人生の記憶

30才になった記念に、これから日記をつけよう!

10/30(1) 新婚旅行

2011年11月24日 | 日記
6時頃目が覚めた。

あれ?モモコが隣にいる。
ん?っと思ってると、モモコもモゾモゾし始めた。

俺の顔を見た瞬間、「マンマァー」 と泣きはじめる。朝から軽いショックを受けるが、俺はモモコをママのベッドへ移動してあげる。

そして、ふて二度寝。

7:30頃起き、ゴーカイジャーと仮面ライダーフォーゼを見る。仮面ライダーの頃にはソラオも起きて観戦!

この二番組はいつもの日常。見ている場所は非日常。不思議だなぁと思う。日本中どこに行っても日曜の朝はこの番組を見れるので、どこに行っても同じ事を考えるだろう。

そして、そうかここは日本なんだ。と毎回思うんだと思う。


朝ご飯はバイキングだ。
果たして添い寝のソラモモは食べる権利があるのだろうか?
何て考えていたのでソワソワしていた。

やはり帯広、豚丼の具があった。

前日の豚丼は炭火焼きにタレを付けるタイプ。
ここの豚丼は牛丼の様に煮込むタイプ。特徴は枝豆が一緒に煮込まれている事かな?。

生卵をかけて頂きました。
二杯頂きました。

エミコはいつもバランスよく持ってくる。必ずパンを焼いている。

バイキングの度にカッコイイなぁと実は思っている。
これでコーヒーでも飲まれたら尊敬してしまうが、彼女はオレンジジュースかグレープフルーツジュースなので、可愛いなあと思っている。

飽きてきてソラモモがチョロチョロし始めた。
周りはうちの様な旅行っぽい家族(母、子、子)が一組。
おばあちゃん三人旅が一組。
あとはシングルのビジネスマンが入れ代わり立ち代わりで数名ずつ。

昨日の着物のご婦人の件もあるし、ソラモモに無銭飲食の疑いもあるしだから、つい不機嫌に怒ってしまう。

楽しい旅行中なのにゴメンよ。

ただ、一回で聞いてくれれば俺も怒らないんだよ。

そうそう、スーツで朝御飯を食べるビジネスマンは皆さんカッコイイと思った。

うちの会社の奴がここで朝御飯食べてるの見て、こいつカッコイイなぁ。と思うだろうか。はなはな疑問である。

御飯を食べ終えた一家は自分達の部屋に戻りました。

あと20分程で友哉さんが迎えにきてくれる10時だ。

「エミコ、早く出れる準備しろ!」
とエラソーに命令しながら自分はそそくさシャワーを浴びる為に服を脱ぎはじめた。