5月15日 大潮 新月
本日、薬君と大学の後輩2人と4人でバチ抜け調査に行ってきました
しかし、現地に着いて重大な忘れ物に気付く
それは・・・・
デジカメのメモリースティック
前回更新した時のままパソコンに挿しっ放し~
ですがまぁ、低画質モードの本体記録でなんとかやり過ごせました



本当はもっと大きい画像で表示したかったのですが、一番容量取らない画質なので、これが限界です
というか、本来このブログは釣り場の写真や魚を美しく写真におさめて、それをブログに載せたいが為に作ったブログなのに、最近魚の写真ばかりでしたね
反省してます・・・
次回からもっと釣り場の写真とか適度に入れていきます
さてさて釣りの方ですが、暗くなる寸前のマズメになんとバチ抜けが活発化して、そこらじゅうでボイルが起こりました

バチ抜け用のロッドじゃないので、何度が弾きましたが、なんとか一匹取れました


サイズは30㎝程だったですが、久々のハードルアーで釣ったシーバスは快感です
前回のチーバスは、メバル用のワームで釣ったので・・・(笑)
しかしどうもバチのサイズが小さく、バチが大量に出始めるとルアーのサイズが合ってないのにシーバス達が気付き出し、食わなくなりました

そこで、メバルタックルの出番です
バチのサイズが異様に小さい時は、メバルワームの長い系のワームで食わせられます
ですが、ワームがメバル用なので、メバルタックルじゃないと投げれません(笑)
だからビッグシーバスが掛かると瞬殺です
ですがそんな事はあまりないので、無駄な心配です(笑)

ここまでサイズを落とすと、アタリは頻繁にありますが、何故かなかなかガブっといってくれません
なんとか取れた一匹です
メバルタックルなので、このサイズでも最高に楽しめました
結局この日は、薬君が60㎝、50㎝、40㎝を三本
後輩の一人が45㎝一本
僕が30㎝二本
もぅ一人の後輩がボウズ(笑)
の釣果でした
バチ抜け活発化してきたので、また行こうかな
本日、薬君と大学の後輩2人と4人でバチ抜け調査に行ってきました

しかし、現地に着いて重大な忘れ物に気付く

それは・・・・
デジカメのメモリースティック

前回更新した時のままパソコンに挿しっ放し~

ですがまぁ、低画質モードの本体記録でなんとかやり過ごせました




本当はもっと大きい画像で表示したかったのですが、一番容量取らない画質なので、これが限界です

というか、本来このブログは釣り場の写真や魚を美しく写真におさめて、それをブログに載せたいが為に作ったブログなのに、最近魚の写真ばかりでしたね

反省してます・・・

次回からもっと釣り場の写真とか適度に入れていきます

さてさて釣りの方ですが、暗くなる寸前のマズメになんとバチ抜けが活発化して、そこらじゅうでボイルが起こりました


バチ抜け用のロッドじゃないので、何度が弾きましたが、なんとか一匹取れました





前回のチーバスは、メバル用のワームで釣ったので・・・(笑)
しかしどうもバチのサイズが小さく、バチが大量に出始めるとルアーのサイズが合ってないのにシーバス達が気付き出し、食わなくなりました


そこで、メバルタックルの出番です

バチのサイズが異様に小さい時は、メバルワームの長い系のワームで食わせられます

ですが、ワームがメバル用なので、メバルタックルじゃないと投げれません(笑)
だからビッグシーバスが掛かると瞬殺です

ですがそんな事はあまりないので、無駄な心配です(笑)

ここまでサイズを落とすと、アタリは頻繁にありますが、何故かなかなかガブっといってくれません

なんとか取れた一匹です

メバルタックルなので、このサイズでも最高に楽しめました

結局この日は、薬君が60㎝、50㎝、40㎝を三本
後輩の一人が45㎝一本
僕が30㎝二本
もぅ一人の後輩がボウズ(笑)
の釣果でした

バチ抜け活発化してきたので、また行こうかな

ま、ボイルの数ほどバイトはないですが;;
メバルようの長ワームで食わせるとは思いつきませんでしたわ~(>_<)
メバルタックルでのシーバスとのやりとりはおもしろすぎっ!
うらやましい釣果っすね~(>_<)
興奮しますよねー
今にも食ってきそうな感じがしてタマリマセン
でもなかなか食ってこないんですよね・・・(笑)
メバルワームは元々薬君が思いついた技なんです
でも、サイズは完璧にマッチしてるのになかなかガブリとこないんです
シーバスも案外バカじゃないってことですね
確かに綺麗な写真を撮られますよねー
私も写真を獲るの好きです。
壁紙に出来るような作品を待ってますね!w
「そんな事だから彼女が不安になるんだよ
もっとしっかり捕まえとけよ
はっ!また妄想の世界に入ってました
これからボウズでも写真を誉めますね(笑)
実はそうだったんです
僕色々な所へ行くので、写真を撮らないとなんかもったいないなぁ~って思ってて
写真撮るならブログ作っちゃえ
みたいな感じです
壁紙にできる写真
全部そんな写真ばかりじゃないですか
まぁ写真撮りの為に釣りに行ってますからねー
ハッ
それがいけなかったのか
そぉなのぉぉおおー
ボルケェノォー
すぃませんでした、ベジータさん
僕が不甲斐ないばっかりに、彼女につらい思いをさせてしまって
次回からちゃんと釣りメインでやろうと思います
だから娘さんを僕にください
これでいいっすか