晴天の中、3月18日~20日まで車山高原スキー場で行われていたスキー板の試乗会に2日間参加してきました。
昨年同様ですが、あくまでも主観的なレポートでございます故、皆様との認識違いがございましてもご勘弁ください。
昨年の感想はこちら→2016-2017モデル 試乗感想
<今回のスキーヤー(僕の事)のタイプ>
ゲレンデスキーヤー、年々衰えていく筋力と増していく体重の狭間で戦う40代中年オヤジ
身長175センチ位、中肉中背75キロ位、筋力弱、お腹でっぷり、足前は一応SAJ1級(あの頃君は若かった・・・10年前)
好みのタイプは大回り~中回りの板で硬くないの。フルキャンバーが好きだけど、昨年センセーショナルな出会いが!
特に好きなメーカーはK2、IDone、去年からARMADAかな。去年と少し趣味が変わった。・・・ってか、脱基礎スキーみたいな気持ちになってきているのが実際。ゲレンデで楽しく滑れればいいかな・・・って思い始めています。
場所:車山高原スキー場、スラロームコース
<では、感想など>
18日 土曜日の朝~昼まで 晴れ。アイスバーンの上にザラメ雪。モサモサと言うほどにはならず。
K2 iKonic84 Ti (170cm、R不明、133-84-112、オールラウンド)
書いてあった説明:フリーライドにも最適!パウダー~悪雪まで幅広く使用可能。
まずは軽い!そしてデザインがいい!トップロッカー。そして最近大好きK2!
滑ってみると、軽さとは裏腹に雪面にぴったり張り付き、大回りも小回りも何でも出来る!
いきなり一番引きました!これ欲しいです!
でも、今持っているIDone FR-XPとかぶるかな・・・とも思う。
SALOMON XDR88Ti (179cm、R17m、131-88-114、オールラウンド)
書いてあった説明:デモでもない新感覚な普通なスキー。何も考えずに曲がりたい方向へ滑ろう。楽しめる1台!!むしろスキーを楽しもう!!
重めのスキー。その割には軽快に操作できたように思います。トップ&テールロッカーと思いますがスピードにも結構強くてガンガン飛ばしても大丈夫。きっとパウダーも楽しいだろうなぁ~。アイスバーンでも大丈夫♪ いい子だ!
でも、普通。
K2 PINNACLE85(170cm、R不明、128-85-112、オールラウンド)
書いてあった説明:フリーライドにも最適!パウダー~悪雪まで幅広く使用可能。(iKonicと同じだ)
昨年はピナクル88っての試乗したけど、今年は無いみたい。トップ&テールロッカーなのに長さが170cmと短かった。
クルクル回るけど、硬い斜面でスピード出すと先端がバタバタする。コスメは格好いいのになぁ~っ!!
板自体は凄く柔らかく感じた。ゲレンデを一日中滑りまくっても、コブもゲレンデちょこっと新雪もピステンも楽しく疲れず滑れそう。
同じようなデザインの黄緑色でPINNACLE95ってのがあって、その177cmが気になるな。でも今回の試乗会では出てなかった。
あー、K2欲しい。
DYNASTER LEGEND X88(KONECT)(173cm、R18m、125-88-109、オールラウンド)
書いてあった説明:CHAMシリーズとPOWER TRACKシリーズを融合。チップ&テールロッカーであらゆる雪面を滑走可能に。KONECTプレートで足元のグリップもGOOD。
重いよぉ~っ!すごく重いよぉ~っ!何だか、ちょっと辛い感じの板。なぜかはわからない。でも、僕では乗りこなせない。
そして、エッジが引っかかって、リフト乗り場付近でこけた。チューンナップのせいなのかなぁ~。
アイスバーンにも負けない板。頑張って乗らないとダメかも。僕的にはNORDICA に近いような気持ちとなっております。
VOLKL PLATINIUM SC(165cm、R14m、122-72-105、小回り系オールラウンド)
書いてあった説明:振動吸収UVO搭載モデル。スラローム系のサイドカットだが、搭載されたUVOによってブレない安定感とロッカーの高いコントロール性能が完全融合!
この日履いた唯一のデモ板。小回りが半端なく楽しい。クルクル回る。軽くてとてもいい。軽快な小回り♪
ARMADA invictus99Ti(179cm、R20.5m、133-98-123、オールラウンド)
書いてあった説明:メタルラミネートとインテルグリッドメッシュがリバウンドとばたつきのリカバリーとコントロールをしてくれる。そして軽量に。
トップはロッカーだけど、ちゃんとキャンバーになっていて、素敵!
去年履いたのより10mm程太いのですが、やっぱり素晴らしい!これがたまらなく欲しい!!と思ってしまった。
去年のグサグサの雪でも圧倒的な走破力をみせていましたが、今年のカチカチバーンでもなんの不安も無くターンが出来て、これたまらなく良い板です!!
98mmという太さも感じさせず、楽しく一日滑りたおせる板だと思う。パウダーも、フラットも全部オッケーだぜ!!
デザインもとても好きだし(裏面も好き!)、欲しいなぁ~っ!
・・・という事で、1日目の試乗会終わり。
19日 日曜日の朝~昼まで 晴れ。アイスバーンの上にザラメ雪。モサモサと言うほどにはならず(午後から気温が上がったが)
今日は、デモ板乗ろうDAYとしました。
ATOMIC REDSTER S9i(165cm、R12.7m、118-68-104、DEMO小回り系)
書いてあった説明:DEMOモデルがフルモデルチェンジで大幅軽量化。ロッカー構造に変わる新構造を採用。小回りから中回りに最適なトップモデル。
「ロッカー構造に変わる新構造」一体なんでしょうか?ロッカー時代の幕切れでしょうか?早いよね。
この日最初の1台は20分ほど待ってから乗れました。如何せんATOMICは試乗会で大人気で、前日もほぼ出払っていたので待つことにしたのです。
どうしても乗りたかった!!
んで、感想は、昨日に引き続き、1本目から超当たり!!いきなり来たっ!小回りベースのデモ板。スピードにも強く、大回りだってなんのその!かっこいいし、今日イチ!!
OGASAKA KS-RX(165cm、R15.5、113-67-96、DEMOオールラウンド)
書いてあった説明:17~18シーズン一押しモデル。FFS、FLF、ZTC搭載。NEW再度カーブ、自分が操っている感覚が抜群。
(・・・ってFFSとかFLF、STCって何?)
係の人に「サイドカーブだけじゃ曲がりませんよ。しっかり荷重していないと。」と言われたので、ちょっとビビりながらもかっ飛ばすと、これ、快適ね。思い通りのターン弧が、カリカリ斜面でも描けました。そしてずらしも全然OK。ちょっと上手くなったような気になったけど、これ、板のおかげですからっ!!
でも、ちょっと面白みに欠ける。特徴が無いのかな?小賀坂好きには大そう良い板でしょう。優等生ちゃんだ!
FISCHER PROGRESSOR F19Ti(170cm、R13-17、122-75-104、DEMOオールラウンド)
書いてあった説明:デュアルラディウスとエアテックTiで軽量ながら高速でのターンコントロールがしやすいデモモデル。
普通!!普通だっ!!これと言って特徴は無いけど、どんな斜面もどんな雪質も綺麗にターン弧を描いて滑ってこれそう。
しかも小回り~大回りまでいけそうだし、1級受験には最高な板ではないかと。普通が一番。
ROSSIGNOL DEMO GAMMA(156cm、R12m、127-73-108、DEMO)→息子が試乗
書いてあった説明:軽量で操作性が高いレベルアップに最適。新開発Xpress2プレートでエッジグリップが向上。今年は酉年です、やっぱりロシニョール。
息子が試乗したので、息子の感想です。「無難」だそうです。
僕は説明の「今年は酉年です、やっぱりロシニョール」に惹かれました♪
ELAN SLX FUSION(165cm、R14/12m、121-68-104、基礎・レース・小回り)
書いてあった説明:アローテクノロジーとキャンバーカーボンプレートの融合が、今までにない広いスイートスポットを作りだし、素早い操作性と推進力を発揮しています。
いやいや、これ良いわ!板が雪に張り付くように・・・とはこの事です!と実感できる板。大回りも出来なくないけど、小回り、中回りが楽しい!キレッキレの小回りが出来る。凄ーく欲しかったけど、デザインがピンとこなかったなぁ~。
HART CircuitST DEMO(165cm、R13m、122-70-104、基礎 小回り~中回り)
書いてあった説明:基礎モデル用サイドカーブとサンドイッチ構造。従来よりフレックスをソフトにする事で適度なキレ・ズレを伴う操作性が向上。
これはジャパーナのブランドだから、この試乗会でしか履けませんな。とても張りがある・・・でも去年よりは柔らかくなっているような、手強い板。低速での操作にはちょっと硬いかな(上手くないからなのですが)。思い切ってかっ飛ばしたら、意外と楽しかった!これ、持ってても面白いかも。
SALOMON X-MAX X12+X12Ti(170cm、R15m、120-73-101、デモ)→息子が試乗
書いてあった説明:人気のX-MAX。軽快な操作と足元のグリップ感を両立。トップ部分のコロイドチップが特徴。
息子が試乗したので、息子の感想です。「クルクル良く回り、軽快で楽しい!」だそうです。
ROSSIGNOL EXPERIENCE 84HD(170cm、R16m、133-84-120、オールラウンド)
書いてあった説明:トップチップ部分をハニカム構造にする事により、スウイングウェイトを軽く、またボローニアウッドにより軽量化を実現。
娘がこれの前のモデルのもう少し細いのに乗っているので、ちょっとお試し。凄く軽くて楽しい。太いから安定していて、一日滑っても疲れにくそう。色、デザインも好き。
FISCHER PROGRESSOR F18(170cm、R12-15、122-74-103、DEMOオールラウンド)→息子が試乗
書いてあった説明:エアテックにより軽量でデュアルラディウスとオンぴ捨てロッカーでターンコントロールがしやすいモデル。
FISCHER PROGRESSOR のメタル無しモデル。ウッドコア。
息子が試乗したので、息子の感想です。「一番良かった。自分の思う通りのターンが出来るんだ!」だそうです。
【では、お気に入りの順番です】
まずはデモモデルから!
1位 ATOMIC REDSTER S9i
デザイン、滑り、全てに於いて一番気に入りました!格好いい滑りが出来るこの一台!
1位 ELAN SLX FUSION
デザインが良ければダントツだったかも!雪面への張り付き感とキレがたまらない一台!
3位 VOLKL PLATINIUM SC
やっぱVOLKLは優等生ちゃん♪
そしてオールラウンドモデルは
1位 ARMADA invictus99Ti
これは、2年越しの愛が詰まっている。圧倒的な安定感と楽しさ♪デザインの良さ。最高です!
1位 K2 iKonic84 Ti
K2素晴らしきかな!大回り~小回り何でも出来て、軽快で、デザイン良しで、非の打ちどころがないという。
3位 ROSSIGNOL EXPERIENCE 84HD
デザインと軽さで勝負!これ1本で車山全て滑りつくそう!結構楽しい!
いつもデモ板は大回りベースのを好んでいたのですが、小回り系のを中心に乗ってみました。
小回り系の方がゲレンデでは楽しいのかもしれないと思いました。
オールラウンドはデモ板に近い感じのが好きです(例えばK2 iKonic84)が、太いのも結構面白いですね。
沢山試乗されましたね~
やっぱり2日間あると良いですね(^o^)/
沢山試乗できました。3日間あったのですが、3日目はシャトレーゼに行っちゃったので、2日間でした。
こういうのはとても楽しいです。
色々な種類の板に一気に乗れるのは滅多にないので、有効利用しました♪
いくつ試してみても無料なのですか。
私は一度も試した体験はないですが。
試しているあいだに、自分に合ったスキー板が有った場合、もっとはっきり言えば、自分が上手くなったのではないかと思ってしまう板があったら、買う予定はなかったとしてもものすごく欲しくなるでしょうね、私でも。
それで、けーごさんは予約してしまったのでしたね、確か(笑)。試乗会はこういう方に支えられています。
ありがとうございます。
試乗会は無料ですが、一応Alpenの試乗会なので、購入を勧められたりします。
最初に住所やらを書きますので、DMが送られてきたりもしますね。予約すると割引券ももらえますので、安く買えるんで、いいのですよね。
毎年何か買うので、ホームゲレンデでやる間は有効活用しようと思います♪
そう、すぐほしくなりますよね。で、今度はブーツの年だったのですが、板にしてしまいました♪