今回はシュパーブをばらしました
まだプロがリリースされてないころのものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8d/9353729d9699c211d2b1b667796e3a93.jpg)
動きがギクシャクしてきたようですので掃除してグリスアップです
プーリーがずいぶん減ってます 一つは半分近くなってるかも ボディには傷もあちこちに目立つなあ
とりあえずもうちょいバラします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/83/ad5ac590f79df1ec9b3b4c20aa8daa37.jpg)
汚れを落としてグリスをシッカリ塗って 他に異常がないか確認
このモデルはシングルテンションのサイクロンから若干バージョンアップしている
ボディデザインはほとんど同じだが本体にスプリングが追加された
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e2/e476b5e003952ecb17959e663a7e1de9.jpg)
シマノはビボット部分にもテンションスプリングがありダブルテンションになってるのに対抗した流れだろうか あまり効果ない気もするのだけど・・・
あ~しかしさびが出てますね・・・無念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/15/c2edb5b8acea8589bbf86ab4b9157d36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8f/3e704a2373a3ca821a6aa2f17809b0e5.jpg)
これで重量プラスになってしまったが その分の対策なのかサイクロンと比べるとガイドプレートが味気なくなって ビボットボルトは軽合に変わってる ビボットのサンツアーの刻印もなくなってるのは残念
とりあえずこれでスムーズに動くようになりました
さて次はFDを手入れすることにします
ではではまたそのうちに・・・
まだプロがリリースされてないころのものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8d/9353729d9699c211d2b1b667796e3a93.jpg)
動きがギクシャクしてきたようですので掃除してグリスアップです
プーリーがずいぶん減ってます 一つは半分近くなってるかも ボディには傷もあちこちに目立つなあ
とりあえずもうちょいバラします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/83/ad5ac590f79df1ec9b3b4c20aa8daa37.jpg)
汚れを落としてグリスをシッカリ塗って 他に異常がないか確認
このモデルはシングルテンションのサイクロンから若干バージョンアップしている
ボディデザインはほとんど同じだが本体にスプリングが追加された
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e2/e476b5e003952ecb17959e663a7e1de9.jpg)
シマノはビボット部分にもテンションスプリングがありダブルテンションになってるのに対抗した流れだろうか あまり効果ない気もするのだけど・・・
あ~しかしさびが出てますね・・・無念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/15/c2edb5b8acea8589bbf86ab4b9157d36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8f/3e704a2373a3ca821a6aa2f17809b0e5.jpg)
これで重量プラスになってしまったが その分の対策なのかサイクロンと比べるとガイドプレートが味気なくなって ビボットボルトは軽合に変わってる ビボットのサンツアーの刻印もなくなってるのは残念
とりあえずこれでスムーズに動くようになりました
さて次はFDを手入れすることにします
ではではまたそのうちに・・・