昨日の続きです
暇を見つけてはステムを磨きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/78/6c706747d4231dcb027aa00f5c2a14d2.jpg)
この状態から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/34/2459ff5cacf43c5f2ae730f16d554a3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8c/f40b55b6da063309f4058e25d7c4a191.jpg)
まだまだ磨かないと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a5/1fe1c476832d621fb286cdf860e90ccb.jpg)
もうちょいかな ついでにナットを日東パールについてた三角のものにしてみました チョット削ったりすれば使えそうだが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ac/db01dc3aa48be47155fba6ae07416c25.jpg)
もうこのへんでいいかな 疲れたし ナットはやっぱ元に戻した そのうちの課題にします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d8/2fe969c7569a303b3804ff0039400122.jpg)
クランプ部分も肉抜きされたモデル
ブレーキレバーはユニバーサルに変更
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/74/2da9129a903cb146c203fb0d5ea97bd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/94/c62eb99e1cdd2711787965e6dc3053ae.jpg)
左は抜いたパール7 これから組むグランコンペ65mm 個性あるデザインです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/27/4c6715a4c75812e7defe8c7337824fa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ea/3ff4d1271c9fb05692457ebf0aec84bf.jpg)
組み付け完了 70年代後半のイメージが入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2a/19217473b1cdf45fa959659a2f7f9951.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ee/2dfb09a9fe3432190ad394b3c62b8c60.jpg)
組み付け前よりスッキリしました なによりビンテージの香りがし始めたのが良い傾向
もうちょい進めます 次はブレーキ クランクです
ではではそのうち・・・
☆
暇を見つけてはステムを磨きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/78/6c706747d4231dcb027aa00f5c2a14d2.jpg)
この状態から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/34/2459ff5cacf43c5f2ae730f16d554a3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8c/f40b55b6da063309f4058e25d7c4a191.jpg)
まだまだ磨かないと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a5/1fe1c476832d621fb286cdf860e90ccb.jpg)
もうちょいかな ついでにナットを日東パールについてた三角のものにしてみました チョット削ったりすれば使えそうだが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ac/db01dc3aa48be47155fba6ae07416c25.jpg)
もうこのへんでいいかな 疲れたし ナットはやっぱ元に戻した そのうちの課題にします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d8/2fe969c7569a303b3804ff0039400122.jpg)
クランプ部分も肉抜きされたモデル
ブレーキレバーはユニバーサルに変更
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/74/2da9129a903cb146c203fb0d5ea97bd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/94/c62eb99e1cdd2711787965e6dc3053ae.jpg)
左は抜いたパール7 これから組むグランコンペ65mm 個性あるデザインです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/27/4c6715a4c75812e7defe8c7337824fa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ea/3ff4d1271c9fb05692457ebf0aec84bf.jpg)
組み付け完了 70年代後半のイメージが入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2a/19217473b1cdf45fa959659a2f7f9951.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ee/2dfb09a9fe3432190ad394b3c62b8c60.jpg)
組み付け前よりスッキリしました なによりビンテージの香りがし始めたのが良い傾向
もうちょい進めます 次はブレーキ クランクです
ではではそのうち・・・
☆