~毎日・釣り日和~

大阪に住む大学生の釣りの日記です。
上に行ったり下に行ったり・・・。
釣りが大好きなのです。

ヒラヒラ祭り

2011年03月24日 21時00分56秒 | シーバス


3月24日



お久しぶりでーす"(  ´   ▽   `  )ノ"



皆さん元気ですか?
僕は変わりなく元気です


元気なので、次の日会社説明会にも関わらず、薬君に誘われたので久しぶりに中紀まで釣りに行ってまいりました(笑)



そう
去年のこの時期に僕たちが釣りまくっていたアイツと会う為に・・・。



今回は薬君のバイトが終わる10時過ぎからの出発。
夜中にサクサクと釣って、すぐ帰るプラン。


予定通りに、バイトが終わり出発
現地に着いたのは、ちょうど12時。
久しぶりのドライブは楽しかった


そしていつものスロープに近づいていくと・・・


バシャーン!!


「久しぶり~」と言わんばかりの挨拶ボイル。

着いて早々テンションMAX




そして着いて10分ほど経った時、最初にHITさせたのは薬君。
4万円のロッドが孤を描き、4万円のリールがドラグ音を響かせます。







一匹目から文句なしのサイズ。
目測65㎝



ちょー久しぶりにアイツ、いや、、ヒラスズキに会えました
いつ見ても、恐怖すら感じるほどのダイナマイトボディです(笑)


幸先は上々。
そしてまた10分ほどしてHIT。
今度は僕チンチン


1万円ちょっとのロッドが孤を描き、1万5千円のリールが安い音を響かせます(笑)






それでもサイズは文句なし
先ほどとほぼ同じサイズ。


2匹釣っても、まだまだスロープで暴れているヒラスズキが何匹かいます。


ちなみになぜこんなに簡単にヒラスズキが釣れるかと言いますと、この魚のおかげ・・・







そう『稚アユ』です。
こいつらがやたらと常夜灯に集まるものだから、それを追ってヒラスズキも大量に集まってくるのです。

そしてそれを追って、僕たちも常夜灯に集まります・・・(笑)



2匹釣って、後が続くと思いきや、ボイルがなくなる。


「スレたのかな?」


ポイントを休ませる為に、別のポイントへ移動
色々回りましたが、稚アユはおらず、勿論ヒラスズキもいません。


30分ほどで、また戻ってきました(笑)

ですが、状況は一変してボイルフィーバー
エラ洗いしてるんですか?ってほどのボイルも。


そしてそこから釣りまくり・・・。





目測60㎝。




目測50㎝。




目測40㎝。







目測70㎝。

今日一番
引きがハンパなかったです・・・。



釣るに釣って、総釣果☆★☆



ひだまり:5匹

薬君:4匹



バラシやチェイスが何度かあり、まだやっても釣れそうでしたが、翌日、っていうかその日の午後から会社説明会があったので、午前4時に帰路につきました。






そういえば、行きの運転中に薬君から、誕生日プレゼント貰いました(誕生日4月1日)


手すりや木の枝などに巻きつけて撮影できる『三脚』。
それと『ルアーボックス』。


ありがとう、薬君
これでもっと良い写真いっぱいとれるぜ


ってな感じの、幸せ一杯の釣行でした

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うみパパ)
2011-03-25 20:13:31
ちょっーーーーww
こんなところで運をつかい過ぎっすよーー(笑
ってか、港内でこんなナイスバディのヒラさんが釣れちゃうんっすか???
昨年からヨダレがとまりませんわー(笑
さあ、自分もX-Rapを買い込んで和歌山縦断漁港散策ツアーに出かけてきま・・・・あっ、エギ買いすぎてルアー買えない(爆
いや、しかし、いつも見事な腕前っすね!
返信する
Unknown (コットンフィール)
2011-03-26 20:53:28
こんばんは。

きましたね。ヒラ祭り(笑
去年に爆釣して、今年も再爆釣!?

ひだまりさんのこのブログを見ていると
ヒラスズキは磯で潮を浴びながら釣る釣りとは
思えませんねぇ(笑

楽しさ満載の釣りなのが記事から見れますね。

誕生日おめでとうございます。

プレゼントは・・・・・今春も海がくれますヨ。

返信する
おめでとうございまーす (ベジータ)
2011-03-28 21:21:51
薬くんからのプレゼントもステキですが、海からのプレゼントも最高でしたね。

今年もやって来ましたかヒラヒラ祭りが(^^)
て言うか、毎年やってくるんですかコレ!?
スゴイですね!!

クーラー満タンどころの話じゃないですね
僕のクーラーいつでも貸しますよ!もちろん満タン返しでお願いします('-^*)ok
返信する
Unknown (ひだまり(管理人))
2011-03-29 17:45:55
>うみパパさん

すいません、返事遅れてしまいまして

本当のこの日はバカバカ釣れちゃいまいたよーこの時期、稚アユを追ってヒラスズキが小さい湾内にわんさかいるので、腕とか関係なく楽勝で釣れちゃうんです
青物も良いみたいなので、今度狙ってみようと思ってますbb
返信する
Unknown (ひだまり(管理人))
2011-03-29 17:48:11
>コットンフィールさん
ばんわー。

今年も来ちゃいました、ヒラヒラ祭り

こんな簡単にヒラスズキが釣れるのは、日本全国探しても、ここしかないと、ここ超える所はないと本気で思ってます。

本当に楽しいんですけど、寒かったです・・・(笑)
返信する
Unknown (ひだまり(管理人))
2011-03-29 17:51:06
>ベジータさん

春は本当に良いこと尽くめですよー

毎年やってくるみたいです
マジでヤバイです。

このサイズ、一匹でもとても食べ切れないので、持って帰ってません。
欲しいなら、いつでも釣ってきて差し上げますよ
返信する

コメントを投稿