9月29日

今日仕入れたばかりのピチピチ釣果情報です
場所は定番の貝塚人工島です。
最近、サゴシやら太刀魚やら釣れているので調査に行ってまいりました(`д´ )ゞ!!
平日だというのに、さすがは太刀魚・・・・すごい人の量です
ですが僕は太刀魚よりサゴシの方が釣りたいので、ショアジギタックルでサゴシを狙います
すると、数投でHIT
「おぉーいきなりサゴシ釣っちゃったぜ
」
と思ってたら、写真のエソ・・・・
初めて釣りました・・・。
そうこうしてるうちに周りは暗くなり始め、太刀魚の時合いに
隣で薬君が太刀魚を釣りあげます

僕もお気に入りのレンジバイブを投げるも、アタリはあるのだけど、HITまで持ち込めず
空はさらに暗くなるも釣れず・・・
薬君も2匹だけしか釣れず。。
諦めかけてた時に、ようやくHIT
指二本サイズの太刀魚・・・・
「このままでは帰れない!!」
こうなったら本気を出すぜ
実は周りが暗くなる前に、僕のスーパー明るいライトで海面を照らし続けてたのです
(勿論周りの人に迷惑がかからないように)
常夜灯ならぬ臨時灯
笑"
空が完全に暗くなった今、多少は効果がある・・・はず!!笑"
さらに僕の経験上、太刀魚はバイブレーションよりプラグの方が釣れます。
なのでお気に入りのラパラのX-RAPを(薬君からぶん取って)使います!!
これで準備はバッチリ
これで臨時灯の周辺を狙うと・・・・・
グン
本当にきちゃったー
抜き上げの時に分かりました・・かなり大きいと。


しかし写真では分かりにくいですねー

僕の細指だったら4本とちょっと余るぐらいあります。
普通の人の指だと4本ぐらいかな
ってことで4本サイズの太刀魚を見事ゲッチュしましたv(。・ω・。)ィェィ♪
ちなみに家で2匹の太刀魚を比べてみると・・・

捌いててすいません・・・・orz
これだと写真でも分かり易いですね~
ちなみに今の貝塚人工島の太刀魚の釣れ具合は、まぁまぁです。
僕たちはケミホタルも付けずにやってたので、あまり釣れませんでしたが(言い訳)、
ケミホタルを付けてルアー釣りされてる方々は5~6匹釣ってました。
ただサイズがどうも小さいです。
今年は海の調子が遅れてるらしいので、もぅ少しすれば太刀魚も大きくなっていっぱい回ってくると思います。
以上、ひだまり釣果速報でした

今日仕入れたばかりのピチピチ釣果情報です

場所は定番の貝塚人工島です。
最近、サゴシやら太刀魚やら釣れているので調査に行ってまいりました(`д´ )ゞ!!
平日だというのに、さすがは太刀魚・・・・すごい人の量です

ですが僕は太刀魚よりサゴシの方が釣りたいので、ショアジギタックルでサゴシを狙います

すると、数投でHIT

「おぉーいきなりサゴシ釣っちゃったぜ

と思ってたら、写真のエソ・・・・

初めて釣りました・・・。
そうこうしてるうちに周りは暗くなり始め、太刀魚の時合いに
隣で薬君が太刀魚を釣りあげます


僕もお気に入りのレンジバイブを投げるも、アタリはあるのだけど、HITまで持ち込めず

空はさらに暗くなるも釣れず・・・
薬君も2匹だけしか釣れず。。
諦めかけてた時に、ようやくHIT

指二本サイズの太刀魚・・・・
「このままでは帰れない!!」
こうなったら本気を出すぜ

実は周りが暗くなる前に、僕のスーパー明るいライトで海面を照らし続けてたのです

常夜灯ならぬ臨時灯

空が完全に暗くなった今、多少は効果がある・・・はず!!笑"
さらに僕の経験上、太刀魚はバイブレーションよりプラグの方が釣れます。
なのでお気に入りのラパラのX-RAPを(薬君からぶん取って)使います!!

これで準備はバッチリ

これで臨時灯の周辺を狙うと・・・・・
グン

本当にきちゃったー

抜き上げの時に分かりました・・かなり大きいと。


しかし写真では分かりにくいですねー

僕の細指だったら4本とちょっと余るぐらいあります。
普通の人の指だと4本ぐらいかな

ってことで4本サイズの太刀魚を見事ゲッチュしましたv(。・ω・。)ィェィ♪
ちなみに家で2匹の太刀魚を比べてみると・・・

捌いててすいません・・・・orz
これだと写真でも分かり易いですね~
ちなみに今の貝塚人工島の太刀魚の釣れ具合は、まぁまぁです。
僕たちはケミホタルも付けずにやってたので、あまり釣れませんでしたが(言い訳)、
ケミホタルを付けてルアー釣りされてる方々は5~6匹釣ってました。
ただサイズがどうも小さいです。
今年は海の調子が遅れてるらしいので、もぅ少しすれば太刀魚も大きくなっていっぱい回ってくると思います。
以上、ひだまり釣果速報でした

見比べてみるとほんとに迫力ありますね!
しかも、ケミ無しで釣ってしまうなんてすごすぎますわ~(>_<)
ちなみに自分も先日そのポイントに行きたかったんっすけど、インディージョーンズでも渡れないようになってたんっすわ~。。。。もう、行けるようになってました??
あそこに行けてたらそのドラゴンは自分が釣ってしまってたにちがいないっすよw(笑)
グヘヘ♪
ドラゴン釣ってしまい、申し訳ありません(`д´ )ゞ!!
よぅ引きましたわ~
このポイント、ばれちゃいましたか(笑)
そぅですねぇ(*'へ'*)
なんか行き方二通りあって、横からと上からがあります。
ほとんどの人が横から行ってますね。
なんか足元に木の幹みたいなのがあって、それを足場に行く感じです。前ほど安全じゃないですが、行けます。
上も、柵が二本ほど曲げられていて、乗り越えやすくなってましたよ
ちなみに僕、、そのインディージョーンズでも渡れない時に一度、めっちゃ頑張って入りましたよ(笑)
そういや釣ったことなかったって言われてましたねぇ。
でっかい見事なタチウオですね!
そんなに大きかったら刺身ですか?
仕事終わりにシーバスロッド片手に行ってみるかなー。
うみパパさんとのコメントからポイントを読んでみます(^^;
あまりにも情報が集中しているんで、人も多いと思って避けてましたが
ドラゴンを見ると燃えますね
ありがとうございます
でもなぜだろう・・・エソ釣れても全然嬉しくないのは・・・(笑)
この太刀魚は大きいですよ~
刺身も良いですけど、今回はやっぱり一番美味しい塩焼きで頂きました
激うま~
ポイントばればれですね(笑)
柵乗り越えなくても、沖向きテトラで十分釣れると思います
ただ平日であの人の数だと休日は・・・
当たり前ですが、ケミホタルは持って行った方がいいですよ(笑)
やっぱり貝塚人工島ですね~
でも人の多さはベジータ王子の読み通り、すさまじかったですよ
平日なのに海側の道路いっぱぃに車
真ん中のスペースしか空いてません
無難に貝塚行くか、、はたまた新しいポイントを目指すか・・・悩みどころですね
ドラゴンうまうま