今日新体制発表会が行われました!待ってたよ!
ユニフォームはHOMEはシンプル、AWAYはボーダーでなかなか良いですね!
HOMEユニを中澤22番で注文しました。
本当は全員分買いたい!でも計算したら50万超えそう。ごめん、無理。
サイズは去年よりピタめに見えるけどサイズアップするほどでも
ないかなーと思いMのままです。
新体制メンバーは以下の通り。
チームスローガン Brave and Challenging ~勇猛果敢~
監督 アンジェ ポステコグルー
2 DF ミロシュ デゲネク(前背番号34)
4 DF 栗原 勇蔵
5 MF 喜田 拓也
6 MF 扇原 貴宏
7 FW ウーゴ ヴィエイラ
8 MF 中町 公祐
9 FW 大津 祐樹 1990/3/24 180/73 柏レイソル
11 MF 遠藤 渓太(前背番号18)
13 DF 金井 貢史
14 MF 天野 純
16 FW 伊藤 翔
19 FW 仲川 輝人 アビスパ福岡より復帰
21 GK 飯倉 大樹
22 DF 中澤 佑二
23 DF 下平 匠
24 DF 山中 亮輔
25 MF ユン イルロク 1992/3/7 178/65 FCソウル
26 MF イッペイ シノヅカ
27 DF 松原 健
29 FW 和田 昌士 レノファ山口より復帰
30 GK 鈴木 彩貴
31 GK 杉本 大地
32 GK 原田 岳
33 MF ダビド バブンスキー
34 DF 西山 大雅 1999/8/24 180/69 横浜F・マリノスユース
35 MF 吉尾 海夏
36 DF 生駒 仁 1999/7/1 184/74 鹿児島城西高校
37 MF 堀 研太 1999/4/9 162/60 横浜F・マリノスユース
38 MF 山田 康太 1999/7/10 175/60 横浜F・マリノスユース
39 FW 町野 修斗 1999/9/30 184/73 履正社高校
私の背番号予想は思ったよりはずれてましたね!(苦笑)
現状、飯倉、中澤以外は誰がスタメンになってもおかしくない感じ。
どの選手もチーム内でのポジション争い頑張ってください。
(追加の補強も待ってます!)
・・・・・・・・・・
期限付き移籍
高野→甲府
敬真→FC東京
完全移籍
ジョンス→柏
マルちゃん→浦和
前田→松本山雅
賢星→岐阜
アンドリュー→千葉
潤人→新潟
一輝→名古屋
アンドリュー→千葉
齋藤→川崎
最新の画像[もっと見る]
-
【アピスパ福岡戦】AWAYベスト電器スタジアム初参戦記 3年前
-
【アピスパ福岡戦】AWAYベスト電器スタジアム初参戦記 3年前
-
【アピスパ福岡戦】AWAYベスト電器スタジアム初参戦記 3年前
-
【アピスパ福岡戦】AWAYベスト電器スタジアム初参戦記 3年前
-
【アピスパ福岡戦】AWAYベスト電器スタジアム初参戦記 3年前
-
【アピスパ福岡戦】AWAYベスト電器スタジアム初参戦記 3年前
-
【アピスパ福岡戦】AWAYベスト電器スタジアム初参戦記 3年前
-
【アピスパ福岡戦】AWAYベスト電器スタジアム初参戦記 3年前
-
【アピスパ福岡戦】AWAYベスト電器スタジアム初参戦記 3年前
-
【アピスパ福岡戦】AWAYベスト電器スタジアム初参戦記 3年前
母さんのブログはほっこりするので勝手にファンです。
先日のコメントに書き忘れた事。
2017年終盤に見られた前に向かうプレー。
その選手たちの多くが居るのだから、2018年も行ける!子供達と共にこの思いは変わらない。
そして新たな選手たち。高まる期待!ユニフォームの番号選びは三ツ沢に間に合うあたりまで、もう少し楽しみます。
コメントありがとうございます。
去年も順位予想ではさんざん下に予想されていたので、今年も下馬評が低いくらいでいいかもしれません。予想を裏切って上位って言うか優勝したいですね!
背番号、どうぞ悩んでください!(笑)
契約を更新してくれた選手のも買いたいし、若い子達のも買ってあげたいし。
ユニは何枚も買えないのでせタオマフとかテディベア買うくらいですかねぇ。