~毎日・釣り日和~

大阪に住む大学生の釣りの日記です。
上に行ったり下に行ったり・・・。
釣りが大好きなのです。

~広島旅行・ときどき釣り~

2011年12月16日 22時07分55秒 | 写真日和


お久しぶりです(。・ω・)ノ


皆さんは元気にしてましたか?
僕は激しく元気です



実は『卒業論文』というものを書いておりまして・・・。
それは先日、なんとか終わらせました。


で、終わった喜びで一人で広島に行ってしまいました(笑)

そして帰ってきてからも、薬君と南紀へ行ったりしてました


周りの皆さんがメジロやら尺メバルやらイカやら釣ってるので、僕も波に乗りたいのですが、
なかなか上手くいきませんね




そんな訳で広島の日記は旅行メインです笑"









行きは途中まで雨で・・・・









でも後半は綺麗に晴れてくれました




そして待ち合わせしていた、広島の知人と合流
二人でどこへ行くかというと、、(すいません、釣りじゃありません・・・。)


















イルミネーションの撮影会



広島市内の大通り沿いにイルミネーションが数多く展示しているので、それらを撮影しようと約束していたのです


























なかなか立派なものです・・。














ちなみにこの知人は、、僕のカメラの師匠でもあります!
実は今年の夏に一度、広島に行ったんです。

その時に偶然知り合った方


そしてこの師匠、コンテストで何度も受賞している凄腕カメラマン


だがしかし、この人の凄さはカメラの腕じゃなくて、その『ナンパ術』
うまいこと女性を口説いて、現地のモデルをゲットしちゃったんです笑"




そんな訳で、僕も彼女らを連写





























大学1年生だって、、
若いって良いねブヒブヒ


おっと失礼♪




おかげで良い写真が撮れました
あと『人がいる写真』って良いですね。

僕、けっこう人の写ってない写真撮る傾向があったと思うんですけど、
人をしっかり被写体にして撮ると、なんか新しい世界が見えてきた気がします




撮影会が終わり、師匠とはバイバイ









『呉』にある、予約していたビジネスホテルにチェックインしてから、夜釣りに出掛けます




呉から南下してループ橋を渡った、よく分からない漁港をとりあえずチェック。







チラっと覗いてみると・・・




20㎝オーバーのアジが群れてるんですけどーーー



一所懸命狙いましたが、手前に寄り過ぎてて狙いにくい
アジか別の魚か分かりませんが、小さいアタリが2回だけあってギブアップ。。




釣りの腕、上げんといかんです・・・・。




この日は西風がすさまじく、西側の漁港は行かないようにしていたのですが、そうも言ってられず。

でもフィッシュイーターって、向かい風の防波堤に打ちつけてる時の方がベイトが寄って釣れるっていうし・・・。



試しにやってみると、、



 


釣れた(´▽`*)

頑張って暴風の向かい風の中、キャストした甲斐がありました
広島まで来て10㎝前後のメバル釣って、すごい喜んでる自分がいるけど、全然気にしてないもんね冷汗"



2~3回に一度アタリがある感じ。
メバリングはこうでないと






その後、橋の下を狙ってみるもアタリなし。

ちなみにここに写っている海、『海峡』です。
つまり今僕が釣っている場所と、向こう側は別の島ということになります。(音戸の瀬戸 参照)



いやーすごいです、広島
メバルシーズンに本格的に入れば、どこでも爆釣味わえそうですね



そしてこれで今回の釣りは終了。
2時間ちょっと釣りでしたけど、ちょっとだけ釣りをするっていうのも悪くないですね






翌日は朝から晴れ



この日は前回の広島旅行で行けなかった『尾道』を観光します。

一人で




とりあえず尾道ラーメンで一番有名な『朱華園』で腹ごしらえ。

スープはすごい美味しい!
でも麺が少し安っぽい味。

だけどお値段550円とリーズナブルです
このお値段で、この味なら行く価値ありです






お腹が膨れたところで、尾道散策開始

『猫の細道』という所があるらしく、「ここは絶対行きたいなー」と思っていたら・・・






いきなり見つけちゃったー






でも思った以上に雰囲気ある場所です



ちなみに写真の家は『招き猫美術館in尾道』という美術館らしく、200円払えば中を観覧できます。
僕は時間がなかったので入りませんでしたけど、時間がある人はせっかくなので入ってみてはどうでしょうか。





で、この坂を上っていくと・・・・そこには、、






リアル猫ちゃーーーん

猫の細道で、猫に会えるなんて感激です!!
いやだって、こういうのって名前がそうなだけで、実際会えないものだと思ってましたから・・・。


だがしかし、、猫の細道の力はこんなものではなかった。














相変わらず細道を上っていくと、、






猫発見(◦▽◦*)!!






こっちにも(゜Д゜*)!!



猫居すぎでしょ笑"



そして階段にいる猫に近づいたら・・・・。



スリスリしてきたー(*´д`*)



さらに、、



膝の上にのってきた― (;´Д`)ハァハァ




と、そこに通行人が

すかさず


「写真撮ってください!!」



通行人:任せろΣd(ゝ∀・*)!!




これが、その時の一枚。







僕の宝物の写真になったことは、いうまでもないだろう。







最後にお別れの挨拶。

また絶対来ようと思ったひと時でした(*´▽`*)




気分全快で坂道を上ります













































































































『千光寺』まで上り、『石槌山鎖修行』なるものをして山のてっぺんから尾道を見渡して、下山。


思った以上に時間を使ってしまいました



せっかくなので、最後に先ほどの猫ちゃんポイントを通って帰ることに。

すると、、









次は別の人の膝の上のってました(笑)
僕だけに懐いてくれてたと思っていたので、少し残念なような・・・・。




まぁ細かいことは気にせず、この後大阪へ帰りました

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なかきよ)
2011-12-17 11:46:10
卒論お疲れした。

一人旅いいねぇ。ちゃっかり釣りもやってるし。残りの学生生活満喫しちゃってください。
返信する
Unknown (コットンフィール)
2011-12-17 13:07:32
こんにちは。

広島ですか(^^
釣り中心じゃない旅行も大事ですよね。

私も20代前半で軽四で五日掛けて長崎まで行って帰りに鳥取砂丘見て帰ってきました。

そういや、私もパーキングエリアや道の駅で会う猫が友達だったのを思い出しました!(^^

今みたいにネットが充実してないので、携帯で声を録音して友達作るみたいなコミュツールを使って九州人と知り合ったり・・・・(^^

楽しい旅行になってよかったですねー。
釣りものも少ないし、旅行三昧の冬ですねー

返信する
覚えていますか? (pooka)
2011-12-19 01:09:17
去年の5月に高知市の漁港でヒラスズキを狙っていた時に、サーフブリの話をしたアングラーです。サーフブリをネットで検索していて、このブログにたどりつきました。地元の釣り情報でブリの釣果がアップされていたので、シーズンが始まったようですよ!今のシーズンはヒラスズキしか狙わない私ですが、今年はサーフブリに挑戦しようかと思っています。ベイトの有無で釣果にムラがあるようですが、また機会があれば高知に来てください。前回はかなり波が高かったので、波の予報をチェックして来る事をおすすめします。波のある日はヒラを狙うのもいいですけどね!
返信する
Unknown (ひだまり(管理人))
2011-12-19 02:44:27
>なかきよさん

本当、論文疲れました・・・。
いつもブログ書いてるので、文章が話言葉になってしまうんですよね(笑)

友達と行く旅もいいですけど、たまにする一人旅はかなり良いですね
しょっちゅう一人だと寂しいですけど。

はい!
残りも学生生活も釣り行きまくりですよー
返信する
Unknown (ひだまり(管理人))
2011-12-19 02:51:19
>コットンフィールさん

『旅の途中に少し挟む釣り』
釣りの楽しさをいつも以上に感じました

しかしコットンフィールさんも、なかなかの運転中毒ですね(笑)
パーキングエリアや道の駅、なんか旅に行ってる感じがしてすごく好きです。猫もたまに見かけて、ほっこりしてます(´ω`*)

携帯で録音して友達を作るツールですか、、仕組みはさっぱりですが、それはそれの良さがきっとあるんでしょうねw^^w

冬は遠征とかして乗り切ろうと思います。
コットンさんは、大好きなコウイカちゃんがいるので大丈夫そうですね(笑)
返信する
Unknown (ひだまり(管理人))
2011-12-19 03:02:51
>pookaさん

覚えてます覚えてます
正直・・・すごく驚いていて、すごく感動しております。
「ブログをやっていてよかった」と今ものすごい感じています

サーフブリ開幕したんですね。
pookaさんからコメントをいただきましたし、実はリベンジにいこうと企んでいたので、来年休みが取れ次第高知にまた行こうと思います
あの教えていただいた場所をしっかり狙って。

もしよければ、これからも、、たまにで結構ですのでこのブログ見にきてくださいね

5月は高知で色々教えていただき、本当にありがとうございました
返信する
はじめまして (SACHI)
2011-12-19 11:35:25
久しぶりの更新だーって嬉しくてコメしちゃいます^^
いつも楽しく拝見させて頂いてます。

釣り初心者で、
いつかデカイの釣りたいな!!
って思ってます

猫の細道、シャーってしてる猫さん可愛すぎ♪

返信する
Unknown (ひだまり(管理人))
2011-12-20 02:14:35
>SACHIさん

いつも見ていただいているようで、ありがとうございます

ちょっと旅行とか釣りに行ってるだけで、こんなに日にち経っちゃいました(笑)

大きい魚、時期と場所さえ掴んでいれば意外と簡単に釣れますよ

猫の写真、、僕もこの写真すごいお気に入りです本当に人懐っこい猫ちゃんで、この猫のおかげで尾道がすごい好きになりました。
是非SACHIさんも機会があれば、行ってみてください
きっと楽しい時間過ごせますよ

それと今回、コメントくださってありがとうございます
またいつでも気軽にコメントしてくださいね
返信する
Unknown (ベジータ)
2011-12-21 08:31:38
しばらく更新がないと思ったら、女の子をナンパしたり、見ず知らずのネコと膝枕の関係になったり

あんた汚れちまったよ
まっすぐ魚だけを見つめていたあんたはどこへ行っちまったんだーーーっΣ( ̄□ ̄)!!(笑)

すごく楽しそうですね!
ナンパ術はマスターできましたか
返信する
お久しぶりです! (pooka)
2011-12-21 23:18:06
覚えてくれてて嬉しいです!
今日は早朝にサーフブリ初挑戦してきました。5時から始めて7時には帰らないといけなかったんですが、ボイルが始まったのが7時頃で、ほとんど狙えずに泣く泣く帰りました
でもベイトと青物の気配はムンムンなので期待大です!
また釣果報告などでコメントしますのでよろしくおねがいします
あと、高知の岡林釣具のHPに釣果情報に私のも含めUPされていますので、チェックしてみて下さい 

それでは
返信する

コメントを投稿