(新)闘病日記

結局mixiの日記との差別化に迷って、こんな漢字。w

ばたんきゅ~(with 辛味噌鍋)

2005年10月01日 12時14分25秒 | 戦わないレオパレス生活日記
今週はなんだか仕事が妙にきつい…。
昨日は帰ってきてとりあえず服を脱いで、さて何を食おうかと考えていたら、そのままテーブルに突っ伏して寝てた。
稲刈りシーズンで休む人が多くて人手が足りないのは確かだけど、受注が減ってるせいでいくつかのラインは止まってるし、他の班から臨出を頼んでいるし、数字の上ではそれほどでもないはずなんだが。

そんな中、今日はある人から突然、質問された。

「仕事、楽しいッスか?」

苦笑いだけで即答できず、とりあえず「給料がもうちょっと高ければ楽しい」と答えてはおいたが、色々と悩まされる質問だった。

まあ、一般論として、「楽しい仕事」なんてものは無いだろう。たとえ自分のやりたい仕事、趣味や特技を活かした仕事であっても、生業として行い始めたら「楽しい」とは言い難い。
つまり重要なのは「仕事が楽しいか」ではなく、「仕事を楽しめるか」、つまりポジティブな気持ちを持って仕事に向かえるかということなのだろう。

今の自分を改めて見てみると、とても仕事を楽しんでいるとは言えない。
毎日毎日、大は数百台もの不良品から小は書類記入ミスまで、失敗をしない日は無いといった雰囲気で、気持ちが入っていないから失敗するのか、失敗が多いから気持ちが入らないのか、どちらにしろ悪循環に陥っている。
元々派遣だし、そう長いこと居るとは思わないが、悩み所ではある。

とりあえず、そうして肉体的にも精神的にも疲れて帰ってきて、冷蔵庫にあるもので適当に晩飯。
今日は辛味噌鍋。材料を切って入れるだけのお手軽メニュー。

材料は水500ml、だしの素適量、鶏もも肉130g、白菜適当、白滝半パック、ネギ1本、エノキダケ適量、味噌大さじ3くらい、豆板醤小さじ2くらい、しょう油適量、豆腐1丁。

鍋に水を入れ、だしの素を加えて火に掛ける。
鶏肉、白菜、ネギ、エノキダケは食べやすい大きさに切って鍋へ。
白滝は水洗いしておく。
沸騰したら熱源をオフにして味噌と豆板醤を入れ、しょう油を適当に入れる。
白滝を入れて再び強火に。
豆腐を適当に切って入れる。
あくを取りながら3分くらい煮込んで完成。

出来映え:うー まー いー、ぞーーーーー

空腹のせいか、たまたま味のバランスが絶妙になったのか何かは知らないが、とにかく無茶苦茶美味い。

ちなみにこの後、半分くらい食べてからうどんを入れて煮込んで食べた。
こちらも激烈に美味。

さて、次回の更新は休みになる10月2日くらいか…。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のレオパレス料理 ウィン... | トップ | 今日のレオパレス料理 クリー... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です。 ()
2005-10-01 13:22:04
お仕事、お疲れ様です。

稲刈りの時期ですもんね。

休まれる方がいると大変ですよね。

頑張ってください。



ちなみに、私は具合を悪くしても絶対休むなと言われております(涙

大した資格ではないのですが、私の持ってる資格がないと、営業(?)できなくなるらしくて・・・。

頑張れ自己管理って感じですw



soda-dさんの冷蔵庫には、色んな食材が入っていますね。羨ましい。

私の冷蔵庫なんて、ところてん(ダイエット用)と、もらったビール
返信する
続きです。 ()
2005-10-01 13:24:43
もらったビール(夏からずっと入っている)、沖縄のジュース類等、置いてても食べない物しか入っておりませんwww



今日は休みなので、久しぶりにスーパーに行ってみようと思いましたw
返信する
資格は大事ですね (soda-d)
2005-10-02 11:06:48
前の職場にいた臨時のおじさんが、昔灯油配達をやっていたらしくて。

危険物取扱者の免許は甲種・乙種・丙種と3種類あるんですが、そのおじさんは一番ランクが下の丙種しか持っていなかったそうです。

しかし先輩のベテラン配達員が実は危険物持ってないということで、入社直後から随分と重宝されたようです。(^^;

それでいいのかなぁ。



冷蔵庫には、キャベツ等のありきたりの材料は常備していますが、あとは買い物に行って値段や気分で適当に買ってきたものが詰まってます。

「アレが食べたいから、それ専用の材料を買ってくる」という場合は少なくて、まず適当に買ってきた材料があって、それらから何を作るか考える方が多いです。

ブログにはそれなりに食べられるものや、不味くてもネタになるものしか載せていませんが、実際は結構ゲテモノができていたり、失敗して捨てたりしてます。orz
返信する

コメントを投稿

戦わないレオパレス生活日記」カテゴリの最新記事