おはようございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ef/1a5da74d49dae88a50bb67ec58c82f19.jpg)
今は晴れているのですが
朝は曇り de これから雨も降るかもねなので
ORITATAMI傘、持って行った方が良いでしょう。
降ったら使えばいいし
降らなかったら傘の柄を伸ばして
ヌンチャクもどきで使って遊べばいいのよ。
え?
そんな遊びしない?
しないの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0a/35e1aa540ccc0fe51327774676456aaa.jpg)
言うてる間にドーン、な師匠。
ベランダに「一緒に」出るっつって
あたいだけ先に入ってきたら
慌てて部屋の中に入って
人の足に、ちゃいちゃいして
「まだいるにゃ」と不満げなのです。
なので朝から何度も出たリ入ったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/09/0f1b4cae04db98a8f8fa29ca82adb855.jpg)
黒い餅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/56/596f7169431fbd6243e02fb586bf6354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/46/7436da1c845093d02efb55f0843f1ad5.jpg)
部屋から写すあたいを呼びに来る。
何度か目で、抱っこして川や道路を見せました。
行きかう車を見せるのが目的なのですが
毎度これやると、車よりも川に興味を持つようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/32/7160209cf5539ddc91a4684012210f46.jpg)
タイガーウッズの写真、見たー?!
あのイケメンが
こんな顔になっちゃうの?って
あたいは驚愕でした。
ストレスが人の表情筋に与える影響は
凄まじいものがあるなって、しみじみ思ったのです。
悲しい事、不安なことが沢山あると、
人って顔に出ちゃいますものね。
日々の仕事の中でも、
イライラしたり焦ったりオロオロしたりが
続いていくと、老け込むじゃないですか(笑)。
あんな感じが何年も続くと、人って顔つきすら
もう変わってしまうのかもしれないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3c/ff11c6c4fa94e6156a3bc8f1e622b71e.jpg)
タイガーウッズフィーバーに
盛り上がったのは何年前?
あれから何年、彼は闇の中をさまよってたのか
想像したら気の毒でたまらなくなりました。
でも薬イクナイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/83/677732b55e36ce6b89f3404887b34cf6.jpg)
非凡な才能が無いというのは
実はとても幸せな事なんだなあ、としみじみ。
皆様はストレスと上手く付き合ってますか?
ストレスに飲み込まれたり
振り回されたりしてますか?
熱いお風呂に入って一晩寝て、
しぱーっと忘れる。
で、思い出す(あかんやん)。
思い出した瞬間が、一番ストレスかも(;^_^A
ストレス発散もスキルのうちだぞ!と
自分に言い聞かす朝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bd/fcbe29de3b4e5e61ffda90657c888744.jpg)
良い1日をお過ごしください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ef/1a5da74d49dae88a50bb67ec58c82f19.jpg)
今は晴れているのですが
朝は曇り de これから雨も降るかもねなので
ORITATAMI傘、持って行った方が良いでしょう。
降ったら使えばいいし
降らなかったら傘の柄を伸ばして
ヌンチャクもどきで使って遊べばいいのよ。
え?
そんな遊びしない?
しないの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0a/35e1aa540ccc0fe51327774676456aaa.jpg)
言うてる間にドーン、な師匠。
ベランダに「一緒に」出るっつって
あたいだけ先に入ってきたら
慌てて部屋の中に入って
人の足に、ちゃいちゃいして
「まだいるにゃ」と不満げなのです。
なので朝から何度も出たリ入ったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/09/0f1b4cae04db98a8f8fa29ca82adb855.jpg)
黒い餅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/56/596f7169431fbd6243e02fb586bf6354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/46/7436da1c845093d02efb55f0843f1ad5.jpg)
部屋から写すあたいを呼びに来る。
何度か目で、抱っこして川や道路を見せました。
行きかう車を見せるのが目的なのですが
毎度これやると、車よりも川に興味を持つようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/32/7160209cf5539ddc91a4684012210f46.jpg)
タイガーウッズの写真、見たー?!
あのイケメンが
こんな顔になっちゃうの?って
あたいは驚愕でした。
ストレスが人の表情筋に与える影響は
凄まじいものがあるなって、しみじみ思ったのです。
悲しい事、不安なことが沢山あると、
人って顔に出ちゃいますものね。
日々の仕事の中でも、
イライラしたり焦ったりオロオロしたりが
続いていくと、老け込むじゃないですか(笑)。
あんな感じが何年も続くと、人って顔つきすら
もう変わってしまうのかもしれないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3c/ff11c6c4fa94e6156a3bc8f1e622b71e.jpg)
タイガーウッズフィーバーに
盛り上がったのは何年前?
あれから何年、彼は闇の中をさまよってたのか
想像したら気の毒でたまらなくなりました。
でも薬イクナイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/83/677732b55e36ce6b89f3404887b34cf6.jpg)
非凡な才能が無いというのは
実はとても幸せな事なんだなあ、としみじみ。
皆様はストレスと上手く付き合ってますか?
ストレスに飲み込まれたり
振り回されたりしてますか?
熱いお風呂に入って一晩寝て、
しぱーっと忘れる。
で、思い出す(あかんやん)。
思い出した瞬間が、一番ストレスかも(;^_^A
ストレス発散もスキルのうちだぞ!と
自分に言い聞かす朝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bd/fcbe29de3b4e5e61ffda90657c888744.jpg)
良い1日をお過ごしください。
こないだGenkingの顔が変わってるって言う話したけど、
タイガーウッドも「この人こんな顔だったっけ?」って思った。まあ彼もいろいろあったからねー。
生活感てやっぱり顔に出るみたいだし。
芸能人のMugshot(逮捕写真)で一番なんか幸せそう(!)に見えたのがジャスティンビーバーかなあ。
なんか逮捕されても「僕アイドルだもの」って顔してんのよ。
帽子被ってないから?
スポーツマンの顔が一転して犯罪者の顔つきに
かわってしまう
凄いですね
師匠今日はいっぱい遊んでもらえるね
幸せそうな寝顔
癒されてる間はあんな顔にはなりませんね。
いやいや、生活感であんな風にならないわ。
生活感って不幸の代名詞じゃないからね?
ウッズの顔は不幸そのものなオーラが出てたよ。
あれは人生に絶望した人の顔。
と、あたいは解釈したんだ。
>なんか幸せそう(!)に見えたのが
>ジャスティンビーバーかなあ。
ははははは!!!!
確かに(笑)!
あの人って、自分の中の軸がぶれないよね(笑)。
ねー、どちらさん?て思うでしょう?
こんなに変わってしまうなんてね。
もう、目つきが違いますものね。
有難うございます。
甘えて何やら我がまま言って
人にくっついて寝ています。
ほんとですね。
あたいらには癒しで応援してくれる
大切な家族がいるから、
あんな風にはなりませんね♪
でもタイガーウッズも
どうにか立ち直って欲しいですね(*^^)v
あのキラキラ輝いてた人が、こうなるとは思わなかったなー
心身共に、健康が1番♪
ストレス解消は、面白いドラマ観るとか?
猫ズが、病気をしないで、元気でいてくれるとか?
みんなのブログを読ましてもらっても、解消するよ~♪
師匠、随分 豪華な寝方ですね (^^)d
お母さん、75歳のお誕生日、おめでとうございます!
まだまだ、100歳まで、25年もありますよ♪
好きなことをしたり、美味しい物食べたり、娘さんの心配 時々したり、元気に過ごしてくださいね\(^^)/♪
あーそうか。
ヌンチャク、警察呼ばれちゃうからかー。
母にお祝いコメント有難うございます(#^.^#)
100まで、ってあと
25年しかないのですね。
少ないなー。
>ストレス解消は、面白いドラマ観るとか?
>猫ズが、病気をしないで、元気でいてくれるとか?
>みんなのブログを読ましてもらっても、解消するよ~♪
ふふふ。有難うございます。
鳶ちゃんの言葉でわかった。
ストレス解消は
小さな幸せに気付くことなんだね。
今日も猫が元気ー、て思ったら
ストレスも、ぼんよよよ~んって飛んでいくものね♪
教えてくれて、有難う!
今日明日は寒いからねえ。
まだまだコタツ大活躍かもー♪
夕方帰ってきてあまりの曇り雨っぷりにあららら・・・って思ってしまいました。
そっかぁ カムイ君はsolo_pinさんに抱っこしてもらってお外見たんですね。
川のほうがでっかいし音もすごいし流れもありそうだから車より目が行くんでしょうかね?
うちの猫たちはあんな大きな川見たことないもんなぁ・・・
カムイ君ステキな風景見せてくれる母さんに感謝だねぇ♪
タイガーウッズの!
私も一瞬誰?って思いました・・・
ストレスに負けちゃうとねまず口角が下がっちゃうなぁって思ってるんで
ストレスたまってくると嘘でもいいから笑顔作ってます。
あとは猫様にお願いして抱っこさせてもらう!!
これかなー
抱っこしてきゅー!とか。。。やっぱりこれに尽きるのかなと思ったりしますね
うちは塀がちょっと高くてですね、
カムイが座った状態ではお外見れないのです。
元気な猫さんが本気だしたら
多分、塀の上に乗ろう!とジャンプして
そのまま9階から落ちるパターンかもしれないです(;^_^A
なので、基本はその辺に猫を放流しますが
「向こう見たいなー」って時は
抱っこして見せてます(#^.^#)
抱っこしてきゅー!
ハッとしてGOOD!
猫の体温とフカフカは
ヒーリング効果バッチリですものね!
タイガーウッズ、凄かろう?
口角下がるのは良くないですよね。
印象も悪いし、あたい、への字ぐちの人見るの
苦手なので、自分もやっぱり口角あげるようには
しております。(仕事以外)←おい
お互い口角アップアップで頑張りましょうね♪
今日も寒いねー(;´∀`)