GWと言うこともあり、今日の日産スタジアムはキッズがたくさんいましたねー。
私も子連れで参戦です。
今日は試合のほかに楽しみにしていた事が。
神奈川フィルハーモニー管弦楽団の皆様。っていうか金管の方。
(フルオケで来ると思ってたけど、確かにそりゃ無理ですよね)
試合前にスタジアムで民衆の歌を演奏されるのは知っていましたが、
トリコロールランドでも演奏されてました。ほとんど聞き逃しました。残念。
それでもブルーダル基金募金とグッズ購入。一応楽器やってるので応援してます!
民衆の歌なんですが、私は英語版で歌われるものとばかり思っていました。
でも、周りのマリサポさんは日本語で歌ってたようで・・・(苦笑)。
(以前の記事に日本語版の動画と歌詞アップしておきました)
かっこ悪くなりますが映像に歌詞いれてくれると皆が歌えていいですよね。
あ、大道芸のたけちゃんも面白かったです。子供が喜んでました。
さてさて、本題の試合です。
今日は移籍した青ちゃんにご祝儀もっていかれましたねー。
あげる気なんかさらさら無かったんですが。
俊輔のいつもながら素晴らしいFKで早々に先制したのに、
まさかアディショナルタイムで青ちゃんにやられるとは・・・。
ゴール前がごちゃごちゃしてたから嫌な予感したんですよねぇ。
追加点が取れれば良かったことでもありますが、
アディショナルタイムで樋口さんが3人目交代すれば時間稼げた?
と思うのは浅はかでしょうか?
引き分けたのに負けた気分です。トリパラがっちりスタンバイしてたのに!
俊輔のゴールシーン後。幸せだったあの頃。
試合終了後。選手もお客もみんな放心状態か。
でも今日のお客さん、俊輔のFK見られただけでも来た意味あるよー。
大宮が勝ってしまったので、2位になりましたけど勝ち点1差ですから、
次節できっちり勝ちましょう。
------------------------------------------------------
J1リーグ戦 第8節 横浜F・マリノス×ヴァンフォーレ甲府
会場:日産スタジアム 24,149人
前半 1-0
後半 0-1
合計 1-1
---------------
[得点]
横浜FM 前半4分 中村 俊輔
甲府 後半50分 青山 直晃(←こらっ!)
[GK] 1 榎本 哲也
[DF] 13 小林 祐三 4 栗原 勇蔵 22 中澤 佑二 5 ドゥトラ
[MF] 8 中町 公祐 27 富澤 清太郎 17 端戸 仁 25 中村 俊輔 7 兵藤 慎剛
[FW] 18 マルキーニョス
[SUB]
GK 30 六反 勇治 DF 2 天野 貴史 DF 24 奈良輪 雄太 DF 15 ファビオ
MF 6 小椋 祥平 MF 20 佐藤 優平 FW 19 藤田 祥史