朝目覚めると 何となく路面を切るタイヤの音が水を切ってる気がした
あ〰雨かあ...カーテンを開けてみるととりあえず止んでる夜中にけっこう降ったような感じ
今降ってないならまあいいか 今日は興部まで行くつもりでいる
風は相変わらず東の風 これも折り込み済み 諦めてる 6時32分出発 南下していく
ペダル踏んでも進まん 興部までは辛いかもしれんな 雨も降ったりやんだり
はっきり言って泣きっ面にハチってやつ しかし走るしかないしね
今日のコースは特に観光するところもなくとにかく走るだけ
単調な海と牧場か山の風景 天気が悪いから余計に暗いイメージに感じる
町も少なく あっても家が20軒位でまた 何もなくなるこんな感じを孤独感感じながら走り続ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4d/d9e73d145272a624dacd1c50932a6453.jpg)
昨日宿があればここまで来るつもりだった枝幸 を越える 岡島の道の駅で休憩ここまでで40キロ位か
再度スターとするが腹が減ってきた 1時間走って朝コンビニで買ったパンでも食うかと思い公園でむさぼる
もう一個と半分くらい食べようかと思い出しっぱなしで 地図の確認をしようと 地図をとりに自転車に戻るとなにやら後ろでガサガサ音がする振り替えるとからすがオレっちのパンをくわえてる
コラ〰と怒鳴ると加えて飛んでいってしまった クソー楽しみにしてた甘いリンゴカスタードもだったのに〰
すぐ横の木で袋をつつこうとしてるから再度 ボケーと怒鳴るとまた飛んでいった
腹立つわ 諦めて戻ろうとすると 戻ってきてまたつついてる側にあった石投げるとどこかへくわえて飛んでいってしまった
諦めて再度走り出す ちょいとイライラしながらペダルを踏む
相変わらず単調だがラッキーなことに風が弱くなった2M位か 向かい風でもスピードが上がる いいじゃん
とにかく走る 最悪雄武までかと思ってたとこだがここもクリア
最初の目的地 興部についた 午後2時前 ここの道の駅には電車を改造してベットを作り寝袋さえ持ってりゃ無料で泊まれるようになってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/61/46de7a3e7bfa2fbd8d8c27e67b3902ba.jpg)
ここを狙ってたが 時間的に余裕があるし次の紋別まで27キロ走れる
とりあえず興部道の駅で休憩 すでにここに止まるつもりのライダーがたくさん来てる
ベットスペースに限りがあるからこんなには無理じゃないかな
ライダーの間で有名なおこっぺアイスを食べる このあたりの濃厚な牛乳のアイス 大盛りで260円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/75/36a6b2e4714b21ce6ea5d187cd87c5d2.jpg)
休憩もそこそこに再度出発 紋別に到着 疲れたし孤独との戦いみたいな感じやったな
明日はサロマ湖等を観光 距離は少な目になるな しかし雨が心配 本州までは梅雨明けしたが明日も雨の予報
さてどうするかなあ...
本日走行距離 137キロ
ではではまた明日
☆
あ〰雨かあ...カーテンを開けてみるととりあえず止んでる夜中にけっこう降ったような感じ
今降ってないならまあいいか 今日は興部まで行くつもりでいる
風は相変わらず東の風 これも折り込み済み 諦めてる 6時32分出発 南下していく
ペダル踏んでも進まん 興部までは辛いかもしれんな 雨も降ったりやんだり
はっきり言って泣きっ面にハチってやつ しかし走るしかないしね
今日のコースは特に観光するところもなくとにかく走るだけ
単調な海と牧場か山の風景 天気が悪いから余計に暗いイメージに感じる
町も少なく あっても家が20軒位でまた 何もなくなるこんな感じを孤独感感じながら走り続ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4d/d9e73d145272a624dacd1c50932a6453.jpg)
昨日宿があればここまで来るつもりだった枝幸 を越える 岡島の道の駅で休憩ここまでで40キロ位か
再度スターとするが腹が減ってきた 1時間走って朝コンビニで買ったパンでも食うかと思い公園でむさぼる
もう一個と半分くらい食べようかと思い出しっぱなしで 地図の確認をしようと 地図をとりに自転車に戻るとなにやら後ろでガサガサ音がする振り替えるとからすがオレっちのパンをくわえてる
コラ〰と怒鳴ると加えて飛んでいってしまった クソー楽しみにしてた甘いリンゴカスタードもだったのに〰
すぐ横の木で袋をつつこうとしてるから再度 ボケーと怒鳴るとまた飛んでいった
腹立つわ 諦めて戻ろうとすると 戻ってきてまたつついてる側にあった石投げるとどこかへくわえて飛んでいってしまった
諦めて再度走り出す ちょいとイライラしながらペダルを踏む
相変わらず単調だがラッキーなことに風が弱くなった2M位か 向かい風でもスピードが上がる いいじゃん
とにかく走る 最悪雄武までかと思ってたとこだがここもクリア
最初の目的地 興部についた 午後2時前 ここの道の駅には電車を改造してベットを作り寝袋さえ持ってりゃ無料で泊まれるようになってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/61/46de7a3e7bfa2fbd8d8c27e67b3902ba.jpg)
ここを狙ってたが 時間的に余裕があるし次の紋別まで27キロ走れる
とりあえず興部道の駅で休憩 すでにここに止まるつもりのライダーがたくさん来てる
ベットスペースに限りがあるからこんなには無理じゃないかな
ライダーの間で有名なおこっぺアイスを食べる このあたりの濃厚な牛乳のアイス 大盛りで260円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/75/36a6b2e4714b21ce6ea5d187cd87c5d2.jpg)
休憩もそこそこに再度出発 紋別に到着 疲れたし孤独との戦いみたいな感じやったな
明日はサロマ湖等を観光 距離は少な目になるな しかし雨が心配 本州までは梅雨明けしたが明日も雨の予報
さてどうするかなあ...
本日走行距離 137キロ
ではではまた明日
☆