8日に保護した箱入り子猫はシャーシャーさんで人馴れ度0ですの

で飼い主のいない外猫 一般的に言う野良猫さん(野良猫と言ういい方は嫌いです)かと思われます
これから保護猫さんとして人馴れ修行しながら
ワクチン接種完了後には お家探しになりますので
まずは名前をつけました
キジ白君 ♂ 夕張君で

三毛猫さん♀が乙女ちゃん

入っていた箱にメロンとありましたので
メロンの品種


チーム名は やっぱり まんまの
メロンズでOKですよね(^^;
♂ ♀だからかわかりませんが
体重に差があり
保護時 夕張君750グラム 乙女ちゃん470グラムでした


順調を切に願っておりますが
食べが悪く 下痢気味でしたので
病院で受診すると
夕張君は熱がありまして
保護時から2頭共に片目に猫風症状もありましたので
解熱や下痢薬投与や点眼やらの治療に入り
点眼は一回で済み 夕張君も翌日再度受診しましたが 1日で良くなっている これで下痢が治まっていけば大丈夫でしょうとの事でして
この時点の体重は 夕張君 730グラム 乙女ちゃん430グラムと減ってしまいましたが これも回復に向かい
そこから お食事をアニモンダにさせていただきましたら
お気に召していただけたようで
2にゃん共にガッツ食いになられ
夕張君810グラム 乙女ちゃん500グラムと 増量中
このまま順調で2週間観察後ワクチン接種が理想
が!!夕張君臍ヘルニアでして
去勢時にオペになるかもなんで
これを理解頂ける里親様を探さないとですね
はあ~ 頑張るしかない
ママーズ

で飼い主のいない外猫 一般的に言う野良猫さん(野良猫と言ういい方は嫌いです)かと思われます
これから保護猫さんとして人馴れ修行しながら
ワクチン接種完了後には お家探しになりますので
まずは名前をつけました
キジ白君 ♂ 夕張君で

三毛猫さん♀が乙女ちゃん

入っていた箱にメロンとありましたので
メロンの品種


チーム名は やっぱり まんまの
メロンズでOKですよね(^^;
♂ ♀だからかわかりませんが
体重に差があり
保護時 夕張君750グラム 乙女ちゃん470グラムでした


順調を切に願っておりますが
食べが悪く 下痢気味でしたので
病院で受診すると
夕張君は熱がありまして
保護時から2頭共に片目に猫風症状もありましたので
解熱や下痢薬投与や点眼やらの治療に入り
点眼は一回で済み 夕張君も翌日再度受診しましたが 1日で良くなっている これで下痢が治まっていけば大丈夫でしょうとの事でして
この時点の体重は 夕張君 730グラム 乙女ちゃん430グラムと減ってしまいましたが これも回復に向かい
そこから お食事をアニモンダにさせていただきましたら
お気に召していただけたようで
2にゃん共にガッツ食いになられ
夕張君810グラム 乙女ちゃん500グラムと 増量中
このまま順調で2週間観察後ワクチン接種が理想
が!!夕張君臍ヘルニアでして
去勢時にオペになるかもなんで
これを理解頂ける里親様を探さないとですね
はあ~ 頑張るしかない
ママーズ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます