Speed-Junkie

バイクカスタム、RCカーカスタム、走行会のレポート等☆

☆89NSR250R (MC18) エンジン オーバーホール☆

2012-09-12 | 89 NSR250R (終了)

 

 

自分のNSRですが、ただ今某バイクショップにてOH作業中です

 

 

今回OHを依頼した際、店側の度重なる不手際で自分はブチ切れてしまい

(あえて理由は書きませんが・・)

 一度修理をキャンセルして自宅にバイクを返却させましたが、ショップの社長さんと

 

担当の店員が菓子折りを持って自宅まで来てキチンと謝罪してもらったので、

 

店側の要望もあり、もう一度修理をお願いすることになりました。

 

 

 

 

さて今回の修理内容ですが、まずはクランクケース

 

 

クランクケースですが、クランクシャフトベアリング部の接地面に劣化が見られるので、

クランクケースをWPC x DLC施工をして強化します。

 

 

ちなみにWPC x DLCとは・・

詳しくは・・http://www.fujiwpc.co.jp/dlc/index.html

 

 

こちらはクランクシャフト

 

完全にセンターシールが逝っているので内燃機加工屋(ボーリング)さんで

 

再生してもらってから、バイクショップで芯だし&組み付けをお願いします。

 

 

ピストンは縦傷が入っているので新品に交換

 

シリンダーは劣化のために内燃機加工屋(ボーリング)再メッキをします。

 

新品ピストン、再メッキしたシリンダーにもDLC・WPCの施工をします。

 

 

 

 

キャブレターはノズルに亀裂が入ってしまってるので、中古品に交換します。

 

ノズルのみの交換は無理らしい・・

 

キャブはヤフオクで物色中なので、こちらはエンジンOHが終ったら

 

後日、自分で交換する予定です

 

 

その他、ガスケット&パッキン系、水回りもOH&部品交換するつもりです。

 

 

今回のエンジンOHに関しては、お店側と少々ゴダゴダもありましたが

 

ちゃんと和解も出来たので、あとはキッチリ直って帰ってくるのを待つのみです。

 

完成は10月半ばの予定です。

 

それまでは、またスペイシーでも少しイジろうかなぁ~

 

ではでは