free style furniture DEW

古材家具・琥珀アクセサリー/古道具・雑貨販売/家具製作・修理/店舗住宅のリノベーション/D's cafe

家作り…………etc.

2011-03-04 23:57:02 | Weblog
                       2月16日に娘の里帰り出産で生まれた莉乃と長女の柚乃のツーショット
                       あれよあれよの孫二人、まぎれもなく♭じぃーじとばぁーば♯にさせて頂きました。

                       遥か彼方南米グァテマラに棲む友人mayumi&naoさん達にもコウノトリが来るそうで………
                       エールを送ります。      


                       

                       アルとの散歩もこんなんです〈笑〉






      椎茸もフキノトウも豊作、二週間前から鶯も鳴きだしてにぎやかなDEWです。




 
      昔々のバンド「神無月(かんなづき)」のリハーサル
      渋谷のスタジオは、十代、二十代のミュージシャンばかりで60に手の届く
      おっさんバンドは浮きまくり。

      ちなみに '72,'73年当時の録音がディスクユニオンのインディーズレーベルから
      4月20日に2枚組CDとなり発売されるそうです。
      物好き、怖い物知らず、興味のある方はこちらより
      得点付き予約受付中ですのでチェックを…………………………!

      神無月については、ブックマークの湯川トーベン〈HP〉バンドマン物語で、お楽しみ下さい。

      こっそり、大胆にコマーシャルでした。

      5月10日(火)に「CD発売記念ライブ&パーティー」が西荻窪のライブハウス『テラ』で有るそうな!???
      また改めて〈しつこく詳しく〉お知らせします。


      


      もうひとつオマケに莉乃の初節句………孫は「目に入れても痛くない」と言いますが、こちらこそ入れて頂きたいんですが??????
      

                         〘私事の数々でした〙……………………… お粗末でした〈ペコリ〉






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスルームは続くよ何処までも!

2011-03-04 17:31:24 | Weblog
                     

腰までのタイルが張り終わり、次は床のコンクリート打なのです。
                     

                     

       今まで全て一輪車の中でひたすら手練りでしたが、見かねた設備屋さんがミキサーを
       持って来てくれてので命拾いをしました。
       そもそも一坪分で厚さ15㎝を埋めるとなると、セメント25㎏が5袋、砂20㎏が17袋、                               砂利20㎏が21袋…………水も混ぜると…………およそ1tになり、危うく倒れる所でした。
       ミキサー様………ありがとう。

                     

       おかげさまで完了しました。後は腰から上の塗装と床のタイルはり&窓ですね。

                     
                     

       平行して助っ人二人(毎週欠かさず来てくれる下村さんと旭町から来てくれたノブ)が天井張りを………

       とても助かりました。
                                         …………………つづく
                                    
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする