久しぶりにNSRの記事になります。。
実は昨年秋にNSRで走行中、近所の国道357号の交差点で転倒してしまい
カウル、ウインカー、ミラー、スクリーン等の割れ、ステップやステー等の変形などあり
最近まで放置していました..
そして季節は春になり、バイクシーズン到来となりましたので、やっとこ修理を始めました
とりあえずカウルの修理から始めました。
割れたカウルを直すのにプラリペア、厚づけパテ。
塗装はウレタン塗装をします。
カウルにファイバーテープを貼りまくってから、プラリペアを塗りたくりました。
カウルの繋ぎ目部分は折れちゃったので、ホームセンターで樹脂の平棒を
購入してプラリペアでくっ付けました。
んで、塗装
メチャ集中してやっていたんで、写真はスマホで撮影した写真1枚のみ・・
塗装が乾いたらカッティングシートでデカールを作って貼り付けます。
子育ても忙しいので、完成はGW中かな。。
修理が完成しましたら、また記事をUPしたいと思います