2月第3週の自転車記録。仕事は再び構想モードに入り、コンセプトとか3年中期計画を考えだす。悩みだしたのを見かねた上司から、足元と現場をしっかり見るようにと注意される。3月からの新しい役割に対してのプレッシャーか。ふだん緊張とかしない私としては珍しい。実力以上のことを自ら求めている?
■2月15日(火曜日)40km(仮想)1h03m NP146W Ave135bpm(68%) Max167bpm(84%) Ave81rpm 528kcal Elevation304m(仮想)TSS51 Intensity70%
火曜日は20時半から気分転換目的でzwift。いいイベントがなかったので、マクリ島のCocoをペースパートナーに60分限定走。適度なペースでSpotifyでHouse musicを聴きながら流していると、21時過ぎからYasuが加入。20時からのCRYOグループライドを終えて、移ってきたらしい。よく練習するなぁ。少し会話して21時半にログアウト。火曜日の夜はYasuと走れる日と( ..)φメモメモ
■2月19日(土曜日)96km(仮想)2h23m NP152W Ave159bpm(80%) Max172bpm(86%) Ave83rpm 1243kcal Elevation472m(仮想)TSS124 Intensity72%
水木金とタイミングを逸して、土曜日7:35からZWIFT。アップデートに手間取ってAsCシンガポールライド(C)に5㎞から加入。常連のPeterとYasuに遅刻常習犯といじられる。リーダーIanの適度なペースで安定した集団走行が続く。日本人方面はCalico、Tady。シンガポールからはBenと主にコミュニケーション。アメリカからはElliot,David、オーストラリア方面も複数いて、そっちはそっちで会話が弾んでいる。時々アジア方面と英語圏のグループが重なる感じが、Ascendersらしい。Flyerの数を気にする変なオーストラリア人はどこが歪んでいて、いつも通りみんな適度にあしらう。カナダ在住の日系女子が、どうしてそこまでFlyerの数を気にするの?と問いかけるが、みんなで話題を変えるw そうこうしているうちに、適度なペースが最後まで続いて10時前にゴール。超久しぶりにグループライドに参加したumeticaさんも100㎞完走。リハビリとはいえ、ずっと走ってたので土台が違う。
終わりのあいさつそこそこにログアウトして、すぐにシャワーを浴びて着替えて、10時半にはクロスバイクで駅へ向かう。駅でゼリーとスナックパンをほおばりながら、大阪西梅田のヒルトンプラザウェストへ。仕事関係の講演会に聴衆として参加。保護者対象だったので、学校運営者と保護者の両方の視点で多くの気づきを得られた。来てよかった。セミナーの合間に、リニューアルオープンした阪神百貨店の地下バルで昼食とコーヒー。以前と全然違った。第2部の講演会にも参加して、普遍的なことを学んで会場を後にする。
もう一度リニューアルした阪神百貨店へ行き、1階から9階までの店内を散策。昔と全然違う!以前は、全体が白基調で天井が低い「デパート」という印象だったが、木目調のフロアと暖色系のダウンライト。そしてゆとりあるスペースによって、とても居心地が良い。阪急百貨店は上流層をメインターゲットにしている印象だが、阪神百貨店は中の上を意識しているっぽい。紳士服フロアも阪急よりも抵抗感なく入れて、財布コーナーで足を止めてみた。長財布の硬貨入れるところが敗れたので、小銭入れを衝動買い。気に入ったモデルが茶色しかなかったが、店員さんがとても親切で、阪急に問い合わせてくれて「あちらに3色揃っていますから、このカードを出していただければ大丈夫です」と神対応。できれば、あの店員さんから買いたかったが、陸橋を渡って阪急百貨店8階へ。やはり高級感と入るのに緊張する紳士服フロアでカードを見せた。すると、あらかじめ用意されていた小銭入れを3色案内してくれて、すぐさま購入。百貨店は商品だけでなく接客サービスも値段に含まれているなと実感。
小銭入れなんて小学生以来だ。気軽に持って歩ける反面、買い物の際は長財布も忘れないようにしないと。