12/29の準決勝で鹿島に0-2で負けて抜け殻です。
(解説が鹿島にあまりに偏っていて音量を極限まで小さくしたよ!)
試合前に投函した何枚かの年賀状には「天皇杯元旦決勝はマリノスです」と
書いてしまいました。だって本当にその予定だったんだもん!
明日はカニでも食べながらだらだらと決勝見ます。
無冠だし川崎が優勝でいいかなー。
それから、選手の移籍情報が聞こえてきましたね。
パンゾー君は鳥栖で決定。きっとまだまだ活躍すると思います。
他の選手達については公式発表まで様子を見ます。
(俊輔移籍とか絶対信じたくないのが本音)
ちょっと暗くなりましたが、今年もサッカーを楽しみました。
AWAY観戦で湘南、川崎、柏、浦和にも行けましたしね。
来年は大宮と行ってないところに行きたいですー。
自分にとっては色々と頑張らなければならない1年でしたが、
サッカーが気晴らしになってくれました。ありがとう!
みなさまもどうぞ良いお年をお迎えください。
今日の天皇杯準々決勝、ガンバ大阪戦。
家族は一緒に来てくれなかったのでクリぼっち参戦でした。
今年最後の日産スタジアム。写ってないけど富士山も見えましたよ。
試合はガンバの選手紹介から「あれれ?」みたいな感じ始まり、
審判のジャッジにマリサポさん達も?マークを出しつつも
後半18分に学のPKで先制。(あっ、ベストイレブンおめでとう!)
後半42分ガンバに追いつかれて「延長戦かー」と思ったところに
あまじゅんの素晴らしいミドルシュートで逆転勝利。
さすが前の試合のインタビューでサンタ宣言したあまじゅん!
素晴らしいクリスマスプレゼントをありがとう。
日頃の疲れを忘れたよ!
昨日のCS決勝は、浦和が鹿島に2点取られて負けると言う予想外の展開。
圧倒的有利がかえって浦和にはプレッシャーになったんでしょうねぇ。
あと鹿島の勝負強さ。
浦和を応援している訳ではないですが、鹿島と勝ち点差が15もある
年間勝ち点1位の浦和が優勝にしないのはすっきりしませんね。
昇格プレーオフはセレッソ大阪。
松本が岡山に負けたのは番狂わせでしたねぇ。
さあ次は天皇杯。うーん、まだ先だなぁ。