鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

餅とか

2019-10-11 07:52:24 | 日記
おはようございます。
昨日の記事、リンク先を読んで下さったかた、
有難うございました(#^^#)
ただの「可哀相な話」として伝えたかったわけではなく
何かしら心に残ってくれたらと思いました。

そんなこと言いつつですよ。
昨日、帰ってきた時にとても疲れていて
(長い事電話で相手先とバトったからねえ)
甘いものが食べたくて、
豆大福(大)を食べました。
食べた後、床で寝ていて
寒さと、体がガッチガチに
こわばっていたのとで
起きたのが3時過ぎくらいでした。
腕をグルグル回しつつ、
豆大福を食べてる最中に寝オチしなくて
良かったと思いました。
そういや数年前に、
疲れ果ててご飯食べながら寝オチして
顔にべったりソースとかついた事あったな。
あたい、大丈夫かしら。←今更ジロー

今日のお昼もおにぎり持ちました。
昨日に引き続き、たらこのおにぎり。
米は魚沼、塩は伯方。
おにぎり1つで既にご馳走な気分です。
おかずは茄子焼き持ちました(肉味噌付き)。
似たような映像なので割愛。
そういやおととい、手帳を買いましたよ。
来年の手帳。
渋いよ。
見る?
・・・・・。(ニヤリ)
これね、目標とか、振り返りがあるの。

デイリーとウィークリーの
TO DO LISTもあるんだ。
そういうのを書き留めるってことを
するのかどうかはさておいて。(書き留めろ)
自己啓発本にも似た前書きがあって
面白そうだなあと思って買いました。
手帳持ってレジに行ったら
ステッカーが売ってましてね。
あまりに可愛いから買いました。
しおりとして使います。
カムイ師匠は、ベッドで寝てないし
遊びも中途半端だしでご機嫌はそんな良くない。
まあまあ、今日頑張ったら三連休だし
どうせ台風だしゆっくりしようよ。
とりあえず今日を乗り切ろうね。
昨日の夜のことは忘れてさ。

そんな飼い主の、
都合の良い励まし(?)をしつつ出勤です。
ちゅーこって
良い1日をお過ごしください。



金魚アプリ

2019-10-10 06:54:35 | 日記
おはようございます。
今日明日は秋晴れですってよ札幌。
今のうちにお天気を堪能しましょうね。
これから雪に閉ざされた季節が来ますもの
そらもー毎日、雪雲とのご対面ですもの
今のうちに
雪がないうちに
楽しみましょうねこの季節。
夜明け前も綺麗でしたよ。
ストーブ焚き始めたであろうこの季節、
火事も多いらしいです。
まずはフィルターチェック。
埃が溜まってないか、ですってよ。
(「どさんこワイド朝」より)

どこかのブログでやってらした金魚アプリ。
うちも昨日、インストールしてみました。
カムイ師匠はテレビも映画も見るから
きっとこういうのも見るかな?
スマホの画面は猫の目にも良くないだろうから
ちょっとだけね。
見てる。

画面をタッチすると、水面が揺れますよ。





伏せ、して本腰入れて見てましたよ。
猫にはどういう風に映っているのか。
金魚、飼ってみようかしら。

昨日は獣医さんにも連れて行きました。
その話はまた後日。


最後に是非とも見て頂きたい記事を。
最近、気に入っているブロガーさんの記事です。
どうか皆さんと一緒に過ごした犬猫を思い出す時
ちょっとだけ、「花ちゃん」と声をかけてあげてください。
虹の橋の向こうで、一緒に遊んであげれるように。
最後に呼んでもらいたかったであろう、その名前を
皆様の猫さん犬さんたちを思い出し、
名を呼んで愛でる時に、この子のことを、
思い出して下されば幸いです。

ちゅーこって
良い1日をお過ごしください。


足らぬを知る

2019-10-09 07:09:03 | 日記
おはようございます。
雨ですねえ。
お昼から天気は回復するそうですよ札幌。
台風の影響を受けるのは来週明けとか。
内地の方々は、既に警戒態勢かしら?
お気をつけ下さいね。
今回の台風は何て名前?え?19号?
アメリカみたいに名前じゃないの?
日本版で、あればいいのにね。
「あけみ」とか。
「みゆき」とか。
で、威力が大きくなるほどゴツイ名前になるとかね。
「ゴリゴリ座衛門」とか。
「ブチカマ之介」とか。
朝からバカ言うてますけれど。

おにぎりアクション、昨日はほんとに
おにぎりとカップ麺のみ。
塩おむすび(海苔つき)とカップ麺。
セイコマの、辛味噌ラーメン。
麺が太目で美味しい。

今朝、毛布を冬用のに替えました。
あれー毛布どこに置いたっけな、そう言いつつ
探しておりましたら。
カムイ師匠も片手間的にお手伝い。
どこかしらの扉が開けば
中をチェックするのは、猫あるある。

過去記事読んで下さってるかた、有難うございます。
人気記事~とかってタイトルが出てくると
あたいも「どれどれ」って読んじゃいます。
そして思う。
数年前のあたい、元気だなあと。
老いなのか気持ちなのか、なんかこう
全力で怒って笑って向き合ってる自分が
過去の記事にはいて、あたい、なんか、
変わっちゃったなあって思ったり。

足るを知る、という言葉がありますが
あたいは「足らぬを知る」ということを
意識した方がいいなと思いましたよ。
え、足りないもの?

知恵?

やーねー!
知恵はあるわよ~!
浅いけど!←まさかの浅知恵

自分で自分がつまらんくなったなあと思ったり。
言うほど以前もオモロい人では無いけれど。
確実にあの頃よりも仕事上では
知識は得られてるのよ。
これは良い事うれしい事。
足る事、足らない事を自覚しながら
おのれの生活と向き合っていこうと
思ったとか思わなかったとか。
昨日、同僚がトコトコと近寄って来て
お菓子をくださいました。
なしたのー?って伺うと
一昨日、時間外にあたいに1件仕事を持ってきて
しかもその日中に、という案件で
あたいは
「何時だと思ってんのよ~。
うちはもう閉店だよ~」と言いつつ受け取り
ちんたらやって(おい)、上司に検算お願いしてから
同僚に渡しにいったのでした。
「あの時間にやってくれて有難う」ということらしいっす。
いや、検算終わらせてくれなかったら
その日のうちに貴方に返せなかったから、
お礼を言うなら彼(あたいの上司)だよって
話をしたけどもね。
お菓子はきっちり、あたいが頂きました。(きりっ)
何気ない事で、お礼を言われたり
何気ない事で、陰口言われたり
人間関係はまことに難しい。
それもまた、人生よね。
雨だからちょっと色々考えちゃった。
ちゅーこって
どんな時も傍にいてくれて有難う。

良い1日をお過ごしください。

おにぎりアクション2019 始まったね

2019-10-08 07:27:28 | 日記
おはようございまーす!

今年も始まったよー!
始まってたよー!
おにぎりって作っておいて
お昼に何気に食べても美味いよね!
お弁当だけじゃないよ。
家でも食べれるんだよ。
そら裸の大将もメロメロになるってもんさ!
なのに昨日は塩サバ弁当。
塩サバ焼いて
鶏の胸肉をポン酢とゴマ油で和えて、
切り干し大根ぽいのは、セイコマのお惣菜。
つまみ用に買って来てたヤーツ。
ポン酢和えが、殊の外、匂いがキツかった。
びっくりした。
スメルテロ。
お昼から帰ってきた社員さんたちが
「なんか酸っぱい匂いしない?」と
ざわついておりました。
そのたびに謝るあたい。
ポン酢が、ポン酢が・・・・と。
挙句、20も下の女子社員さんたちに
気を使わせたというね。
もう、ポン酢和え持たない!
今日は、増税前に買っていた魚沼産のお米を焚いて
塩おむすび作って持って行きます!
ワーイワーイ。
昨日の晩御飯ポテチだったのに
今日のお昼ごはんは
塩おむすびとカップ麺という。
体は大事にしましょうね。
「どの口が言うてるにゃ」

良い1日をお過ごしください。




色々入れてるけれど

2019-10-07 06:13:07 | 日記
おはようございます。
朝焼けが綺麗でしたよ。
スマホに家計簿入れました。
レシートをパシャリと写せば振り分けしてくれるって。
実際やってみたら、
見たこと無い文字が沢山出て来ました。
中国語?なにこれ?
全然振り分けられてないので、結果手作業で
振り分けることにしました。

昨日はマラソン大会だったみたいですね。
この辺は景色が良いのか道の状態が良いのか
マラソン大会よくやりますね。

ヘリコプターも飛んでおった。

久しぶりの良いお天気なので、
カムイ師匠もベランダでくつろぎます。
足の、太もも裏とかに毛玉があるんです。
取らせてくれない。
毎度ケンカになってます。
でも衛生的に良くないよとちょびーっとずつ
櫛で梳いてますよ(^-^;
昨日のお隣さんは、
ちょっとのぞき見すると、ベランダにある
缶コーヒーとタバコにくわえ、ペットボトルの
ジュースが増えてました。
気になる。
ゴミそのままとか、気持ち悪いから
はよ片づけて貰いたい。
でもジロジロお隣さんをチェックしてる
自分もまた気持ち悪い。
あんまり気にしないように・・・と思いつつ
朝はテレビを消してました。
テレビを消して、外を見る。
静かな秋って感じ。
てか扇風機しまわんとな。
今日は霜が降りた地域があったようですね。
寒くなって参りました。
衣替えもせんとです。
札幌は明日からまたお天気悪いみたいですので
体調管理、お互い気をつけましょうね。
ちゅーこって
猫に射す光も、秋色になってきました。

良い1日をお過ごしください。