おはようございます。

何か通りましたね。

おはようさーん、と
心の中でこっそり挨拶。
今日は曇天、一気に気温も下がってますので
風邪などひかないようにお気をつけあそばせ。
朝4時の天気予報の段階で、
今日の予想最高気温は、16℃でしたが
もうちょっと上がりそうですね~。

カムイ師匠とあたいの「はじまりの日」に
お祝いコメント有難うございました💖
感謝感激雨嵐でございます!(久方ぶりにアラシゴト)
これからも、ワーワー言いながら
周りを巻き込みバタバタしながら
楽しく日々を紡いでいく所存です!

風水キャップ。
昨日は帰りに、平岸に行って
(会社帰りで疲れてたので地下鉄)
生タラ買って帰りましたよ。

おピンクの身が綺麗です✨
カムイ師匠は、一緒に暮らし始めた頃は
マグロを進呈していたのですが
喜んでくれたのが嬉しくて、しょっちゅうあげてたら
飽きてしまいまして、「これいらない」言われてから
はや数年、未だに、食べようとしません。
今、彼の中で熱いのは、タラとサーモン。
チリ産のサーモンは不可。(脂が乗り過ぎてるみたい)
タラはそのまま蒸し焼きに。

タラから出る汁と、沸かして覚ました水を少し足して
少しの量ですが身をほぐして投入。
たいそう喜んで頂きました(*´▽`*)

本題!
横田めぐみさんのお父さま、
横田滋さんが亡くなりましたね。(享年87)
昨日のニュースで、「ええー!」と驚いてしまいました。
驚く年齢ではないのですが、
なんというか、間に合わなかったかーという気持ちが大きい。
いつまでも、あると思うな親と金。
そんな言葉が昔ありましたが、
ほんと、いつまでも生きてるもんだと思ってしまうんですよね。
でも老いは確実に来ていて
滋さんはもう、体調悪くして入院されてましたものね。
めぐみさんと会える日が来ますようにと思っていたけれど
間に合わなかった。
奥様の早紀恵さんだって、モタモタしてたら間に合いませんよ。
なんとか生きて、動いている映像でも
なんだったらwebでも(笑)、お話させてやりたい。
個人的には、北朝鮮の拉致問題、
特に横田めぐみさんは
もはや日本の1家族の話ではなく
日本全国民の、遠い親戚状態の位置づけですよ。
(あくまで個人的な意見です)
いつ解決するのか、いつ再会出来るのか判らない、
そんな、家族の帰りを待ち続けるストレス。
政府、国民に訴え続ける日々。
横田滋さん、本当にお疲れさまでした。
これからはお空の上から、どうぞ
めぐみさん、早紀恵さん、拓也さん、哲也さんを
お守りくださいね。

さて週末土曜日スタートです。
朝起きたら、わっぱ弁当箱に焼きそばが
入ってました。
たぶんですが、夜作ったんだと思います。
消費期限が、焼きそばの麺も、豚肉も
数日過ぎていましたものねー。
もそもそと焼きそばを食べながら
猫と引きこもりたいと思います。
ちゅーこって

昨夜のベッタリさんなカムイ師匠。
良い1日をお過ごしください。
その時点でもうお二人結構お年を召されていたので、
これ、いそがないと間に合わなくなりそうって思ったの。
でも「いつか会える!」という望みがあるっていう希望がお二人の元気の源なんだろうなって思ってた。
本当に残念だよね。
せめてお母さまがお元気な間に問題解決するといいと思ってます。
フリちゃんは今日サーモン食べたよ!
サーモンすごく美味しいみたい:)
私も昨夜の横田滋氏の逝去には心をいためました(好き勝手に生きているわりには割りと繊細な小生)😭
本当に残念な結果です。横田一家は誰も悪いことをしていないのに...こう言うことが世の中にまかり通るから、私は神様仏様は日々お金を集めていったい何をなさっているのですか?と純粋に思ってしまいます🤔
あ!お国もですけどね~😉
横田さんのお父様なんとも切ないですね。
solo_pinさんのおっしゃるように、親類のように感じています。私も娘が居るから、余計にもどかしさや歯がゆさを何処にぶつけて良いのかと思ってしまいます!
昨日はキレイな月が出てましたね!
solo_pinさんの撮られた月、すごく風情のある写真だなぁ
記憶の無いうちに焼きそば・・・
カムイ君がsolo_pinさんが寝てる間に
よいしょって立ち上がって作ってたらどうしようとかちょっと妄想して萌えてしまった(笑)
横田めぐみさんのお父様のニュース。
いつか会えると思ってたけど・・・人には寿命がありますもんね。
政治的な奥深いとこはよくわからんけど・・・その国に娘がいるんだわ、しかも連れ去られたんだ、とわかってるのに
なんでこんな時間が経ってしまってるんだろうな・・・
お母様が元気なうちにどうにかいい形で会えるといいのだけれど・・・・・・と願ってやみません
30年くらい前までは
拉致問題なんて口に出すことすら
出来なかった時代もあったからねえ。
大きく進展したのは、やっぱ蓮池さんたちが
戻ってきてからじゃないかな。
あの時、横田さんが泣きながら蓮池さんたちを
写していた時、画面を見た方も
なんとも言えない気持ちになるんだわ。
期待がとっても高くなってしまって
その後の活動は、余計に辛かったんじゃないかと
勝手に慮ってしまうんだ。
たぶん、早紀恵さんが亡くなった時
ケイエスさんはまた「そうなると思った!」って
仰ると思う。
そのくらい、遅々として進んでないのが現状。
フリさん、サーモン食べたのね(#^.^#)
猫もうまうまで、良かったねえ~💖
本当ですよね。
拉致された人は、何も悪いことしてないのに
別に自ら向こうへいったわけでもないのに
なんでこんな目に、
家族に何十年も会えない目に
あわされるんだろうって思いますよね。
いきなり、日常が奪われるわけですものね。
生きてるだの自殺しただの
情報に振り回されても、気丈にふるまっておられた横田夫妻。
出来れば二人そろった時に、会わせてあげたかったですね。
>私は神様仏様は日々お金を集めていったい何をなさっているのですか?と
ははははは!そうですね、確かにそうかも。
国は・・・どうなんでしょうね。
野党に真面目に構いすぎるんじゃないかなと
個人的には思います💦
娘さんがいらっしゃるなら
余計に感情移入してしまうでしょうね・・・。
時代的に、「死んだと思って」と
言われた頃もあったのではと思うんです。
だって昔は、拉致の話することすら
憚られてましたものね。
そんなむごい言葉を向けられても
日朝関係に水を差すのかと言われても
やっぱり、ここは、親ですもの
帰りを待つのが、そりゃあ当然ですよね。
戦って戦って戦って、亡くなられた横田滋さん。
本当に、無念であったと思います。
良いお月さまでした~。
一瞬で雲の向こうへ消えてしまったので
写せて良かったです(#^.^#)
ここんとこ、風強いですものね。
記憶の無いうちに、焼きそばでした。
ははは!カムイが作ってくれてたら
(猫村さんみたいね!)
それはそれで、起きておけば良かった!って
めちゃ後悔しそうです(笑)!
政治的な駆け引きとか、
あるかもしれんですが
やっぱりね、見た目何も進展してないように
見えてしまいますものね。
せめて進捗を、あの国にバレない程度に
教えてちょうだいって思ちゃう。
歯がゆいですし、
横田滋さんの訃報を聞いて、
日本国民の多くが、落胆したのではと思います。