。再びBernieに戻って60分間、30㎞終了。



■9月8日(日曜日)水中歩行 3km? 1h06m

シャワーして着替えて、車で山城プールへGO。開橋でOSLT帰りのTeraさんを見かけた。向こうも気づいてお互い手を上げた。11時よりプールの歩行レーンに入水。4、5名先客がいたが、私がいちばん遅いので詰まることはなく、みなさん私の背後でUターンしていく。普通に歩いたり、歩きながら平泳ぎの動きしたり、横歩きしたりして、12時前に全員がプールから上がる。ラジオ体操と小休止後、再び入水。200mほど歩いたのち、遊泳ゾーンへ。バタ足で5mほど数回泳いでみた。おお、足動くわ!上がってから足が軽い。プールリハビリ、ええわー。

夜にお嬢たちの宿題を見る。昼間ダラダラしてたのに、なんでいつも寝る前に慌てるのかしら😅


WEEK 2 OF SEPTEMBER

2024-09-08 18:37:38 | 練習・トレーニング

9月第2週の平日記録。やはり職場でもまめに動くことと、帰宅後のストレッチ頻度を上げることで、股関節の調子は良くなってきた。もっと早く気づくべきだったが、今振り返ると6,7月はメンタル不調でそれどころじゃなかった。

■9月3日(火曜日)20km(仮想)49mins NP87W(1.6wkg)Ave121bpm(61%) Max133bpm(67%) Ave77rpm 234kcal Elevation192m(仮想)TSS26 Intensity58%
火曜日はランチパーティーがあり、お腹いっぱいなので軽くZwift。 Pacer Group Ride: Sugar Cookie in Watopia with Bernieで1.6wkgペース走。やっとこのレベルが回復走になってきた。復帰直後は固まった右足を必死で回してたなぁ。

■9月8日(水曜日)20km(仮想)36mins NP104W(1.9wkg) Ave143bpm(72%) Max160bpm(80%) Ave81rpm 214kcal Elevation76m(仮想)TSS29 Intensity69%
水曜日は業界会合から直帰。いつもより早く帰宅できたので、19:50よりZwift - Pacer Group Ride: Greater London Flat in London with Miguel。前日の調子からして楽勝と思ったが、思いのほか1.9-2.0wkgペースがきつい。あとでデータ確認したら、パワーも心拍数もZone 2がメイン。現実を知らなあかん。

木曜日は横浜から同業者が来阪。各種相談に真摯に対応。私の業界・分野は、商圏が重ならない同士はこのような交流機会が多い。私もこれまで、新潟・仙台・東京・横浜・名古屋・福岡・沖縄の同業者を訪ねて、課題に応じた取り組み聞き取りや視察をさせてもらった。最近は自分が他者に還元することが多いが、業界・分野全体が向上すればいいと思っている。うちの経営者からも常日頃から、他者から真似される組織になりなさい、と言われている。

金曜日はそれなりに忙しくて練習パス。土曜日は4か月ぶりのイベント出勤。久しぶりに若者たちとたくさん話せて楽しかった。経営の仕事はBtoBになりがちだが、この業界はBtoCで成り立っているので。

接待の定番、ゆかりの大阪城。これで3-4人前。


WEEK 1 OF SEPTEMBER (NEW FTP)

2024-09-02 07:31:19 | 練習・トレーニング

9月第1日曜日の記録。前日の2時間ZWIFTと中華ディナーからすぐ寝たけど、8時半起床。この日もお嬢たちを駅まで送る。長女は同じく進路決まった友人たちと遊びに出かけた。1年次からの仲良し四人組は全員第1希望に内定したらしい。よかった。次女は中学の同級生が何名か通っている高校の文化祭へ。新学期早々開催とは、さすが公立トップ高校。その後は勉強で忙しいのだろう。その後、妻と食料品の買い物へ。

■9月1日(日曜日)34km(仮想)1h05m NP105W(1.9wkg) Ave135bpm(68%) Max157bpm(79%) Ave80rpm 382kcal Elevation294m(仮想)TSS53 Intensity70%

午後は1時間半昼寝。ほんまよく寝るわ。次女を迎えに行ってからZwift - Pacer Group Ride: Rolling Highlands in Scotland with Miguelで1時間のlong warming-up. 7割ぐらいの強度でいい感じ。1時間終了後、いったんバイクを降りて屈伸運動。

■9月1日(日曜日)7km(仮想)32mins NP153W(2,8wkg) Ave178bpm(89%) Max191bpm(96%) Ave70rpm 281kcal Elevation425m(仮想)TSS57 Intensity101%

そして17時半より、Race: Zwift Academy 2024 - Race 1 (D)に。コースがVen-Top in Franceで、30分間で強制終了。なので、FTP計測にはちょうどいいと思い参戦。58名でDカテゴリーがスタート。ヒルクライムなので、周りよりも自分のパワーに集中する。上り始めは12番手くらいだったが、得意な6-8%の傾斜でどんどん前を抜いて行く。意外と傾斜の変化があり、1-4%の緩斜面ではインナーギアだとパワーが乗らない。対して、10%を超えると右足が力負けして失速する。

残り15分は3人で争っていたが、1名が脱落。残り10分切ったところで、11-14%の急斜面が続き、ここで失速して、イギリス人選手に置いて行かれた。右足の力不足を痛感しながら、何とか2.8wkgペースで上るが、後ろから猛追してきたベルギー人にかわされて3位で終了。 Race 3rd/58. 157W, 2.9wkg 🥉

順位よりFTPが151Wまで戻ってきたのがうれしい。これで次回からCカテゴリーだ。レース落車から4ヶ月少々。やっとここまで戻ってきた。まだ杖歩行なので、GOURENはまだ早いけど、Ascendersグループライドには、30分間くらい顔出してみよう。


WEEKEND 5 OF AUGUST (お祝い)

2024-09-01 21:54:03 | 練習・トレーニング

8月最終週の記録と記憶。平日はノロノロ台風に翻弄された1週間だった。職場の安全確保と勤務判断を毎日迫られた。最終的には金曜日に土曜日休業を決めたが、結果として大阪市内は台風の影響はほぼなかった。土曜日の休み中に何かを決めるのが嫌だったので、先手を打った訳だが、それはそれでよかったかな。股関節ストレッチは毎日実行。

土曜日の午前は、同じく台風に翻弄されたお嬢たちを駅まで送る、長女は休講予定が授業日に変わり、ブーブー言いながら登校。次女は英検S-CBT試験の実施有無にハラハラしたが、実施ということで京都市内へGO。私は外来リハビリへ。台風接近のせいか、お年寄りが少なかった。辛口の女性PTさんにも、進歩を認められてガッツポーズ。次のステップとして、股関節だけでなく、上半身と足首もストレッチをするように言われた。Yes, madam.

■8月31日(土曜日)55km(仮想)1h43m NP116W(2.1wkg) Ave138bpm(69%) Max175bpm(88%) Ave77rpm 671kcal Elevation414m(仮想)TSS127 Intensity86%

午後にお嬢二人を迎えに行ってからZWIFT。Pacer Group Ride: Flat Route in Watopia with Bernieで15分間アップ後、 Group Ride: Vikings Valhalla Saturday Shenanigans (D)に参加。 Eastern Eight in Watopiaの通り、Watopia東部を8の字に回る50km少々のコース。このチームはデンマークとかオランダとかの大柄なリーダーが多く、この日のリーダーは92kg. ゆえに、平坦1.8wkgでも私には2.2wkgペースと速く、集団はリーダーグループと赤いsweeperグループに分かれがち。恐竜の森区間もハイペースで、バラバラになった。

あまりにSweeperグループとの差が広がったので、下り切ってからの海底トンネル区間と砂漠区間でペースダウンし、集団が一つになってから、恐竜の森区間を逆上り。今度は良心的なペースでさほどばらけず。海底トンネル出口で謎の4wkg for 300m指示が出たが、最終的にはまとまってゴール。大柄リーダーの苦労が垣間見えた。

夜は、長女が指定校推薦の学内選考を通過したのでお祝い。高校1年時から第1希望だった大学に見事内定。1年次の成績は厳しかったが、持ち前のコツコツ努力で、2,3年次と成績を上げていき、Dreams came true. 出願条件だった英検2級も4度目の挑戦で合格と、そのぶれない努力は本当に尊敬する。思えば、高校入試も大学入試も、自分の実力より少し上を狙って、見事に決めた。親はハラハラしたけど、それだけ喜びは大きい。

学園前の中華レストランで、初めてのコースディナー。お腹いっぱい。