Team Appleの経緯についてになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2c/a88886558b561cdda1c1970dd21ea3bb.jpg)
もう かなり以前になりますが
TNR キャサリン現場の依頼主O さん
その時にも説明していると思うのですが
キャサリンとはO さん御実家のお母さんがお知り合いで
O さんは いくらでも 見てみぬふり
関わらずに済む話なのですが
O さんとは それが出来ない猫好きさん
その O さんからの相談でした
ご実家のお母さんが引っ越した先で春から子猫がうろつくようになったと言われたO さんは
もう家には入れられない事から餌付けをして時期がきたら避妊去勢をしようとなり
その時期がそろそろになったと思ったら
また違う子猫が現れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d8/41fd06bd04ba7470ef95f852bab278ae.jpg)
その子猫達はまた時期が来るまで餌付けをする事にして
とりあえずは育った方の不妊をしたいのですが
O さんは三重県外 関西在住の方なので
病院を紹介してもらえないかとの事でしたので
餌付けをしているとはいえ お母さんに捕獲できるのか?と思い
それは 私達が引き受ける事にしました
で気になる子猫は里親様探しを手伝うので家の中に入れて欲しいと言い
わかりましたとの事でしたので
マリママは行けなかったのですが13日
そらママが頑張ってくれ 全て捕獲完了してきました
で そらママからの報告で 子猫が小さく
まだ離乳期だと言われ
離乳期と言うのは 下痢をしないように
ドライへの移行 保温 個体管理諸々 神経を使う時期で
ちょっと心配になり
飼育費用を負担いただく事 ゲージを貸していただける事で
そらママプロダクションに移動させてきたのが
見分けつがずのTeam Appleになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c4/f90377e0c94655959ea31c20e95c3984.jpg)
で やっぱり連れてきて良かったです
この子達も食べ物に難しく 今度はスペシフィクが好きでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b1/380dbd8b69be273c651712b0921e3cbd.jpg)
これでワクチン未接種 4腹となり+ころちゃんず+ズラちゃん 別々隔離
マリママもそらママも家猫もいて
そらママ宅には 剣菱やグミさんのいる保護部屋もあり
移動しながら 食べる物も違うで
正直 キツイですが それは承知で引き受けた命達
しっかり 守っていけるようにせんとね
あっ!私達が沢山食べるのは その体力維持なんだわって事にしておこう^^;
ママーズ&ネェーネ
ぽちっとよろしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
↓
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ](http://cat.blogmura.com/cat_satooya/img/cat_satooya88_31.gif)
にほんブログ村
すべての猫が幸せに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
いつも皆様の応援ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)