車山にいこうと思ったけど、いい時期に新潟もいいなぁーって思ったら、なんだか足が新潟に向いていました。
関越道を北上します。
谷川岳パーキングで寝まして、6:30に起きました。
雪が結構降っていたので、関越トンネルを越えた土樽いパーキングエリアをみんな強制的に通過させられて、注意喚起。
この後高速道路は真っ白な雪道でしたが、このパーキングからすぐの湯沢インターで下りましたので問題無し。
湯沢インターを下りてからは水が流れている道が多くて問題無し。この辺りは雪対策が行き届いていて、白樺湖周辺より安全だと思いました。
インターを下り、程なくしてお正月に一度来たことがある湯沢中里スノーリゾートに到着しました。(お正月記事)
駐車場は広いです。
今回は列車の前に停めました。何故かと言うと、この列車、前回来た時にとても気になったからです。
時間内であれば、自由に利用できるみたいです。
中はレトロ感あふれる感じ。綺麗ではなかったですが、暖かくてゆっくりできそう。
湯沢中里はファミリー・初心者に優しいスキー場です。手強いコースも少しありますが、まあ、ほぼ緩斜面(緩斜面の中でも更に緩い方)です。
じっくり基礎練習・・・という感じです。
終日湿雪が降っていましたので、表面に積もった雪がある所は楽しく滑れました。
ボードなどがなめて行った所は表面だけ硬くなって、エッジが効きにくいような感じになっていました。正月に来た時もそうだったのですが、この状態はとても滑りにくくて好きではありません。
ワイドバーンも緩い斜面ですが、練習、練習。
湿雪だったので、何もかも濡れてしまい、途中何度か乾燥の為このような状態で休憩しました。ここは休憩室も充実しています。
ちなみにウエアのお尻も濡れてしまいました。(最後まで乾かなかった)
車山のシーズン券を持っていると1000円で滑れるというのがここに来た理由です。
雪が降ると予報が出ていたので、この板で来ました。この板、どんな局面でもOK。オールラウンダー。一番のお気に入りです。
お昼は列車の中で旅気分で食べました。子供が多くて、ちょっと場違いな気持ちになりました。次からは車で食べよ。
午後にはゲレンデは大混雑!とは言え、中級用のゲレンデなどは空いていましたが・・・。
コースに飽きてきたものの、兎に角夕方まで滑りました。
この湯沢中里スキー場は大浴場が無料と言うのが良いですね♪
で、翌日は舞子スノーリゾートへ向かうべく、いつものベースキャンプ「道の駅 雪あかり」へ向かいます。
コンビニで若干の仕入れをします。(本当はカップめんも持ってきたのだけれど、雪が凄いのでやめました。)
独宴会の開始です。なんだかくたびれて、宴会後速攻で寝ました。
外は雪が深々と降っていました。