ソレイユ フラワー&カルチャー  ☆兵庫県・尼崎市☆JR立花駅前のSalon

フラワー、アートクラフト、お料理、英会話、ヨガなど様々な講座を1DYから受講できるカフェのようなサロンの日々の様子

カレーレッスンとクリスマス

2007年11月25日 | お料理レッスン

11月のインド料理教室のメニューはちょっと変わり種。ショリー先生も日本人の口にあうかなぁっと心配そうでしたが、今日も美味しかったです!

まず、レモンライス。インドのお米を使ってするのが本式ですが、今日はまず、日本のお米で。少し固めに炊いたお米にレモン果汁やスパイスを炒めたソースを混ぜこみ、コリアンダーリーフ(パクチー)もたっぷり。

Rice_2

Rice2

どんな味??って心配だったけど、意外に(笑)美味しい~~~!!びっくりの味でしたよ!

そしてタラのフライ。

Tara

ちなみに炒めるは英語でソテー、揚げるはディープフライ、そしてこのフライのように、少ない油で揚げるのは、フライ。日本語では、これに当たる言葉って何だろう??

次はたらこのオムレツ。
と言っても卵は少しだけ。たらこにココナッツのおろしたものを混ぜ込み、フライパンで焼きます。これまた不思議なお料理~。でもほんのりココナッツの味がまたいい感じ。

Tarako

Tarako3

ヨーグルトサラダのライタの具、今日はブンディというインド風天かす。

Raita

これだけでも美味しいスナック。これをとスパイスをヨーグルトに混ぜ込みます。

今日はあとはグリーンサラダとパッパディを揚げたものと豪華なメニューでした!

Dish

2

デザートはセモリナ粉を使った手作りケーキ。なんと今日の朝からショリー先生が作ってくれたそうです!嬉しいな~。
今日の飲み物はジンジャーティー。

Tea

来月は23日にクリスマスパーティーバージョンで実施します!
お料理を作るのを手伝ってくれる方は10時に、食べるだけでいいわ~って方は12時にお越しください!

会費はどちらも3000円です。ソレイユからのクリスマスプレゼントもありますよ!
メニューは少し豪華に大きめのタンドリーチキン、オニオンバジヤ(フライ)、サモサ、ビーフン他色々計画中です!ワインやデザートももちろんご用意しています!!

皆さんから500円程度のプレゼントを持参してもらって、プレゼント交換なんてのもなんか懐かしくていいかなぁ~っと考え中です。その他楽しい企画を思いついたら、ご意見くださいね!

宜しくお願いします!

■■お申し込みはソレイユのHPからどうぞ!
http://www16.ocn.ne.jp/~hawaii/index.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は午後はクリスマスレッスン。
ショリー先生もプリザーブドのツリーを作ろうかしら、、、と悩んでおられたのですが、
製作に2時間かかると聞いて、「売って~!」ということで、私が見本で作った赤いツリーをご購入いただきました!
なので、もう教室にサンプルがなくなってしまいました!見れなかった方残念~!

で、今日の生徒さんはカレーから参加の4名様。
フレッシュグリーンのツリーが3名とプリザのミニツリーが1名。
私も一緒にフレッシュグリーンのツリーを作成。

Y山さんは大胆に杉をさしていき、かなり早くに綺麗なツリー型が完成。
オーナメントもたくさんさしてるのですが、写真ではわかりにくいかな?

Yumiyama

Y木さんは(今日の3人、皆かしら文字がYさんですね)職場に飾るということ!
確かMS銀行。皆さんの目に触れるところに飾っていただけるなんて、嬉しいな~。

Yagi

Y田さんも職場(学校)に飾るそうです!皆さん、太っ腹!

Yamada
でも確かに職場にあった方が自分も目にする時間が多いのかもしれないですね!
暖房が効いた場所で乾燥しやすいところでしたら、2、3日に一度はお水を追加してもらったり、霧吹きで水分補給をしてあげてくださいね!

Mさんは今日は1人寂しくプリザーブド。いつもはプリザーブドの方が人気なんですが・・・・(笑)

Maeda
白で爽やかに仕上がりました!お疲れ様でした!

私のフレッシュグリーンのツリーはまだ未完成なので、また完成したらUPしますね!

クリスマスリース、ツリーのレッスンですが、明日材料を追加購入してきますので、
ご希望の方はまだ申し込みOKですよ!
またHPでスケジュールをご確認のうえ、お申し込みくださいね!

お待ちしております!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿