詳しくは省略させてもらいますが7月中旬の事になります
遺棄されたと思われる親子猫の母猫に餌を与えてしまったので
自分の責任で避妊したいが捕獲できないので 捕獲だけ手伝ってもらえないかと言われ
放置すれば またいずれ出産し あれよあれよで猫だらけになり
手に負えくなってから どうしようでは人間も増え続ける猫達も苦境に立たされてしまうだろうし
相談者Tさんも 自分の家に現れたのではなく
向いの猫アレルギーSさん宅の事を猫を飼っていた経験のあるTさんに相談したようで
その母猫に餌を与えてしまっい
きちんと 自分の責任と言っている方なので捕獲のみ お手伝いさせていただく事にし
捕獲に行こうとすると
Tさんが 捕まったら即病院で避妊なんですが 病院って 予約しないとダメですよねーと なんか不安そうで
ここは確実に避妊したいので
じゃあ もう私達が病院に連れていきますので
交通費(高速で片道一時間)を含む費用を負担して下さいと言うと
それは勿論ですが後 母猫はそれで私が終生ご飯をあげてお世話しますが 子猫はどうしたら?と
ぬかしがる言葉に
子猫は私達が保護しますって
なんで言うんだ この口は(>_<)
あ~あと思っても言ってしまってからは 後の祭りで
結局 捕獲だけが母猫捕獲避妊の搬送も子猫保護もしなくてはならないハメになっちゃて 必死でお家探しをして沢山の保護猫さんを送り出す事ができ
少し気が楽になったのにと
自分達のアホさ加減に呆れるわ
ヤケクソ気味で 母猫の捕獲に向かう途中で子猫の様子を聞きますと 一週間前に見たときは こんなんでと言う手で示すサイズが
生後一週間程で そんなのまだ授乳中だし
子猫はその一回見ただけで どこにいるか 以降見てないとの事で
母猫が避妊でいない間になにかあっては ダメなので
子猫が育って出てくるのを待つ事にして
7月29日 子猫が現れ 離乳食ができる頃だと判断し
無事にみーちゃんと呼ばれている母猫の捕獲は出来ましたが
子猫は現れず
みーちゃん リリース時に捕獲する事にして
子猫にご飯をあげてもらう事にして
この日は撤収にしました
まあ すると言ったは自分達ですが
私達には 冷静と言う2文字はないのか?
マジで自分で自分に疲れながら
冷静 冷静頭に叩き込んどりまっす(^^;
ママーズ
にほんブログ村