おはようございます。

ふと目が覚めて
まだ2時だからって寝直して
再度目が覚めたのが4時。
あれかな?
暖かくなってウキウキ細胞が活発化して
寝るのも惜しいってヤツかな?
今日のお弁当は焼きそばde弁当なんです。

やる気が出ない、水曜日。
目玉焼きすらこの始末。
そういや先日お好み焼きを作った時も
今回の焼きそばの時も思った。
青のりって・・・あたい・・・好物かも。
青のりの匂いを嗅ぐと、なんか「むふー♪」となる。
いっそ青のりのフレグランスが欲しいくらい。
バカ言うてますが昨日、初めての経験をしました。
月曜日、会社から帰ってきてから
カレーを作ったんです。
ええ、先日買って来たバリ辛カレーってやつです。
で、昨日の朝も火を通してから
シャトルシェフに入れて、さあ夜はカレーだと。
そりゃもう楽しみに帰って来たんです。
ともすれば帰り道に「カレー♪カレー♪」って歌いながら
帰ってきたわけですよ。
で、ジャジャーン!って蓋を開けたらね。

・・・なにこれ。
思わず口から出た言葉です。
あれかな?
脂肪分が固まったのかな?

臭いを嗅いでみる。
カレーの匂い・・・というか
嗅いだことのない匂いがする。
これは一体なんだ!
あたいは何を作ったんだ!と
プチパニック。
えーと、いつ作ったっけ。
作ったのは月曜日の夜。
カンパネルラは銀河鉄道の夜。
ちゃんと火を通してたのに、火曜日にカビる?
湿度も気温も、内地ほど上がってないっていうのにさ。
カレーがカビたのも初めてですが
こんなに早くカビが出るものなのかと
ちょっとビックリでした。
捨てたわよ。
一口も食べないで捨てたわよ。
皆様も、夏のカレーにはお気を付け下さい!
さて我が家は敷きパットとマクラカバーの
冬用を洗濯しましたよ。

カムイ師匠の枕には、
去年、母から貰ったタオルケット。
猫が好きでしょって、わざわざJRで5時間かけて
こういうの持って来るんだわね、うちの母は。

流石にこの2日くらいの気温の上昇っぷりで
師匠も暑かった様子(窓は開けて出てましたが)。
敷きパットのモコモコさんより
気持ちが良いそうですよ。

なんじゃかんじゃで5月も最終日。
来月からほんとにエアコンつくんだべねと
思いながらの最終日。
最終日だけど週末じゃないんだ。
頑張りましょうね本日も。

良い1日をお過ごしください。

ふと目が覚めて
まだ2時だからって寝直して
再度目が覚めたのが4時。
あれかな?
暖かくなってウキウキ細胞が活発化して
寝るのも惜しいってヤツかな?
今日のお弁当は焼きそばde弁当なんです。

やる気が出ない、水曜日。
目玉焼きすらこの始末。
そういや先日お好み焼きを作った時も
今回の焼きそばの時も思った。
青のりって・・・あたい・・・好物かも。
青のりの匂いを嗅ぐと、なんか「むふー♪」となる。
いっそ青のりのフレグランスが欲しいくらい。
バカ言うてますが昨日、初めての経験をしました。
月曜日、会社から帰ってきてから
カレーを作ったんです。
ええ、先日買って来たバリ辛カレーってやつです。
で、昨日の朝も火を通してから
シャトルシェフに入れて、さあ夜はカレーだと。
そりゃもう楽しみに帰って来たんです。
ともすれば帰り道に「カレー♪カレー♪」って歌いながら
帰ってきたわけですよ。
で、ジャジャーン!って蓋を開けたらね。

・・・なにこれ。
思わず口から出た言葉です。
あれかな?
脂肪分が固まったのかな?

臭いを嗅いでみる。
カレーの匂い・・・というか
嗅いだことのない匂いがする。
これは一体なんだ!
あたいは何を作ったんだ!と
プチパニック。
えーと、いつ作ったっけ。
作ったのは月曜日の夜。
カンパネルラは銀河鉄道の夜。
ちゃんと火を通してたのに、火曜日にカビる?
湿度も気温も、内地ほど上がってないっていうのにさ。
カレーがカビたのも初めてですが
こんなに早くカビが出るものなのかと
ちょっとビックリでした。
捨てたわよ。
一口も食べないで捨てたわよ。
皆様も、夏のカレーにはお気を付け下さい!
さて我が家は敷きパットとマクラカバーの
冬用を洗濯しましたよ。

カムイ師匠の枕には、
去年、母から貰ったタオルケット。
猫が好きでしょって、わざわざJRで5時間かけて
こういうの持って来るんだわね、うちの母は。

流石にこの2日くらいの気温の上昇っぷりで
師匠も暑かった様子(窓は開けて出てましたが)。
敷きパットのモコモコさんより
気持ちが良いそうですよ。

なんじゃかんじゃで5月も最終日。
来月からほんとにエアコンつくんだべねと
思いながらの最終日。
最終日だけど週末じゃないんだ。
頑張りましょうね本日も。

良い1日をお過ごしください。