行ったことが無いであろう中村区を散策してきました。
名古屋駅西口からスタート。
栄行駅近くのお勧めパン屋さん。
路地に入ったらお好み焼きの看板に吸い込まれて・・・
みたらしのサービスデーだよ、60円!
思わずパクリ。
初めて行った中村公園、豊国神社でちょいと休憩タイム。
木々は色つき始めていました。
演劇練習館のある公園のイチョウは黄色~!
きさ家のお勧めの本格的ドイツソーセージのお店でお昼です。
まるパン、美味しい♪
ソーセージも生ハムも卵も美味しい♪
お値段500円なり~、お安い。
とう吉饅頭のお饅頭たちはどれもうま~い!
おはぎが楽しみ。
さて、ここが今日一番のビックリだった!
世の中には黒いコカコーラの自販機があるんだ、おぉー目が点でした。
最後は産業記念館のレンガを見て喜ぶ管理人でした。
帰り道、あんまきの「ふる里」の前を通ったら
しばらく休業しますの張り紙がありました。
体調悪いのかな、ちょっと心配です。
そうそう、肝心のキヨスク限定 新幹線のぞみのキットカットチョコです。
中身のチョコ袋が気になる~。
名古屋駅西口からスタート。
栄行駅近くのお勧めパン屋さん。
路地に入ったらお好み焼きの看板に吸い込まれて・・・
みたらしのサービスデーだよ、60円!
思わずパクリ。
初めて行った中村公園、豊国神社でちょいと休憩タイム。
木々は色つき始めていました。
演劇練習館のある公園のイチョウは黄色~!
きさ家のお勧めの本格的ドイツソーセージのお店でお昼です。
まるパン、美味しい♪
ソーセージも生ハムも卵も美味しい♪
お値段500円なり~、お安い。
とう吉饅頭のお饅頭たちはどれもうま~い!
おはぎが楽しみ。
さて、ここが今日一番のビックリだった!
世の中には黒いコカコーラの自販機があるんだ、おぉー目が点でした。
最後は産業記念館のレンガを見て喜ぶ管理人でした。
帰り道、あんまきの「ふる里」の前を通ったら
しばらく休業しますの張り紙がありました。
体調悪いのかな、ちょっと心配です。
そうそう、肝心のキヨスク限定 新幹線のぞみのキットカットチョコです。
中身のチョコ袋が気になる~。