先日冷蔵庫が壊れました。うんともすんとも・・・言わなくなっちゃった。
で、冷えなくなってしまったので叩いたりしてみたけどやっぱりだめで、近所のコジマ電気に買いに行きました。そもそも11年以上使って引っ越し3回。特に最初の10年はガンガン日が当たる窓の近くで頑張っていたのだから仕方ない。可哀そうだが交換です。
で、冷蔵庫って高いのね・・・。500Lのタイプを買いました。
で、びっくりしたのが、家に帰ってから。
なんと、冷蔵庫「動いていた」のです。
え″-っ!!・・・まさかです。全然動かなかった冷蔵庫がまさかの復活・・・。
冷蔵庫も身の危険を感じたのでしょうか?「まだ大丈夫だよ!」「俺、まだやれるよ!」って言っているようで、なんだかかわいそうになってしまいました。結婚してからずっと我が家の食べ物の貯蔵庫として頑張ってくれた冷蔵庫でした。1回壊れたことがありますが、修理で復活して、ずっと頑張っていたのです。
次の日には新しい冷蔵庫が来て、その冷蔵庫は引き取られていきました。嫁もやっぱりさみしかったようです。シャメを撮っていました。
僕が会社から帰ってくると新しい冷蔵が来ていました。
普通なら「うれしい」だけの気持の筈が、「淋しい」と思った買い物でした。