明るい曇り空の日曜でした。
昨年の2月頃もそうでしたが、右足のアキレス腱辺りが痛くなっておりました。
ここのところ痛みも取れてきたので、久しぶりに自転車乗ってみました。
取り合えず近場を散策です。
庄内緑地公園のコスモスが少しばかり咲き始めております。
反対側のほうがたくさん咲いてましたが、全体的にもう一週間は先のようです。
スイフヨウもまだ頑張っております。
名古屋城を通り越して、名古屋市市制資料館に寄ってみると、
明治時代の作りは西洋風の風格があり、とても立派ですね。
建物の中もそれはそれは贅沢な作りでした。
川上貞奴の住まいも見学してきました。
「文化のみち二葉館」
貞奴と言えば、昔NHK大河ドラマで松阪慶子と中村雅俊、風間杜夫の
三人が主役で演じたのを思い出しました。
あの当時、福沢桃介は知っていましたが、川上音二郎や貞奴は
知らなかったのを何となく覚えています。
二葉館の中は、洋風と和風が入り混じった作りでした。
福沢桃介の依頼で作っただけあり、当時最新の配電盤があります。
帰りは白壁の街並みをぐるぐると見ながら帰ってきました。
ホームページはこちらです。
そこに道があるから ~まだ見ぬ景色を探しに行こう!
昨年の2月頃もそうでしたが、右足のアキレス腱辺りが痛くなっておりました。
ここのところ痛みも取れてきたので、久しぶりに自転車乗ってみました。
取り合えず近場を散策です。
庄内緑地公園のコスモスが少しばかり咲き始めております。
反対側のほうがたくさん咲いてましたが、全体的にもう一週間は先のようです。
スイフヨウもまだ頑張っております。
名古屋城を通り越して、名古屋市市制資料館に寄ってみると、
明治時代の作りは西洋風の風格があり、とても立派ですね。
建物の中もそれはそれは贅沢な作りでした。
川上貞奴の住まいも見学してきました。
「文化のみち二葉館」
貞奴と言えば、昔NHK大河ドラマで松阪慶子と中村雅俊、風間杜夫の
三人が主役で演じたのを思い出しました。
あの当時、福沢桃介は知っていましたが、川上音二郎や貞奴は
知らなかったのを何となく覚えています。
二葉館の中は、洋風と和風が入り混じった作りでした。
福沢桃介の依頼で作っただけあり、当時最新の配電盤があります。
帰りは白壁の街並みをぐるぐると見ながら帰ってきました。
ホームページはこちらです。
そこに道があるから ~まだ見ぬ景色を探しに行こう!