マリママです 7日の月曜にこチビーズの疥癬治療に行って来ました
今まで私達は二カ所の動物病院を利用していましたが 思うところがあり今回より
家犬 家猫 保護猫 全匹を一つの動物病院で診察して頂く事に決めました
なので こチビーズは 初めて来る病院になりますが こちらの先生は私達が自分の
所でない病院に行っている事も前々から承知して下さっていたので 快く疥癬治療
を引き受けて下さいました
そして この病院の先生の診察は いつも こんなふうなので…
はい お腹 もしもし するからバンザーイしよっか?
(それは しないでしょー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/d396e206d516310b5a73feb8ccdd1920.jpg)
お口も見るからア~ンしてくれる?
(それは もっと無理でしょ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0b/84cab635a88a9d1fcebe5583331fdbf4.jpg)
お耳はどうかなー?
あれ~?反対側はあんなに嫌がったのに こっちはお利口さん
(その子は頭のズレを気にしてますから)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4f/42e5c9fdfdfb81f9232f61775496820d.jpg)
お爪も切ろうね
(でました 今回もサービスか?ラッキー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/20/28d1769094ee07dbe5ad5f0b0cce4afe.jpg)
じゃー お注射なんだけど この注射は痛いから頑張ろうね
(なんで 痛いって わかる 試したのか?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bb/cdc0a40b26b83d316e4685e08623cfdd.jpg)
っと 心の中で 一人突っ込みしてしまいますが
私は先生の動物に話しかけながら診察をする事や良心的でわかりやすく説明して
下さる所が大好きです
こチビーズの疥癬も症状が治まってきており体重も800gと順調に成長しています
疥癬の様子をみながらそろそろ一回目のワクチンですね
最後に優しいスタッフさんが
今はこれしかありませんが と フードサンプルを出して来て下さり図々しく全部
きれーに頂いてきちゃいました
先生 スタッフの皆様どうも ありがとうございました
これからも全匹24の子供達をよろしくお願い致します
よろしければ、ポチちっと、お願いします。
↓
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ](http://cat.blogmura.com/cat_satooya/img/cat_satooya88_31.gif)
にほんブログ村
ティーンズサイトランキング
↑ポチで励みになります^^
今まで私達は二カ所の動物病院を利用していましたが 思うところがあり今回より
家犬 家猫 保護猫 全匹を一つの動物病院で診察して頂く事に決めました
なので こチビーズは 初めて来る病院になりますが こちらの先生は私達が自分の
所でない病院に行っている事も前々から承知して下さっていたので 快く疥癬治療
を引き受けて下さいました
そして この病院の先生の診察は いつも こんなふうなので…
はい お腹 もしもし するからバンザーイしよっか?
(それは しないでしょー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/d396e206d516310b5a73feb8ccdd1920.jpg)
お口も見るからア~ンしてくれる?
(それは もっと無理でしょ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0b/84cab635a88a9d1fcebe5583331fdbf4.jpg)
お耳はどうかなー?
あれ~?反対側はあんなに嫌がったのに こっちはお利口さん
(その子は頭のズレを気にしてますから)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4f/42e5c9fdfdfb81f9232f61775496820d.jpg)
お爪も切ろうね
(でました 今回もサービスか?ラッキー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/20/28d1769094ee07dbe5ad5f0b0cce4afe.jpg)
じゃー お注射なんだけど この注射は痛いから頑張ろうね
(なんで 痛いって わかる 試したのか?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bb/cdc0a40b26b83d316e4685e08623cfdd.jpg)
っと 心の中で 一人突っ込みしてしまいますが
私は先生の動物に話しかけながら診察をする事や良心的でわかりやすく説明して
下さる所が大好きです
こチビーズの疥癬も症状が治まってきており体重も800gと順調に成長しています
疥癬の様子をみながらそろそろ一回目のワクチンですね
最後に優しいスタッフさんが
今はこれしかありませんが と フードサンプルを出して来て下さり図々しく全部
きれーに頂いてきちゃいました
先生 スタッフの皆様どうも ありがとうございました
これからも全匹24の子供達をよろしくお願い致します
よろしければ、ポチちっと、お願いします。
↓
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ](http://cat.blogmura.com/cat_satooya/img/cat_satooya88_31.gif)
にほんブログ村
ティーンズサイトランキング
↑ポチで励みになります^^