そこみち便り

ランドナー、ミニベロ自転車であちこち走ってます。

クマバチの巣

2010-06-07 21:51:38 | 日記
そういえば昨日、一宮の池の近くにある桜の木の下でブンブンとクマバチが飛んでいました。
急に音がしなくなったので、ふっと桜の枝の方を見てみたら、枝の中に入っていった!
びっくりの光景でした、クマバチってキツツキのように枝に穴を開けて巣にしているようです。








☆これが問題の桜の木ですが、皮がめくれてしまっています。
 穴見えますか?、少し近づいてみましょう。








★穴に近づいてみると、これが穴ですが分かりますか?
 クマバチが出入りする瞬間は撮れませんでしたが、頭から入っていき、お尻から出てきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファルコン ミニベロ

2010-06-06 19:47:11 | サイクリング
サワイサイクル ファルコンのミニベロもやっとの思いで完成!
ファルコンといえば、yamaさんもファルコンミニベロを持っておられるので
見てみたいなと思い久しぶりにご一緒させてもらいました。








☆ファルコンミニベロでご一緒したのは初めてです。
 基本的に差は無いようです、オリジナルのWレバー取り付けはトップチューブ上ですが
 二人の好みはヘッドチューブでした。









★萬徳寺の多宝塔は立派でした、室町時代のものが残っていることが不思議な感じ。








☆だるまやの宇治金時です、この量で400円とはお安い。







★最後は大脇のワンタンメン、ワンタンが美味しいしものすごくたくさん入っている。
 これぞ満足の一品「ごちそうさまでした」と言いたくなるお味でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忠節橋と金華山

2010-06-05 19:54:39 | 自転車
日比野克彦さんが出演している岐阜市のPR(?)コマーシャルを見る機会があり
あの橋越しに見える金華山の景色は良いよな~~~っと思っておりました。
長良川と金華山、そして橋が見えるところを地図で探してみると、どうも忠節橋みたい。

今日は良い天気だったので、忠節橋に行ってみました。

どれどれと河原越しから眺めてみたら、ジャストぴったりここでした!

長良川のせせらぎと川の匂いが気持ち良い♪
しばらく座り込んでいたけど、今日は暑いぞ暑いぞ!
早々に退散。。。








☆ここで日比野克彦さんや粥川なつ紀さんが撮影していたんだなぁと、どことなく遠い目で見つめていました。



話は変わってパスハンのフロントバッグをバッグサポーターで止めようとしたら大問題発生!
犬印のカバンには、アルミよりもステンレスよりも強固な鋼の板が入っていた。









★こんな感じでフロントバッグサポーターで固定しようと思ったのだけど。。。









★犬印のカバンの中には鋼が入っていた。ドリルで穴が開かん! 困りました。。。



ところで先週あたりからテッシーが日本海~太平洋まで日本横断の自転車旅をしていますが
これはそのうち放送されるのだろうか? 富山~高山~乗鞍スカイラインから、昨日は奈良井宿へ
さて来週はどこを旅するのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金魚のはずが・・・

2010-06-01 19:56:40 | サイクリング
いやはや書き込みが遅くなってしまいました。

日曜日に弥富の金魚を見に行こうと張りきって走り始めたものの・・・









☆木曽川に到着したら、堤防道路が工事中&通行止め!
 一気にテンション↓でござる。。。
 可愛い金魚をみたかったなぁ

シジミ取りの人たちを見ながらしばしぼや~~~っとくつろぎちゅう。
輪行袋を持ってきたものの、引き返すことにしました。









★たこ焼きを買ってみた、あつあつでおいひい。








☆天王川公園でぼや~~~








★三木屋で今年最初のかき氷、宇治金時が大好きでござる。
 しか~し! メニューを見ると「黒みつミルク」だけがマジックで消してある。
 何故だ!? 黒みつ金時ミルクはあるのにとっても不思議なのであります。








☆帰り道に見つけた綺麗な黄色い花、雄しべの数がもの凄いぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする