ゆらり散歩日記

京都を中心に、おいしいお店や気になるもの・・・をご紹介します。

宮崎へ

2010年07月18日 | 九州
桜島から帰ってきて、鹿児島中央駅で買い物をして、宮崎へ。
高速バスで、約3時間です
到着後はすぐホテルへ向かいました。
部屋で少し休憩して、夜ごはんを食べに繁華街の方へ。
ホテルから少し歩くと繁華街なのです。
宮崎だし鶏が食べたいなーと思い、歩いていて発見したお店「とり禅」


夫婦でされている(?)、小さなお店です。
お値段もお安く、おいしい鶏を食べることができました。
砂ずり、もも、しいたけ、軟骨など、頼みました
どれもおいしかったです

適当に歩いていて発見したのですが、よいお店でよかったです
また見つけることができるのでしょうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜島

2010年07月18日 | 九州

2日目

少し早起きして桜島へ
JR鹿児島中央駅から市電に乗り、「水族館口」で降ります
そこからフェリー乗り場(港)へは徒歩5分ぐらいです。
港から桜島まで、フェリーで約15分で到着


最初、港から歩ける距離にある遊歩道を散策
そこから見た景色です
海岸沿いに溶岩なぎさ公園があり、休憩できる場所や足湯などがあります。
せっかくなので他のところにも行ってみたかったので、レンタサイクルしました
港のすぐ近くで借りることができます。


自転車は爽快です。最高です。
天気もいいし気持ちいい


時々車とすれ違うくらいで、人が少なかったです。


叫びの肖像
2004年8月に開催された長渕剛さんのオールナイトコンサートを記念して建てられたモニュメント。
ギターと叫ぶ男をモチーフにしたものだそう


帰りのフェリーから撮りました
自転車は気持ちいいので、レンタサイクルおすすめです
ただ、自転車で行ける範囲は限られてくるので、桜島を1周したい場合は車がよいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「 豚とろ 」

2010年07月18日 | 九州

犬飼滝を最後に、1日目の観光終了。
レンタカーを返却して、バスで市内へ向かいました
行きたかった場所に行くことができ、とても充実した1日でした

市内へ着くとお宿に荷物を置いて、夜ごはんにラーメンを食べに行きました。
旅行前から鹿児島ラーメンを食べようと思っていたのです
少々疲れていたので、近く(鹿児島中央駅付近)鹿児島ラーメン「豚とろ」へ。
本店は別の場所にあり、有名店のようですね


豚とろラーメン 650円

初鹿児島ラーメン
夜8時頃だったのですが、並ぶことなく店内も空いていました。
楽しみにしていたのですが、お味は・・・うーん
スープの味が、辛かったです。
チャーシューは、とろけておいしかったです
麺は中細めん。
やはりスープが合わなくて、、スープ以外はおいしかったのですが、全体的にはおいしいとは思えず、、ごめんなさい
関西の人と九州の人とでは、ラーメンの味覚が違うと聞いたことがありましたが。。
これが九州の味なのでしょうか?!
もしくは、本店とは味が違うのでしょうか?!
次行く時は違うラーメン屋さんに行ってみたいです
(鹿児島でおすすめのラーメン屋さんがあれば教えてください)

*豚とろ 鹿児島中央駅前店
住所: 鹿児島市中央町3-3 神宮ビル1F
TEL: 099-258-9900
営業時間: 11:00~翌0:00
定休日: 不定休
最寄駅: JR鹿児島中央駅 徒歩5分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする