黒助~想い煩う~

 悪性リンパ腫の闘病生活と気まぐれ日記

頑張れ!

2010-02-15 23:32:54 | 悩み

あまり弱音を吐かない息子が、話したい事あるからと

言ってきた。

全寮制の高校行ってたから、5年間一緒に暮らしてない。

弱音言うのは今回で2回目!

留学させてもらった事に感謝している、けど「ごめんね」って

泣いていた

やっとで入学できたのに、まだまだ言葉の壁が高いんだ!

友達作ろうと思って話しかけても通じないと無視されるし

授業で先生にあてられて質問されても、まったくわからなくて

一言も喋れなかったら、みんなに笑われたって!

辛いのはわかるよ。だけど逃げ出してほしくないな

今まで一生懸命頑張っていた姿みているから

頑張れ!と言うのは酷かも知れない。

辛いのなら帰ってきてもいいよって言ってあげたい。

反面、負けないでって心の中で叫んでる。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それは親としてツライですね。 (渡辺さん)
2010-02-16 01:01:31
それは親としてツライですね。
見守るにしても、何しろ遠い。
でも、父親を頼って弱音を吐いてくれる子って、また頑張って乗り越えてくれそうなパワーと素直さを感じます。
私は親元を離れたことがないので、孤独の中で頑張る息子さんの気持ちが、あまりわからないけど、数年後、「あのときが一番大変だったよー」と振り返り、話す日がくるといいですね。
返信する

コメントを投稿