~毎日・釣り日和~

大阪に住む大学生の釣りの日記です。
上に行ったり下に行ったり・・・。
釣りが大好きなのです。

高速道路

2010年04月10日 00時02分32秒 | 日記
いや~始まりましたね、新学期(=v=)



僕もついに大学三年生になりました



嬉しいような、悲しいような。。



でもこの秋からとぅとぅ・・・・あぇて言わないことにします(笑)


それはそうと大学では自分で時間割を作ります。
それはその気になれば、好きな曜日を休みにできるということ・・・。



そして、一生懸命時間割を作って・・・・






見事水曜日を休みにすることに成功しました

しかも薬君も一緒に☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ







秋には、あれが待っているので、春学期に思う存分二人で釣りに行きまくりたいと思います(*'ω'*)



釣りまくるぞー!!笑





そういえば、話変わりますが、、

決まりましたね、高速の上限制度。





これが新しい制度です
6月から実施されるそうです。



今まで休日だけ1000円上限で、すごく安かったのですが、渋滞は避けられませんでした。


しかし新しい制度では、上限が2000円に値上がりしたものの、平日でも上限が2000円なので、僕達平日行動派には嬉しい制度ですv(。・ω・。)ィェィ♪


ですが、ETCなどの割引制度は廃止するらしいので、ETCの割引を使って平日にちょっと御坊まで行く、という行動ができなくなりました


平日も2000円にしてくれるので、仕方がないですね(´・ω・`)



まぁ下道で行きますから、いいですけどね(笑)



しかしこれは串本の存在が少し遠くなってしまいましたね。。


6月から下道だけで行ける、熊野方面の釣行が増えそう。



まぁ全然OKですけどね
R168好きですし


それじゃあ、明日・・・ってか今日また釣りに行ってきますヾ(。・◇・)ノ

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コットンフィール)
2010-04-11 02:04:47
毎週水曜日と週末に釣りが出来る環境なんですねー。いいですねー(^^
私も学生の頃は、早朝に釣りして学校行ってました

阪和道だけ無料にして欲しい気分ですねぇ。
御坊まで大阪から下道ですか!?
何という体力(笑


返信する
Unknown (うみパパ)
2010-04-11 20:57:27
いくら上限2000円とはいえ、高速料金の1000円がなくなるのは痛いですね~(>_<、)

・・・

・・・って、私も下道派ですが(笑)

しかし、時間割りを自分で作れるとは、、、うらやましすぎますねっw
返信する
いらっしゃーい (ベジータ)
2010-04-12 09:00:02
ようこそ熊野へ…僕の町じゃないですけど(笑)

串本への過剰な釣行は1000円高速を利用してたんですね、なるほど

R168の1人での深夜の運転は気をつけてくださいね~怖いですよ~
返信する
Unknown (ひだまり(管理人))
2010-04-12 11:56:54
>うみパパさん

本当に痛いです(>_<)
夏には串本行って、シイラとかGTとか釣りまくる予定だったのに・・・(笑)

下道良いですよね~(*´ω`*)
景色を見ながらのドライブは、釣行の楽しみの一つです
返信する
Unknown (ひだまり(管理人))
2010-04-12 12:03:54
>コットンフィールさん

早朝に釣りしてから学校?!
元気ですねー(笑)

阪和道だけ無料ですか?!
そぅですよねー、してほしいですね(笑)
まったく意味が分かりませんが、最高におもしろいですwwww

私的には高速より、下道走ってる方が好きなので、全然余裕です
返信する
お邪魔しまーす (ひだまり(管理人))
2010-04-12 12:04:48
>ベジータさん

すぃません、これからお世話になります
ベジータさんの町じゃないですけど(ボソッ
(笑)

そぅですよぉー
1000円高速使わないと、さすがにあぁ何回も行けなくなります

大丈夫ですb
熊野に行く時は薬君も(無理やり)連れて行きますから
返信する

コメントを投稿